野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

11月17日(月)冬のACR

295262

 

 午前中に懸案であった洗濯ものの問題を片付け、午後からTN号を駆って荒川サイクリングロード(以下、ACR)に。目的地は荒川河口。

 しかし、現在、荒川堤防は耐震強化工事があちらこちらで行われており、土砂を積んだ大きなダンプカーがACRを走っていたり、ACRが通行止めになって砂利敷きの迂回路を走らされたりした。

 そのようなわけで、西新井橋手前でターンして仕切り直し。戸田橋上流へと向かうことにした。

 戸田橋に戻ったところで既に30km以上走っていたけれど、こういう時は気合が入っているので、彩湖周回コースを走って日没前に帰宅。

 ひと通りの夕方の家事をこなして、今度はBW(Blue Worm)号で水汲みと買い出しに。

 夕食は素晴らしい出来栄、と自画自賛して満腹。それでも体脂肪はなかなか増えない。

 

f:id:tomlin:20141117124245j:plain

戸田市内のピラミッド公園(正式名称未確認)。

 

f:id:tomlin:20141117125601j:plain

戸田橋南詰近く、ACR右岸進入路。

 

f:id:tomlin:20141117130242j:plain

ACRに入ってすぐに300.0km通過。

 

f:id:tomlin:20141117130257j:plain

通過地点は、こんなところ。

 

f:id:tomlin:20141117131042j:plain

JR東北本線荒川橋梁。

 

f:id:tomlin:20141117131727j:plain

旧岩淵水門近くのサルベージ船。

 

f:id:tomlin:20141117132352j:plain

ACR本線も堤防上の支線も工事通行止めで、砂利の迂回路(ごらんのとおり、かなり長い)。ロード乗りたちは、バイクを持ち上げて歩いて通過。オフロード仕様のTN号だって辛いけれど、走って通過。砂利がパツンパツンはじける。

 

f:id:tomlin:20141117132357j:plain

午後は、ずっと太陽がこんな感じ。

 

f:id:tomlin:20141117132802j:plain

首都高速中央環状線が通る五色桜大橋。

 

f:id:tomlin:20141117133054j:plain

都道307号線、江北橋。

 

f:id:tomlin:20141117133706j:plain

扇大橋と舎人ライナー荒川橋梁。通過後に振り返って撮影。

 

f:id:tomlin:20141117133728j:plain

舎人ライナー「足立小台駅」付近。

 

f:id:tomlin:20141117134805j:plain

 荒川にゃんこ

 

f:id:tomlin:20141117140923j:plain

西新井橋手前でターンして、全力走行。岩淵水門まで戻ってきた。数日前の上江橋 弾丸ライドを思い出す。

 

f:id:tomlin:20141117141323j:plain

旧岩渕水門公園で休憩するために、連絡道路を進む。

 

f:id:tomlin:20141117141326j:plain

くもりでも、世界は美しい。

 

f:id:tomlin:20141117141555j:plain

このオブジェのとなりの四阿(あずまや)で水分とカロリーの補給。

 

f:id:tomlin:20141117141809j:plain

サブブレーキがあるためにTN号ハンドルまわりはゴチャゴチャしている。向かって右側のカメラマウントで、今日は動画撮影。

 

f:id:tomlin:20141117142626j:plain

短い休憩を終えて旧岩渕水門を後にする。

 

f:id:tomlin:20141117152514j:plain

思ったより遠かった幸魂大橋内回り歩道への階段。彩湖周回コースへの最短距離。BW号を押して登るのは重かったのに、TN号は、あっけないほどスイスイ上がる。

 

f:id:tomlin:20141117151802j:plain

幸魂大橋に上る前に、水循環センター上部公園のオーバルを周回。

 

f:id:tomlin:20141117153910j:plain

さくらそう水門近くでタイムアウト。帰路につく。

 

f:id:tomlin:20141117165251j:plain

BW号で芦原橋を渡る頃には夕闇が迫る。