野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2019年9月15日(日)押切橋再訪 明戸の堰往復 132.83km Part 1

   

 今朝の最低気温(さいたま市桜区観測点)は19.4度(05:22)、最高気温は30.2度(15:10)。晴れ、または快晴。

 海風の心地よい沿岸部に行く計画と、往く夏を感じられるであろう内陸部に行く2つのプランがあったのだけれど、予想最高気温が高い夏の内陸部を選んだ。

 

 

f:id:tomlin:20190915221237j:plain

まるで冬のようにくっきりと朝霞市街が見える

 

f:id:tomlin:20190915221243j:plain

これから向かう内陸部もクリアに見えている

 

f:id:tomlin:20190915221248j:plain

彩湖北岸

 

f:id:tomlin:20190915221255j:plain

今年の緑の回廊は最高だ

 

f:id:tomlin:20190915221307j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221312j:plain

 

 

 

f:id:tomlin:20190915221320j:plain

昭和田んぼは稲刈りが始まっていた

 

f:id:tomlin:20190915221328j:plain

ラジコングライダー(欲しーーーーー!)

 

f:id:tomlin:20190915221339j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221347j:plain

上江橋と入間大橋の間にある荒川と入間川の背割堤から入間川方向。見えているのは入間川ではなく、台風ファクサイ(15号)が作った大きな水たまり。

 

f:id:tomlin:20190915221353j:plain

川島(かわじま)町区間

 

f:id:tomlin:20190915221359j:plain

Zalaと走る快晴の道

 

f:id:tomlin:20190915221406j:plain

鳥羽井沼自然公園の南側にある釣り堀

 

f:id:tomlin:20190915221411j:plain

吉見桜堤公園

 

f:id:tomlin:20190915221417j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221424j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221429j:plain

被写体に文句はなさそう

 

f:id:tomlin:20190915221434j:plain

吉見総合運動公園管理等で、まだ昼前だけれど、赤いきつね分を補給。今日は賑わっている。休日限定、苺のスムージーも売れているようだ。210円は安い!

 

f:id:tomlin:20190915221442j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221502j:plain

これら全部を足したら一体いくらになるのだろうか?

 

f:id:tomlin:20190915221511j:plain

気持ち良すぎ

 

f:id:tomlin:20190915221518j:plain

右岸からの荒川水管橋

 

f:id:tomlin:20190915221527j:plain

右岸(西側)の終点

 

f:id:tomlin:20190915221544j:plain

大芦橋を越えて玉作水門に向かう

 

f:id:tomlin:20190915221549j:plain

田吉野川の玉作水門

 

f:id:tomlin:20190915221555j:plain

通殿川排水機場の周囲の百日紅さるすべり)。20本ほどが並んでいる。

 

f:id:tomlin:20190915221754j:plain

荒川右岸のこの部分を発見してから、まだ2年くらいしか経っていない(ような気がする)。

 

f:id:tomlin:20190915221801j:plain

久下橋下流には未舗装区間があり、オフロードタイヤを履いてこなかった時には迂回路を走る。今日はマキシスのドロミテ。オン・ロードタイヤだ。

 

f:id:tomlin:20190915221806j:plain

久下橋西詰

 

f:id:tomlin:20190915221813j:plain

切り所沼

 

f:id:tomlin:20190915221819j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221825j:plain

荒川大橋西詰交差点

 

f:id:tomlin:20190915221833j:plain

荒川右岸CRへは、画像中央の荒川という表示のところから入る。

f:id:tomlin:20190915221839j:plain

ここから荒川右岸CRは西に向かうようになる。熊谷大橋をアンダーパスして、その先800mくらいのところで終わり、一般道に合流する。

 

f:id:tomlin:20190915221844j:plain

荒川大橋南詰近く。アンダーパスが低く見えるけれど、大丈夫。

 

f:id:tomlin:20190915221851j:plain

ここが荒川右岸CRの終点。この先にも断片的にCRが現れる。

 

f:id:tomlin:20190915221856j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221903j:plain

茂みが切れて荒川流路が現れた。

 

f:id:tomlin:20190915221911j:plain

押切橋南詰。熊谷大橋も長く感じるけれど、押切橋の長さ感は格別。と思って調べてみたら埼玉県で3番目に長い1339.13mもあったのだった。

 

f:id:tomlin:20190915221917j:plain

橋上から眺めた荒川

 

f:id:tomlin:20190915221924j:plain

ほぼ真上から撮影した水面。水が透明できれい。

 

f:id:tomlin:20190915221929j:plain

 

f:id:tomlin:20190915221934j:plain

上流側

 

f:id:tomlin:20190915221939j:plain

秩父の山々が近い

 

f:id:tomlin:20190915221952j:plain

 

 

Part 2に続く