野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年11月1日(水)荒川河口パトロール Part 1/3

 

 激寝不足で体調が悪かったにもかかわらず、天気予報が明後日の金曜日の雨の可能性について語っていたので、少しだけ走っておこうと、10時30分を過ぎた頃にTN号で出発。

 

f:id:tomlin:20171101224857j:plain

今日は、前回強風で果たせなかった荒川放水路両岸のパトロール。いつものように右岸CRに向かう。

 

f:id:tomlin:20171101224858j:plain

荒川は、まだ濁ったまま流れている。

 

f:id:tomlin:20171101224859j:plain

戸田橋の途中で東京都板橋区に入る。

 

f:id:tomlin:20171101224900j:plain

 

f:id:tomlin:20171101224901j:plain

戸田橋上から見た右岸CR。染み出しが、いまだ続いているようだ。

 

f:id:tomlin:20171101224902j:plain

すっかり秋色(しゅうしょく)となった荒川CR。

 

f:id:tomlin:20171101224903j:plain

岩淵水門から眺めた隅田川起点

 

f:id:tomlin:20171101224904j:plain

空は高積雲で満たされ、晴れているという感覚は薄い。

 

f:id:tomlin:20171101224905j:plain

岩淵水門

 

f:id:tomlin:20171101224906j:plain

鹿浜橋で左岸に移る。

 

f:id:tomlin:20171101224907j:plain

鹿浜橋中央付近から上流側を眺める。画面中央のタワーは、エルザ55という日本初の超高層マンション。JR京浜東北線川口駅の東方向にある。

 

f:id:tomlin:20171101224908j:plain

左岸CRの水たまり

 

f:id:tomlin:20171101224909j:plain

首都高速中央環状線が荒川を渡る「五色桜大橋」。

 

f:id:tomlin:20171101224910j:plain

せっかくのススキも、日射がないと美しく写らない。ほぼ無風、加えて涼しいので走りやすい。

 

f:id:tomlin:20171101224911j:plain

千代田線の鉄塔群。手前から30番、31番、32番。

 

f:id:tomlin:20171101224912j:plain

ススキの野原が続く

 

f:id:tomlin:20171101224913j:plain

手前が扇大橋、奥が 日暮里 - 舎人ライナー 荒川橋梁。

 

f:id:tomlin:20171101224914j:plain

画面中央が足立小台(あだちおだい)駅。

 

f:id:tomlin:20171101224915j:plain

ススキの向こうに千住新橋。画面中央付近にスカイツリー

 

f:id:tomlin:20171101224916j:plain

この赤い植物は花ではなく、葉。種名は未特定。

 

f:id:tomlin:20171101224917j:plain

 

f:id:tomlin:20171101224918j:plain

 

f:id:tomlin:20171101224919j:plain

とても広くて気持ちが良い。走っていると、どんどん体調が回復してくる。

 

f:id:tomlin:20171101224920j:plain

首都高速6号向島線の荒川橋梁。

 

f:id:tomlin:20171101224921j:plain

大きなみずたまり。ここからは染み出しが数百メートルにわたって続いている。ゆっくり走らなければならない。

 

f:id:tomlin:20171101224922j:plain

 

f:id:tomlin:20171101224923j:plain

上平井水門と、かつしかハープ橋。長期にわたって工事が続いているけれど、見た目には、あまり変化がない。

 

f:id:tomlin:20171101224924j:plain

 

f:id:tomlin:20171101224925j:plain

ここからは、染み出しのない、高速道路下を走る。

 

f:id:tomlin:20171101224926j:plain

小松川橋の手前で工事。迂回路に入る。

 

f:id:tomlin:20171101224927j:plain

クレーン車があるとレリーズしないわけにはいかない。

 

f:id:tomlin:20171101224928j:plain

ようやくススキに陽が当たった。

 

f:id:tomlin:20171101224929j:plain

ススキの撮影には太陽が必須だ。

 

Part 2/3 へ進む

 

Part 3/3 へ進む