野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年7月28日(金)涼風 大芦橋周回ライド Part 2/2

323098

 

 

f:id:tomlin:20170728231549j:plain

大芦橋を渡って右岸CRに移る。

 

f:id:tomlin:20170728231550j:plain

荒川上流方向

 

f:id:tomlin:20170728231551j:plain

右岸CRに入って最初の距離表示(荒川河口からの距離)。このあたりに住んでいる人は、荒川河口往復ライドに140km走らなければならない。その代わり、群馬県にすぐ行けるし、温泉も数が多い。

 

f:id:tomlin:20170728231552j:plain

 

f:id:tomlin:20170728231553j:plain

遠くから見ると木造橋に見える吉見橋

 

f:id:tomlin:20170728231554j:plain

左岸CRに比べると道幅が狭い。でもほとんどすれ違うローディがいない。

 

f:id:tomlin:20170728231555j:plain

吉見総合運動公園管理棟。担当の職員が施設の巡回中で不在だったので、休憩せずにすぐに出発。

 

f:id:tomlin:20170728231556j:plain

真夏はガラガラ

 

f:id:tomlin:20170728231557j:plain

桜堤の並木が見えてきた。

 

f:id:tomlin:20170728231558j:plain

ここを走るのも幸せ一杯。

 

f:id:tomlin:20170728231559j:plain

ついつい撮影してしまう、荒川CRと比企CRの分岐点。ここから35kmで帰宅。

 

f:id:tomlin:20170728231600j:plain

予報どおり、北風が南風(東南東くらい?)に変わった。風の勢いは弱く、むしろ涼しさに貢献してくれている。

 

f:id:tomlin:20170728231601j:plain

地平線まで見えるような広さ。世界は美しい。

 

f:id:tomlin:20170728231602j:plain

御成橋

 

f:id:tomlin:20170728231603j:plain

今日は脚が余っているので、一気に荒川と入間川の背割り堤に到達。振り返って入間大橋を撮影。開平橋と上江橋を結ぶ宝来ルートが工事で閉鎖されていたので、往路はゴルフ場ルートを使った。

 

f:id:tomlin:20170728231604j:plain

こちらは入間大橋の東側にある開平橋(かいへいばし)。

 

f:id:tomlin:20170728231605j:plain

背割り堤ルートは上江橋まで続く。

 

f:id:tomlin:20170728231606j:plain

上江橋を渡りながら、荒川下流方向を撮影。見えているワーレントラス橋は川越線埼京線)荒川橋梁。

 

f:id:tomlin:20170728231607j:plain

往路で迂回路に指定されていたルートを逆に戻る。

 

f:id:tomlin:20170728231608j:plain

間もなく治水橋(じすいばし)。

 

f:id:tomlin:20170728231609j:plain

夏休みのグラウンドは子どもたちで一杯

 

f:id:tomlin:20170728231610j:plain

樹々のトンネルまで戻ってきた。

 

f:id:tomlin:20170728231611j:plain

彩湖北岸近く

 

f:id:tomlin:20170728231612j:plain

彩湖東岸。おそらく熱中症搬送だと思われる。

 

f:id:tomlin:20170728231613j:plain

帰宅後BW号に乗り換えて水汲みと買い出し。

 

f:id:tomlin:20170728231614j:plain

サイクルウェアではないので、発熱<放熱となるように速度を調節して汗を抑える。

 

f:id:tomlin:20170728231615j:plain

 

f:id:tomlin:20170728231616j:plain

今日の夕陽

TN号とBW号を合わせて100kmくらい走った。終始、気持ちの良いライドだった。

7月の走行距離はTN号だけで700kmを超えた。BW号は200kmと少し。夏としては上出来。

 

> Part 1/2 に戻る