野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2021年3月4日(木)荒川河口ルーティン+小松川公園 78.30km 

 

 今朝の最低気温(さいたま市桜区)は1.2度(06:46)、最高気温は13.6度(15:28)。晴れのちくもり。

 

f:id:tomlin:20210304231140j:plain

戸田橋下流側 荒川左岸天端。よく晴れて風や穏やか。ただし、スギ花粉、絶賛飛散中。

 

f:id:tomlin:20210304231145j:plain

早咲きの桜は満開。

 

f:id:tomlin:20210304231151j:plain

R122が走る新荒川大橋のアンダーパスが工事中。

 

f:id:tomlin:20210304231156j:plain

再舗装だと思う。

 

f:id:tomlin:20210304231202j:plain

タンポポに似た植物は多いので断言できないけれど、タンポポだと思う。周囲を見回しても、この花だけが咲いていた。

 

f:id:tomlin:20210304231207j:plain

左、江北橋のアーチ、右、五色桜大橋のアーチ。

 

f:id:tomlin:20210304231213j:plain

東京都足立区の五色桜堤。このあたりは若い桜のエリア。

 

f:id:tomlin:20210304231221j:plain

小菅(こすげ)の東京拘置所カルロス・ゴーン被告の逃亡幇助の疑いで、アメリカから日本に送致されてきたマイケル・テーラー容疑者と、その息子のピーター容疑者が皮肉にも、ゴーン被告に替わって昨日この施設に収容された。

 

f:id:tomlin:20210304231226j:plain

五色桜堤で、もっとも若い桜の区間

 

f:id:tomlin:20210304231232j:plain

首都高速6号向島線のジャンクション。

 

f:id:tomlin:20210304231237j:plain

荒川を渡る区間が「新荒川橋」。

 

f:id:tomlin:20210304231243j:plain

荒川を渡るっと、さらに綾瀬川を渡って中央環状線と合流。

 

f:id:tomlin:20210304231249j:plain

ほぼ確実に毎回撮影する堀切菖蒲水門。

 

f:id:tomlin:20210304231255j:plain

上平井水門とかつしかハープ橋の大ハープ。

 

f:id:tomlin:20210304231301j:plain

地蔵菩薩が並んでいるような風景

 

f:id:tomlin:20210304231307j:plain

画像が傾きまくっているけれど、上流方向も、

 

f:id:tomlin:20210304231313j:plain

下流方向もテトラポット

 

f:id:tomlin:20210304231318j:plain

最近整備された新しい荒川放水路左岸堤防。

 

f:id:tomlin:20210304231324j:plain

今日は久しぶりに(TN号時代に数回訪れただけ)左岸終端部に行ってみることにした。

 

f:id:tomlin:20210304231329j:plain

これが左岸天端終端部。

 

f:id:tomlin:20210304231335j:plain

河川敷終端部に行くためにスロープまで数百メートル戻る。

 

f:id:tomlin:20210304231340j:plain

これが左岸CR起点。左岸は、本当に終端部近くに0キロポストがある。

 

f:id:tomlin:20210304231346j:plain

テトラポットが積み重なる左岸終端部。

 

f:id:tomlin:20210304231351j:plain

緊急用船着場の「臨海」リバーステーション。

 

f:id:tomlin:20210304231357j:plain

今日は葛西橋下流側歩道を渡ってみた。Zalaでは初めて。

 

f:id:tomlin:20210304231403j:plain

右岸CRに入る道が工事中だったので、葛西橋を渡りきって堤外で右岸終端部に向かった。TN号時代に路地裏まで走り尽くしているので土地鑑は大丈夫。

 

f:id:tomlin:20210304231451j:plain

右岸CR起点。

 

f:id:tomlin:20210304231459j:plain

路面上の表記は、なぜか傾いている。

 

f:id:tomlin:20210304231506j:plain

Oキロポストから500mくらいのところにある、現在の終端部。アクラライン風の塔のボーダー模様が見えづらい。

 

f:id:tomlin:20210304231512j:plain

晴れて美しい空

 

f:id:tomlin:20210304231518j:plain

これから帰る方向。

 

f:id:tomlin:20210304231524j:plain

最後に、葛西臨海公園の花とダイヤの大観覧車を撮影して帰路に就いた。

 

f:id:tomlin:20210304231529j:plain

前から気になっていた小丸川公園の奥まで行ってみることに。

 

f:id:tomlin:20210304231535j:plain

想像していたよりもずっと広い。

 

f:id:tomlin:20210304231542j:plain

大変な広さだ。これは公園として整備されたというよりも、避難場所ととして計画されたのではないかと思った。

 

f:id:tomlin:20210304231547j:plain

旧中川にかかる「もみじ大橋」。歩行者と自転車だけが通行できる巨大人道橋。これは、膨大な人数の避難者がやってくることを想定したとしか思えない。

 

f:id:tomlin:20210304231553j:plain

 

f:id:tomlin:20210304231559j:plain

すぐ下流側には「さくら大橋」がある。

 

f:id:tomlin:20210304231604j:plain

これが「もみじ大橋」と同じサイズの「さくら大橋」。

 

f:id:tomlin:20210304231610j:plain

帰宅してから調べると、やはり避難所として指定されていて、想定人数は20万人。桁外れの避難所。

 

f:id:tomlin:20210304231616j:plain

桜大橋の上からの眺め。カヤックで楽しむ2人か?

 

f:id:tomlin:20210304231622j:plain

さくら大橋の下流側には船堀橋とその奥に謎の橋が・・・。都営新宿線か?

 

f:id:tomlin:20210304231627j:plain

 

f:id:tomlin:20210304231633j:plain

まだ、なんとか花を残す早咲きの桜。

 

f:id:tomlin:20210304231639j:plain

こちらは、ほぼ花びらを落としてしまった。

 

f:id:tomlin:20210304231646j:plain

往路は、風が静かで風向きもよくわからなかったけれど、午後になるとあまり強くはないものの、南風になったので、一気に岩淵水門まで走ってしまった。

 

f:id:tomlin:20210304231652j:plain

風の強さは。こんな感じ。しかし、フォローの風は強い味方。

 

f:id:tomlin:20210304231657j:plain

今日は笹目川沿いを通って帰宅。山宮橋の工事現場。おそらく耐震補強工事だと思う。

 

f:id:tomlin:20210304231703j:plain

歩きながら撮影したのでブレてしまったけれど、イオンバイクに新車入荷。実際は、この倍の台数。大変な売れ行きだ。

 

> 今日、3月4日22時24分ころ、ニュージーランド北島東方(南緯37.8度、西経179.5度)を震源とするM7.3の地震発生。

気象庁 遠地地震情報ページへのリンク