野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

6月22日(月)荒川河口橋 最高標高点から荒川を眺める Part 2(ペガサス 9)

301682

 

 

f:id:tomlin:20150622132226j:plain

Part 1からの続き。総武本線荒川橋梁を渡るE217系

 

f:id:tomlin:20150622132319j:plain

クレーンを見るとレリーズしてしまう習性が・・・。

 

f:id:tomlin:20150622132747j:plain

小松川大橋、495m。7径間鋼製ゲルバー箱桁橋。河口から4.6km。

 

f:id:tomlin:20150622132909j:plain

首都高速7号小松川線 荒川大橋。斜張橋部282m。

 

f:id:tomlin:20150622133347j:plain

都道50号線(新大橋通り)が通る船堀橋、524.1m。7径間補剛ゲルバー桁+単純鋼箱桁橋。河口から3.5km。

 

f:id:tomlin:20150622133356j:plain

清砂大橋を渡るつもりだったけれど、急に船堀橋を渡ってみたくなったので取付道路を登る。

 

f:id:tomlin:20150622133453j:plain

 上流側歩道を走る。

 

f:id:tomlin:20150622133456j:plain

下流側の眺め。トラス橋は都営地下鉄新宿線 荒川橋梁。

 

f:id:tomlin:20150622133614j:plain

上流側の眺め

 

f:id:tomlin:20150622134300j:plain

渡り終えてから中川左岸を走る。キティ台風について調べてみたら台風番号194910。昭和24年8月31日に関東地方に上陸し、全国で死者135名、行方不明者25名、負傷者479名という大きな被害を出した。

 

f:id:tomlin:20150622134358j:plain

堤防を上がったところから眺めた中川。

 

f:id:tomlin:20150622134453j:plain

 少し進むと新川排水機場で行き止まり。

 

f:id:tomlin:20150622134541j:plain

振り返ると史跡のような建物が、川越の時の鐘に似ているけれど、火の見櫓らしい。

 

f:id:tomlin:20150622134947j:plain

 

f:id:tomlin:20150622135650j:plain

中川沿いの道を走って清砂大橋を目指す。

 

f:id:tomlin:20150622135736j:plain

 

f:id:tomlin:20150622135933j:plain

清洲大橋、斜張橋部543.7m、全長1317m。河口から0.5km。上流側には東京メトロ東西線 荒川橋梁が架かる。

 

f:id:tomlin:20150622140125j:plain

 

f:id:tomlin:20150622140201j:plain

中川左岸側の東西線高架軌道。平行弦プラットトラス構造。

 

f:id:tomlin:20150622140312j:plain

清砂大橋通りを渡ってから右折、中川沿いを目指す。 

 

f:id:tomlin:20150622140516j:plain

中川と荒川の合流点

 

f:id:tomlin:20150622140855j:plain

いよいよ荒川河口橋が近づく。

 

f:id:tomlin:20150622141211j:plain

荒川河口橋の真下から撮影した東京ゲートブリッジ。自転車は渡れないけれど、近いうちに行くかも。

 

f:id:tomlin:20150622141240j:plain

左側(下流側)がJR東日本 京葉線。右側が荒川河口橋。

 

f:id:tomlin:20150622141745j:plain

上流側歩道に入る。路面が荒れている。

 

f:id:tomlin:20150622141856j:plain

 

f:id:tomlin:20150622141917j:plain

荒川左岸

 

f:id:tomlin:20150622141935j:plain

右岸方向

 

f:id:tomlin:20150622142002j:plain

途中から路面が良い状態になった。

 

f:id:tomlin:20150622142207j:plain

河口橋中央からの上流側の眺め。気温27度、海風が涼しい。あまりの気持ちよさに長居してしまった。先週の日曜日よりも気温は高いのに、疲れはずっと少ない感じ。睡眠不足など関係なかった。

 

f:id:tomlin:20150622142318j:plain

 葛西臨海公園はすぐとなり。

 

f:id:tomlin:20150622143025j:plain

清砂大橋に戻る手前、荒川左岸で合流する新左近川。つばさ橋と新左近川マリーナが見える。

 

f:id:tomlin:20150622143056j:plain

振り返って眺めた新左近川水門。遠くに荒川河口橋。

 

f:id:tomlin:20150622143450j:plain

 

f:id:tomlin:20150622143445j:plain

清砂大橋については、このパネルで。

 

f:id:tomlin:20150622143454j:plain

下流側歩道を登る。

 

f:id:tomlin:20150622143554j:plain

中川と荒川の中堤。

 

f:id:tomlin:20150622143651j:plain

2連の斜張橋

 

f:id:tomlin:20150622144414j:plain

ここで遅めの昼食。TN号のエアは上限まで入れてあって、乗り心地は多少ゴツゴツするもののペダルは軽い。

 

f:id:tomlin:20150622145023j:plain

エナジーゼリードリンクとカロリーメイト、それから塩分補給の煎餅、純水、ザバス・スポーツウォーター 。1000kcal以上持ってきた。

 

f:id:tomlin:20150622145323j:plain

鳥たちがおこぼれにあずかろうと近づいてくる。嬉しいような、もうちょっと野生でいて欲しいような・・・。

 

f:id:tomlin:20150622145747j:plain

充分休息をとったので出発。弱いながら追い風なので30km/hで巡航。これなら早く帰れる。見えている橋は葛西橋

 

f:id:tomlin:20150622150302j:plain

荒川ロックゲート、今日は静か。 

f:id:tomlin:20150622150307j:plain

 

f:id:tomlin:20150622154517j:plain

休憩をとらずに一気に岩渕水門まで戻ってきた。こんなに楽なライドは初めてかも。

 

f:id:tomlin:20150622154524j:plain

気温は23度に下がっていて、ますます身体が楽に。

 

f:id:tomlin:20150622155820j:plain

戸田橋

 

f:id:tomlin:20150622162743j:plain

今回の走行距離は70.25km。先週の60kmよりも短く感じた。

 

f:id:tomlin:20150622170205j:plain

カミさんが熟すまで待った南高梅を、まさに漬けようしているところに帰った。いい匂いだ〜。

 

f:id:tomlin:20150622174842j:plain

夕方になってから水汲みと買い出し。

 

f:id:tomlin:20150622174913j:plain

 

f:id:tomlin:20150622174856j:plain

 

f:id:tomlin:20150622175256j:plain

 BW号のサイコンが6024km。今月24日に60歳になるので、面白い偶然。