野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2018年4月8日(日)荒川河口ルーティン ひんやり 83.19km Part 2/2

 

 

f:id:tomlin:20180408225106j:plain

小松川千本桜のバーベキュー場は大賑わい

 

f:id:tomlin:20180408225107j:plain

 

f:id:tomlin:20180408225108j:plain

船堀橋から干潮時間帯の荒川上流方向

 

f:id:tomlin:20180408225109j:plain

右岸側の干潟

 

f:id:tomlin:20180408225110j:plain

上流方向

 

f:id:tomlin:20180408225111j:plain

江戸川競艇は休み(戸田競艇はエンジン音が鳴り響いていた)

 

f:id:tomlin:20180408225112j:plain

船堀橋から左岸CRへのアクセス路

 

f:id:tomlin:20180408225113j:plain

亀戸線20番鉄塔

 

f:id:tomlin:20180408225115j:plain

河川敷の百連凧

 

f:id:tomlin:20180408225116j:plain

まるで龍が空に昇っていくかのよう

 

f:id:tomlin:20180408225117j:plain

この人が名人。連凧では有名な人らしい(周囲からの情報)。

 

f:id:tomlin:20180408225118j:plain

 

f:id:tomlin:20180408225119j:plain

もう龍にしか見えない

 

f:id:tomlin:20180408225120j:plain

これは、もうひとりの名人の連凧

 

f:id:tomlin:20180408225121j:plain

全て手作り

 

f:id:tomlin:20180408225122j:plain

これは最初の名人の連凧

 

f:id:tomlin:20180408225123j:plain

風の状態は目まぐるしく変化し、これはほぼ垂直に昇ったときの画像。

 

f:id:tomlin:20180408225124j:plain

鹿浜橋から上流方向

 

f:id:tomlin:20180408225125j:plain

隅田川起点。岩淵水門から撮影。

 

f:id:tomlin:20180408225126j:plain

降りまくるヤコブの梯子

 

f:id:tomlin:20180408225127j:plain

菖蒲川沿いの桜

 

f:id:tomlin:20180408225128j:plain

時々トヨタのミライに出会うのは、ここに水素ステーションがあることが関係しているはず。

 

f:id:tomlin:20180408225129j:plain

久しぶりの谷口公園のケヤキ

 

f:id:tomlin:20180408225130j:plain

R298の休日渋滞

 

f:id:tomlin:20180408225131j:plain

日没

 

f:id:tomlin:20180408225132j:plain

今回の会合周期(外合 → 内合)における初金星(画面中央の小さな光の点)。

 

f:id:tomlin:20180408225133j:plain

夕食のハンバーグをこねていたら不思議な光が

 

f:id:tomlin:20180408225134j:plain

木べらで光を遮っても光はなくならない

 

f:id:tomlin:20180408225135j:plain

いろいろ試してみるも・・・

 

f:id:tomlin:20180408225136j:plain

光は消えない

 

f:id:tomlin:20180408225137j:plain

どの方向から光が来るのか分からない

 

f:id:tomlin:20180408225138j:plain

ガラスのボウルがパラボラ面のように光を集めている可能性も考えたけれど、ちょっと違うようだ。

 

f:id:tomlin:20180408225139j:plain

ボウルを移動してみて、ようやく光の正体が分かったのだけれど、説明がややこしいので割愛。

 

 

Part 1/2 に戻る