野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年10月18日(水)長雨の晴れ間に 荒川大橋 初渡橋 115km Part 1/4

 

 5日間雨が続いたので、CR(サイクリングロード)への染み出し覚悟でTN号を駆って出発。

 今日は久下橋のさらに一つ上流の荒川大橋を目指す。最寄り駅は秩父鉄道の「上熊谷駅」。荒川大橋はJR熊谷駅よりも上流側になる。 

 

f:id:tomlin:20171018215706j:plain

いつもの彩湖東岸から眺めた朝霞市

 

f:id:tomlin:20171018215707j:plain

北風が吹いて、気温は低め。

 

f:id:tomlin:20171018215708j:plain

 羽根倉橋(河口から37.2km)の上流側、荒川左岸CR入り口。雨が降ると必ず水が染み出す。

 

f:id:tomlin:20171018215709j:plain

緑のトンネルもいい感じだ

 

f:id:tomlin:20171018215710j:plain

この針葉樹も、間もなく葉を落としてメルヘン世界に変わる

 

f:id:tomlin:20171018215711j:plain

 

f:id:tomlin:20171018215712j:plain

治水(じすい)橋。 河口から42.0km。橋長833.1m。

 

f:id:tomlin:20171018215713j:plain

上江(かみごう)橋 。河口から45.2km。橋長1609.9kmは、一般国道の橋として日本最長。画像に見える上江橋から下るスロープでCRが分岐する。

 

f:id:tomlin:20171018215714j:plain

スロープを下ってUターンすると、入間川と荒川の中堤(背割堤とも)に出る。このまま入間大橋と開平橋の間の交差点まで進む。

 

f:id:tomlin:20171018215715j:plain

 左側に入間川のような水が見えるけれど、これは巨大な水たまり。入間川は、さらに左側にある。

 

f:id:tomlin:20171018215716j:plain

開平橋を過ぎて、川島町を貫くCRをぐんぐん北上する。北風がちょっとキツい。

 

f:id:tomlin:20171018215717j:plain

とても良い気持ちだ。アゲインストなのが残念。

 

f:id:tomlin:20171018215718j:plain

 凄いカメラを並べて、被写体を待つ人々。被写体は鳥だろうか?

 

f:id:tomlin:20171018215719j:plain

彼らの背中の方向を撮影してみた。見渡す限り水田が広がっている。

 

f:id:tomlin:20171018215720j:plain

比企自転車道との分岐点。 作曲工房から35km走ってきたことが分かるマイルストーン

 

f:id:tomlin:20171018215721j:plain

 吉見町に入って桜堤公園を走る。

 

f:id:tomlin:20171018215722j:plain

 

f:id:tomlin:20171018215723j:plain

 川幅日本一のポイント

 

f:id:tomlin:20171018215724j:plain

吉見総合運動公園管理棟に到着。ここまで40km。

 

f:id:tomlin:20171018215725j:plain

またまた「赤いきつね」を補給。

 

f:id:tomlin:20171018215726j:plain

 すぐに来たへ向かって出発。パターゴルフ場は高齢者で賑わっている。

 

f:id:tomlin:20171018215727j:plain

荒川水管橋通過

 

f:id:tomlin:20171018215728j:plain

 

f:id:tomlin:20171018215729j:plain

 大橋橋を横切って、上流側のCR?に入る。

 

f:id:tomlin:20171018215730j:plain

これが上流側。まず、玉作水門へ向かう。

 

f:id:tomlin:20171018215731j:plain

玉作水門で和田吉野川を渡る。

 

f:id:tomlin:20171018215732j:plain

振り返って、和田吉野川の小さな堰を撮影。

 

f:id:tomlin:20171018215733j:plain

荒川右岸CRを上流方向目指して、ひた走る。 

 

 

Part 2/4へ進む