野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

5月31日(日)真夏日 逆風ライド Part 1

301138

 

f:id:tomlin:20150531130715j:plain

モリアキ翁96歳の昼食を終えた灼熱の午後、TN号で出発。荒川堤防到着時点で北風ならば北上して先週の日曜日と同じルート、南風ならば荒川河口を目指すことに決めていた。

 

f:id:tomlin:20150531131429j:plain

西風が吹いている。北西からなのか南西からなのか判断が難しい。

 

f:id:tomlin:20150531131659j:plain

 

f:id:tomlin:20150531134948j:plain

荒川堤防に上がれば風向きは明確。北西方向から強い風。迷わず北を目指す。

 

f:id:tomlin:20150531134954j:plain

しかし、想像以上に強い向かい風。

 

f:id:tomlin:20150531135731j:plain

涼しくて助かると考えることにして、15〜17km/hくらいの低速で走る。

 

f:id:tomlin:20150531140249j:plain

貴重な日陰で最初の給水。

 

f:id:tomlin:20150531140632j:plain

堤防上よりも風が弱いと読んで、秋ヶ瀬公園内を走る。目論見どおり。

 

f:id:tomlin:20150531141233j:plain日陰があって涼しい。

 

f:id:tomlin:20150531141800j:plain

ARGON18の実車と初めて対面。カナダのフレームメーカーのブランド。完成車は売られていないかも知れない。

 

f:id:tomlin:20150531141804j:plain

なぜ、このブランドを知っているかというと、リドレーのヘリウムを「ヘリウム ロードバイク」で検索すると同時にヒットしたから。これはアルテグラで組まれたもの。ヴィットリアのツールケースも似合っている。サイクルナビはガーミンを載せている。このバイクがヘリウムかどうかは分からない。

 

f:id:tomlin:20150531142347j:plain

羽根倉橋上流の荒川左岸CR入口

 

f:id:tomlin:20150531142713j:plain

稲は育つのが速い。

 

f:id:tomlin:20150531142812j:plain

樹々のトンネル、今年は切り通しのままかも知れない。竹が枯れる年にあたっている可能性がある。

 

f:id:tomlin:20150531143509j:plain

水田コース。ここも稲が急成長。

 

f:id:tomlin:20150531143515j:plain

 

f:id:tomlin:20150531143630j:plain

 

f:id:tomlin:20150531144634j:plain

治水橋の日陰で休憩、ゼリードリンクで160kal補給。

 

f:id:tomlin:20150531144938j:plain

治水橋上流、ここも日陰があって助かる。

 

f:id:tomlin:20150531144943j:plain

遠くに見えるのは大宮市街。右側5分の1くらいのところにソニックシティが白っぽく見えている。

 

f:id:tomlin:20150531145155j:plain

ゴルフ場手前で右折。道路左側に標識。

 

f:id:tomlin:20150531150051j:plain

上江橋の手前は工事中だけれど、宝来ルートには抜けることができる。

 

f:id:tomlin:20150531150402j:plain

宝来ルート。遠くにさいたま市上尾市の環境センター煙突が見える。

 

f:id:tomlin:20150531151039j:plain

先週も通った遺跡調査現場。

 

f:id:tomlin:20150531151405j:plain

秩父の山並みをズーム。

 

f:id:tomlin:20150531151434j:plain

開平橋が見えてきた。