野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年4月16日(日)霞ヶ浦 ルート探索 鬼怒川 豊水橋(とよみずばし)まで Part 2/3

320656

 

 

f:id:tomlin:20170416210645j:plain

芽吹大橋を渡って最初の右折が、この矢作交差点。画像は振り返って撮影したため、右奥が芽吹大橋。

 

f:id:tomlin:20170416210646j:plain

矢作交差点から程なく、登りが始まる。ここからはゆるやかなアップダウンが続く。

 

f:id:tomlin:20170416210647j:plain

あまり書きたくないのだけれど、強い南風が吹いていてキツい。今年の春は風にヤラれっぱなしだ。

 

f:id:tomlin:20170416210648j:plain

以前は水海道市だった。りんご丸(2代前のクルマ)では何度も走ったけれど、TN号では初めて。クルマで来ても遠かったのに、今は自分の脚で来てしまう。

 

f:id:tomlin:20170416210649j:plain

利根川(別流)の水門。ここの利根川は用水路程度の流れ。しかし、河川敷は非常に広い。

 

f:id:tomlin:20170416210650j:plain

強い横風について注意喚起する電光表示。向かい風も嫌いだけれど、強い横風は怖い。

 

f:id:tomlin:20170416210651j:plain

「すがお」と読む。近くに菅生沼という自然豊かな場所がある。

 

f:id:tomlin:20170416210652j:plain

 

f:id:tomlin:20170416210653j:plain

立ち寄りたいけれど、先を急ぐ。14時に芽吹橋まで戻らなければ、夕食の支度に間に合わない。

 

f:id:tomlin:20170416210654j:plain

この交差点を右折。この先、原入口という交差点を左折する。

 

f:id:tomlin:20170416210655j:plain

鬼怒川堤防

 

f:id:tomlin:20170416210656j:plain

豊水(とよみず)橋。地元では「ほうすいばし」と呼ばれることも多いらしい。

 

f:id:tomlin:20170416210657j:plain

豊水橋から上流方向。

 

f:id:tomlin:20170416210658j:plain

堀川が鬼怒川に合流するところにある水門なので、堀川水門という名か?

 

f:id:tomlin:20170416210659j:plain

鬼怒川下流方向

 

f:id:tomlin:20170416210700j:plain

ここで時間切れ。

 

f:id:tomlin:20170416210701j:plain

豊水橋東詰の南側にあるレンガの建物。調べてみると、五木宗レンガ蔵という史跡らしい。

f:id:tomlin:20170416210702j:plain

鬼怒川下流方向

 

f:id:tomlin:20170416210703j:plain

ここは「きぬ総合公園」、ここでエナジーチャージ。

 

f:id:tomlin:20170416210704j:plain

 

f:id:tomlin:20170416210705j:plain

 

f:id:tomlin:20170416210706j:plain

ちょうど良い場所を見つけたので、急いで800kcalをチャージする。

 

f:id:tomlin:20170416210707j:plain

 

f:id:tomlin:20170416210708j:plain

 

f:id:tomlin:20170416210709j:plain

ここは風がそれほど強くなく、快適。

 

f:id:tomlin:20170416210710j:plain

私と同世代の夫婦も公園でランチ。

 

f:id:tomlin:20170416210711j:plain

さあ、出発。

 

Part 3/3 へ

 

Part 1/3へ戻る