野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年12月20日(水)丸山公園往復 防寒インナー テストライド 52.3km Part 1/2

 

 モリアキ翁(あと15日で白寿)をデイに送り出してから、私は午前中、日常の家事業務。

 

f:id:tomlin:20171220231704j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231705j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231706j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231707j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231708j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231709j:plain

 

 この買い出しの後、通りがかった作業服の専門店で、探していたインナーウェアを発見。それは5度以下のライドで使うインナーロングタイツだった。

 

 というわけで、全ての洗濯物をバルコニーに干してから、大急ぎで着替えてインナータイツの評価テストライドに出発。12時30分という遅い時刻だったので、丸山公園往復と決めた。

 

f:id:tomlin:20171220231710j:plain

彩湖東岸から朝霞市街。いつもよりクリアな感じだけれど、富士山は見えない。

 

f:id:tomlin:20171220231711j:plain

これから向かう荒川上流方向。弱い北風。とても冷たく、テストにはもってこいの日だ。

深呼吸を1回してからゆっくり走り始めた。

 

f:id:tomlin:20171220231712j:plain

荒川左岸CR入り口

 

f:id:tomlin:20171220231713j:plain

そこへ「スビーサ流物島月」社のトラックが渋滞待ち。文字は右から読むのだと直感した食後「庫倉イデ」と読んでいた。ここは左からだ。

 

f:id:tomlin:20171220231714j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231715j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231716j:plain

気温は5度くらいだろうか。しかし、今日は暖かいインナーのお陰でポカポカだ。

 

f:id:tomlin:20171220231717j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231718j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231719j:plain

CR迂回路で工事の大型トラック、それから迂回するローディたちを誘導する女性。普通の主婦という感じで、しかも当たりが柔らかいのでみんな素直に誘導に従ってしまうのだった。

 

f:id:tomlin:20171220231720j:plain

左岸堤防上からの風景。交通誘導の彼女は左下に写っている。

 

f:id:tomlin:20171220231721j:plain

工事中の左岸堤防。もう10年以上も工事中。

 

f:id:tomlin:20171220231722j:plain

上江橋は上下線2本で構成されている。上流側(右)は1977年に竣工、現在は春日部方向(手前)に向かうクルマが走る。下流側(左)は1997年に竣工、川越方向(奥)に向かうクルマが走る。

 

f:id:tomlin:20171220231723j:plain

大宮CCを貫通する市道を北上。この道を今日から「蜜蜂ルート」と呼びたい。

 

f:id:tomlin:20171220231724j:plain

これが蜜蜂ルートの由来

 

f:id:tomlin:20171220231725j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231726j:plain

丸山公園東側の四阿に到着。ここでエナジーチャージをして復路に就いた。

 

f:id:tomlin:20171220231727j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231728j:plain

四阿からの眺め

 

f:id:tomlin:20171220231729j:plain

 

f:id:tomlin:20171220231730j:plain

時計が少し遅れている。気温は8.7度。快晴なのに気温が低い。

 

f:id:tomlin:20171220231731j:plain

川越線区間を走る埼京線E233系

 

f:id:tomlin:20171220231732j:plain

 

 

Part 2/2 へ進む