野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年3月1日(水)荒川放水路、全ての橋を渡れ。そしてBW号は10400km通過。Part 1

319621

 

 

f:id:tomlin:20170301104921j:plain

スイッチオン

 

f:id:tomlin:20170301105214j:plain

予報では午前が晴れ、午後から曇りだったのに、実際には、その逆になった。

 

f:id:tomlin:20170301105529j:plain

右岸はガラガラ

 

f:id:tomlin:20170301110713j:plain

岩淵水門上流側のバーベキュースペースが工事に入るらしい。

 

f:id:tomlin:20170301112855j:plain

東尾久線 42番鉄塔 66kv 2回線

 

f:id:tomlin:20170301112838j:plain

この後、東尾久線は隅田川を渡り、43番鉄塔を経て尾久変電所に接続。

 

f:id:tomlin:20170301113232j:plain

西新井橋を渡るために右岸堤防に登る(途中)。

 

f:id:tomlin:20170301113355j:plain

上流側歩道。河口を目指すなら下流側歩道を走るべきだけれど、この橋をアンダーパスしたいので、わざわざこのルートを走る。

 

f:id:tomlin:20170301113458j:plain

上流側

 

f:id:tomlin:20170301113513j:plain

上流側をズーム。日暮里 - 舎人ライナー橋梁と、そのすぐ奥の低い橋が扇大橋。

 

f:id:tomlin:20170301113730j:plain

西新井橋上流側から展望を降りて、左岸CRでアンダーパスする。

 

f:id:tomlin:20170301114913j:plain

綾瀬水門は今月17日まで工事。しかし通行可。

 

f:id:tomlin:20170301115315j:plain

左側に綾瀬川、黄色い橋は堀切避難橋。中央右の鉄塔は墨田線18番。

 

f:id:tomlin:20170301115937j:plain

かつしかハープ橋

 

f:id:tomlin:20170301120149j:plain

振り返って東四つ木避難橋

 

f:id:tomlin:20170301120208j:plain

 

f:id:tomlin:20170301120227j:plain

上平井水門

 

f:id:tomlin:20170301121148j:plain

小松川橋で右岸に戻る

 

f:id:tomlin:20170301121159j:plain

渡り始めてすぐの上流側。

 

f:id:tomlin:20170301121310j:plain

橋の中央付近から上流側

 

f:id:tomlin:20170301121321j:plain

20倍ズームでハープ橋

 

f:id:tomlin:20170301121456j:plain

渡り終えて、振り返ってレリーズした小松川橋。

 

f:id:tomlin:20170301122208j:plain

荒川ロックゲート。このあたりから海風が強くなる。

 

f:id:tomlin:20170301123017j:plain

お約束の0キロポスト

 

f:id:tomlin:20170301123339j:plain

突端部到達。海風(ここでは南風)が強い。

 

f:id:tomlin:20170301123503j:plain

今日は視程が低く、風の塔がやっと見える程度。

 

f:id:tomlin:20170301140229j:plain

おにぎりもカロリーメイトもエナジーゼリーも食べたけれど、今日はスポーツようかんが効く。

 

f:id:tomlin:20170301140555j:plain

 

f:id:tomlin:20170301141759j:plain

干潮時間帯の荒川放水路。右岸側の河床が干潟のようになっている。

 

f:id:tomlin:20170301141813j:plain

よく晴れてきた。

 

f:id:tomlin:20170301141816j:plain

帰路は船堀橋を渡る。

 

Part 2へ 

 

 

 

2017年3月1日(水)荒川放水路、全ての橋を渡れ。そしてBW号は10400km通過。Part 2

319621

 

f:id:tomlin:20170301142039j:plain

渡り終えると、江戸川競艇の水面。

 

f:id:tomlin:20170301143130j:plain

 

f:id:tomlin:20170301143137j:plain

 

f:id:tomlin:20170301143817j:plain

 

f:id:tomlin:20170301144005j:plain

往路でも遠景で登場した墨田線18番鉄塔。66kv4回線。

 

f:id:tomlin:20170301144023j:plain

 

f:id:tomlin:20170301144109j:plain

対岸の墨田線19番

 

f:id:tomlin:20170301144129j:plain

こちらは墨田線17番

 

f:id:tomlin:20170301144626j:plain

綾瀬水門

 

f:id:tomlin:20170301144630j:plain

京成押上線

 

f:id:tomlin:20170301150228j:plain

隅田川に架かる小台(おだい)橋のアーチ上部が見えている。

 

f:id:tomlin:20170301150539j:plain

帰路は江北橋で右岸に戻る

 

f:id:tomlin:20170301150544j:plain

大きいアーチは五色桜大橋(首都高速中央環状線)。

 

 

f:id:tomlin:20170301150649j:plain

江北橋下流側歩道

 

f:id:tomlin:20170301150757j:plain

上流側、すぐとなりに巨大なアーチ。

 

f:id:tomlin:20170301150818j:plain

江北橋のアーチが小振りに思えてしまう。

 

f:id:tomlin:20170301150859j:plain

下流側の風景

 

f:id:tomlin:20170301152012j:plain

いつもの隅田川起点

 

f:id:tomlin:20170301152020j:plain

 

f:id:tomlin:20170301152043j:plain

輝く隅田川水面

 

f:id:tomlin:20170301152059j:plain

隅田川

 

f:id:tomlin:20170301152359j:plain

岩淵水門から見た隅田川起点

 

f:id:tomlin:20170301152521j:plain

振り返って岩淵水門

 

f:id:tomlin:20170301152529j:plain

旧岩渕水門

 

f:id:tomlin:20170301153510j:plain

もうすぐ戸田橋。とても良く晴れ上がった空。

 

f:id:tomlin:20170301154212j:plain

戸田橋

 

f:id:tomlin:20170301174940j:plain

BW号10400km通過。

 

f:id:tomlin:20170301175135j:plain

夜の帳に包まれる笹目川

 

f:id:tomlin:20170301175219j:plain

 

f:id:tomlin:20170301175512j:plain

 

f:id:tomlin:20170301180919j:plain

スーパーマーケットの雑誌売り場で “もやぶー” が、こっそり宣伝されていた。

 

Part 1 に戻る

 

 

 

 

 

2017年2月28日(火)忙中閑あり

319592

 

 今日も気温が低め。午前中の家事を終えて、モリアキ翁98歳の昼食準備まで30分の時間ができた。最近は10分あればピアノを弾くのだけれど、今日は “もやぶー” で彩湖を往復することにした。

 ところが、モスボール状態で外に置いている “もやぶー” よりも室内保管のTN号の方が短時間で用意できることに気づいて、そのようにした。

 

f:id:tomlin:20170228112644j:plain

外環道(幸魂大橋)近くから北方向。左遠くに「さくらそう水門」。左に向かって弧を描くCRの先に昭和水門。右端に平野原送信所の鉄塔。

 

f:id:tomlin:20170228112650j:plain

武蔵野線を行くタキ1000形ガソリン専用貨車。近くで見るとバチスカーフのトリエステ号に似ている。

 

f:id:tomlin:20170228112705j:plain

昭和水門に近づいてきた。

 

f:id:tomlin:20170228112711j:plain

彩湖

 

f:id:tomlin:20170228112954j:plain

枯れていた、グラウンドの草が緑色に変わりつつある。

 

f:id:tomlin:20170228113215j:plain

武蔵野線荒川橋梁と「さくらそう水門」。

 

f:id:tomlin:20170228113933j:plain

反転して、大急ぎで帰宅。

 

f:id:tomlin:20170228114158j:plain

朝霞水門をズームで撮影。27インチ画面いっぱいに拡大すると陽炎で画像がゆらゆらしている。

 

f:id:tomlin:20170228115827j:plain

ちょうど干潮時。笹目川が干上がりそうだ。

 

f:id:tomlin:20170228150349j:plain

モリアキ翁の昼食と後片付けを終えて、夕食の買い出し。

 

f:id:tomlin:20170228150413j:plain

 

f:id:tomlin:20170228150431j:plain

 

f:id:tomlin:20170228150602j:plain

 

f:id:tomlin:20170228150714j:plain

 

f:id:tomlin:20170228150727j:plain

 

f:id:tomlin:20170228152631j:plain

南葛線2番鉄塔

 

f:id:tomlin:20170228152810j:plain

 

f:id:tomlin:20170228173200j:plain

これは、今日最後の買い出しの時に撮影した日没。

 

f:id:tomlin:20170228180220j:plain

帰宅後に撮影した金星

 

 

2017年2月26日(日)東京マラソンの結果を見てから荒川河口へ Part 1

319534

 

タイトルどおり、昼ころに出発。

 

f:id:tomlin:20170226115642j:plain

スイッチON

 

f:id:tomlin:20170226115848j:plain

今日の荒川

 

f:id:tomlin:20170226123043j:plain

日暮 - 里舎人ライナー、足立小台駅近く。

 

f:id:tomlin:20170226123203j:plain

今日の荒川河川敷も満員盛況。

 

f:id:tomlin:20170226124153j:plain

東京の人全員が東京マラソン沿線に出向いているわけではなさそうだ。

 

f:id:tomlin:20170226124432j:plain

リカンベントで旅をしている人らしい。

 

f:id:tomlin:20170226125225j:plain

右岸は混み合っているので、四ツ木橋で左岸に移った。

 

f:id:tomlin:20170226125307j:plain

荒川放水路を渡る楽しみのひとつが、橋の中央付近から眺める水面。

 

f:id:tomlin:20170226125506j:plain

東四つ木避難橋

 

f:id:tomlin:20170226125627j:plain

ワーレントラス橋は京成押上線荒川・綾瀬川橋梁

f:id:tomlin:20170226125641j:plain

 

f:id:tomlin:20170226130927j:plain

現在、左岸は工事箇所が多い。

 

f:id:tomlin:20170226131056j:plain

 

f:id:tomlin:20170226131216j:plain

小松川橋で右岸に戻る。右岸の工事区間をパスできた。

 

f:id:tomlin:20170226131312j:plain

小松川橋上流側水面。ほぼ無風で穏やか。今日は暑くも寒くもない絶好のライディングとなった。

 

f:id:tomlin:20170226131332j:plain

下流方向には首都高速7号小松川線の「荒川大橋」。荒川大橋は熊谷にもある。新荒川大橋も2橋ある。

 

f:id:tomlin:20170226131828j:plain

ここは今日開催されている小松菜マラソンの本部。エイドステーション(補給所)がたくさんあって、とても親切な大会だと思った。帰宅して調べてみたら、フルマラソンは設定されておらず、3km親子ラン、5kmラン、10kmラン、ハーフマラソン、30kmランの5種目。募集定員1000人。こういう大会はスポーツの裾野を広げることだろう。

 

f:id:tomlin:20170226133121j:plain

 

f:id:tomlin:20170226133413j:plain

ここは折り返し点

 

f:id:tomlin:20170226133426j:plain

折り返し点のスタッフは1名

 

f:id:tomlin:20170226133558j:plain

突端部到達。かぜの塔のボーダー模様も見えているような見えないような透明度。

 

f:id:tomlin:20170226133616j:plain

今日はヨットレースがあるのだろうか。沖合に数多くのヨットが見える。

 

f:id:tomlin:20170226133625j:plain

 

f:id:tomlin:20170226133646j:plain

荒川河口橋アーチ部分

 

f:id:tomlin:20170226133540j:plain

ちょっと大型の水鳥。ウミウだと思う。

 

f:id:tomlin:20170226133758j:plain

荒川ロックゲートのあたりから南風が強くなった。

 

Part 2 へ

 

 

 

2017年2月26日(日)東京マラソンの結果を見てから荒川河口へ Part 2

319354

 

f:id:tomlin:20170226134245j:plain

今日のTN号。いつでも輪行できる装備。

 

f:id:tomlin:20170226134657j:plain

ボートを操るのも気持ちよさそうだ。

 

f:id:tomlin:20170226135759j:plain

葛西橋を渡って左岸に移る

 

f:id:tomlin:20170226140012j:plain

海風(南風)で波立つ荒川水面

 

f:id:tomlin:20170226140314j:plain

渡り終えてから振り返ってレリーズ

 

f:id:tomlin:20170226140325j:plain

午後の陽光に煌めく荒川

 

f:id:tomlin:20170226140402j:plain

ここより川下には行けない

 

f:id:tomlin:20170226140652j:plain

ネームプレートがないので、最大ズームでこのパネルを撮影。66kv葛西橋線。鉄塔番号は不明。

 

f:id:tomlin:20170226141115j:plain

 

f:id:tomlin:20170226141246j:plain

 

f:id:tomlin:20170226141302j:plain

船堀橋線5番鉄塔

 

f:id:tomlin:20170226141438j:plain

今日はボートレース江戸川の開催日。

 

f:id:tomlin:20170226141441j:plain

戸田ボートに比べると、各艇の距離差が大きいような気がする。早速調べてみると、水面の干満差や風の影響など、競艇場の中でも難水面と言われているらしい。

 

f:id:tomlin:20170226141451j:plain

 

f:id:tomlin:20170226141457j:plain

 

f:id:tomlin:20170226141511j:plain

観客は、まばら。それとも室内にいるのだろうか。

 

f:id:tomlin:20170226141524j:plain

優勝艇

 

f:id:tomlin:20170226141659j:plain

レース後は、ここに戻る。

 

f:id:tomlin:20170226141924j:plain

 

f:id:tomlin:20170226142841j:plain

上平井水門

 

f:id:tomlin:20170226143021j:plain

綾瀬川と中川の合流点

 

f:id:tomlin:20170226143315j:plain

堀切避難橋

 

f:id:tomlin:20170226143600j:plain

木根川橋を渡って右岸に戻る

 

f:id:tomlin:20170226143705j:plain

このあたりまで来ると、風は再び穏やかに。

 

f:id:tomlin:20170226145756j:plain

空に雲が広がってきた。予報どおり。

 

f:id:tomlin:20170226150914j:plain

 

Part 3 へ

 

 

 

2017年2月26日(日)東京マラソンの結果を見てから荒川河口へ Part 3

319354

 

f:id:tomlin:20170226150927j:plain

鹿浜橋が見えてきた

 

f:id:tomlin:20170226151339j:plain

いつもの隅田川起点

 

f:id:tomlin:20170226152714j:plain

新幹線荒川橋梁と奥に戸田橋

 

f:id:tomlin:20170226152927j:plain

今日は戸田橋をアンダーパスして秋ヶ瀬橋まで走ってから帰る

 

f:id:tomlin:20170226154048j:plain

雲が広がって空が暗いけれど、人々は、まだまだスポーツを楽しんでいる。

 

f:id:tomlin:20170226154221j:plain

橋は幸魂大橋

 

f:id:tomlin:20170226154415j:plain

幸魂大橋をアンダーパス

 

f:id:tomlin:20170226154630j:plain

朝霞水門。晴れて青空がバックならば、白亜の殿堂という感じなので今日は残念。

 

f:id:tomlin:20170226154635j:plain

正面は荒川、左は黒目川と合流した新河岸川

 

f:id:tomlin:20170226154758j:plain

手前の橋は内間木橋、奥はR254和光・富士見バイパスが通る朝霞大橋。

 

f:id:tomlin:20170226154803j:plain

 

f:id:tomlin:20170226154841j:plain

朝霞水門のデザインは秀逸だと思う。

 

f:id:tomlin:20170226154914j:plain

 

f:id:tomlin:20170226155627j:plain

武蔵野線荒川橋梁

 

f:id:tomlin:20170226155644j:plain

さくらそう水門

 

f:id:tomlin:20170226160250j:plain

秋ヶ瀬橋を渡って左岸を目指す。歩道は上流側のみ。

 

f:id:tomlin:20170226160800j:plain

秋ヶ瀬橋東詰交差点

 

f:id:tomlin:20170226160805j:plain

昭和水門。

 

f:id:tomlin:20170226161126j:plain

リニューアル工事を終えた彩湖東岸堤防の階段

 

f:id:tomlin:20170226161220j:plain

 

f:id:tomlin:20170226161226j:plain

彩湖で遊ぶ人々

 

f:id:tomlin:20170226161230j:plain

彩湖東岸堤防上を南に向かう

 

f:id:tomlin:20170226163411j:plain

作曲工房まで、あとわずか。

 

Part 1 に戻る