野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

9月13日(日)氷川町氷川神社 秋祭り

304026

 

午前中はレッスン。午後一番で水汲みと夕食の買い出し。

 

f:id:tomlin:20150913130550j:plain

感潮域にある笹目川の水位が低くなったので、荒川も推して知るべし。

 

f:id:tomlin:20150913130519j:plain

 

f:id:tomlin:20150913133418j:plain

時々、雲間から太陽が顔を見せるものの、予報では午後から雨。

 

f:id:tomlin:20150913132130j:plain

埼京戦隊ドテレンジャー。戸田市民の認知率はどのくらいなのだろうか。蕨市民は1パーセント以下のような気がする。

そう言えば、金曜日に放送された「高校生クイズ」で「あいうえお順に並べても、人口順に並べても一番最後の市は?」という浦和高校に圧倒的有利な問題が出題された。青山学院高校がピンチの時には、陸上部員の2人にとってメチャクチャに有利な北京世界陸上の問題が。さらに、スロットマシン勝負時には、終了1秒前に777が揃うという、あまりのお約束ぶりに真面目に回答している高校生たちが気の毒になった。

 

f:id:tomlin:20150913145813j:plain

地球半径である6371kmを見逃してしまった。地球が人間のサイズと比べて、かなりの大きさであることを脚で実感。BW号で地球一周の40000kmは体験できるだろうか。TN号では6371kmを見逃さないように気をつけなければ。

 

f:id:tomlin:20150913135511j:plain

モリアキ翁96歳の今日の昼食は、糖質0スパゲティによるカルボナーラ。ポーチドエッグが上手にできたので、思わず写真を撮ってしまった。水汲み前に67度Cで安定した状態の湯に入れて出かけ、帰宅してすぐに保温容器から取り出した。ところで、糖質オフ・スパゲティはコシが足りないので、糖質制限の必要がある人以外にはお薦めしない。

f:id:tomlin:20150913150751j:plain

モリアキ翁の昼食を終えてから、久しぶり遊座大山の「富珍餃子」にBW号で出かけた。途中、通りかかったアール・ブリュットの家に「おかめのお面」があることに初めて気づいた。

 

f:id:tomlin:20150913151454j:plain

戸田橋、荒川CRに入らない時には右側上り線を走る。

 

f:id:tomlin:20150913151502j:plain

左岸CRは濡れていない。

 

f:id:tomlin:20150913151749j:plain

右岸CRは、まだ堤防から水が染み出してきている。

 

f:id:tomlin:20150913152326j:plain

新河岸川を渡ってまもなく、R17から右に分岐する「御成塚通り」に入って、長大な上り坂を避ける。

 

f:id:tomlin:20150913152534j:plain

御成塚通りと高島通りの交差点で、高島通り西方向を撮影。去年の夏は、しばしば夜に走った。

 

f:id:tomlin:20150913152800j:plain

都営地下鉄三田線志村三丁目駅の奥に見えるのが、この地域に点在する段丘のひとつ。R17は、この頂上まで駆け上がっていく。

 

f:id:tomlin:20150913153131j:plain

段丘に突き当たったら、右に回避。

 

f:id:tomlin:20150913153304j:plain

首都高速5号線に出たら、その下道を左折。

 

f:id:tomlin:20150913153341j:plain

こんなに整備された自転車レーンが待っている。

 

f:id:tomlin:20150913153811j:plain

この日記に過去にも何度か登場している「見次公園」。小さいころに、よく遊んだ。この公園の池でボート漕ぎの練習をした。

 

f:id:tomlin:20150913154430j:plain

R17と再び合流。

 

f:id:tomlin:20150913155238j:plain

なんと、氷川町氷川神社が秋祭り。私の家は、ここより少し西の「根村氷川神社」の近くにあった。

 

f:id:tomlin:20150913155243j:plain

 

f:id:tomlin:20150913155359j:plain

早速、参道側に回ってみる。参道狭すぎ。屋台と屋台の隙間が1mくらいしかない。

 

f:id:tomlin:20150913155434j:plain

参道の側道。屋台の裏側が見えている。埼玉に引っ越してから、すっかり “よそ者” になってしまった。

 

f:id:tomlin:20150913155531j:plain

これはR17を挟んだ反対側の商店街。先導車に導かれて神輿が練り歩いてきたところ。

 

f:id:tomlin:20150913160410j:plain

ワープして、こちらは遊座大山商店街の秋祭り。富珍餃子前に神輿が近づいてきたところ。

 

f:id:tomlin:20150913160418j:plain

急いで餃子を買って帰らないと大変なことになる。

 

f:id:tomlin:20150913162346j:plain

帰路はR17。ここは志村一里塚。このあたりでは旧中仙道とR17がほぼ同じルートであったことが分かる。

 

f:id:tomlin:20150913163022j:plain

雨の可能性が高かったので、レインウェア・フルセットを持ってきたのに(だからBW号)、空に晴れ間が。

 

f:id:tomlin:20150913163333j:plain

長い坂道を下って、御成塚通りの分岐点に戻ってきた。当たり前だけれど、下り坂は大好きだ。

 

f:id:tomlin:20150913163339j:plain

 

f:id:tomlin:20150913163555j:plain

新河岸川

 

f:id:tomlin:20150913163801j:plain

戸田橋南詰。すっかり晴れてきた。

 

f:id:tomlin:20150913164001j:plain

ACR右岸上流側ルート。水が染み出さなくなるまで、まだ長くかかることだろう。

 

f:id:tomlin:20150913164422j:plain

ダホン16インチで旅する人。今日の宿は、この交差点の第2象限にあるホテルらしい。こんな旅がしてみたい。

 

f:id:tomlin:20150913165132j:plain

BW号6400km通過点は、瑞光山 海禅寺の前。

 

f:id:tomlin:20150913165209j:plain

こんなお寺。

 

f:id:tomlin:20150913165442j:plain

あづま湯、ついに解体か?

 

f:id:tomlin:20150913173332j:plain

 

f:id:tomlin:20150913175542j:plain

日没直前の東空

 

f:id:tomlin:20150913175551j:plain

こちらは南東の空。

 

f:id:tomlin:20150913175632j:plain

西空

 

f:id:tomlin:20150913175708j:plain

 

f:id:tomlin:20150913182833j:plain

歩いて分かる生活リズム計3年間の平均歩数が7777歩に。9月の、これまでの平均歩数は11490歩。目標は15000歩(無理かも)。