野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月29日(日)

282220 次男坊の “海” 25歳が、新居を購入したので早速訪問。 相模原市内の新築マンションで、下の写真がエントランスに向かう小道。引っ越しのトラックが次々とやってきていた。 “海” と同い歳の時に、私とカミさんは新居購入など考えることができただろう…

9月28日(土)

282192 今日午前中は小学生のおチビ2人(男の子)のレッスン。2人とも、とても音楽的で美しい。彼らと同じ歳の頃の自分を思い出すと、滑稽で苦笑いしてしまう。 午後は、長めに上海に戻るという絵里子さん。 彼女のレッスンは、もはや「過去の音楽史では、天…

9月27日(金)

282167 一日が、あっという間に過ぎていく。To Do リストが増えていく。 目指せ、家事の達人。 夕暮れが早くなった 定点観察 日没 手持ちで金星。三日月形なのではなく、手ブレ。

9月26日(木)

282141 台風20号(パブーク)は関東地方の南海上を東進して通過。昼ころに一時陽射しがあったものの、雲の多い一日。夕方から冷え込んで、肌寒いくらいになった。 今日01時43分(JST)頃、南米声部、ペルー沿岸(南緯15.8度、西経74.5度)を震源とするM7.2の…

9月25日(水)

282112 今日は午前・夕方・夜とレッスンが入っていたので、家事は分刻みのスケジュール。 買い出しの途中信号待ちで 日が短くなった 毎日2回の電力計のチェック。定点観察も時刻を早めなければスピードライトが必要。

9月24日(火)

282081 24日20時29分(JST)頃、パキスタン北東部カシミール地方・インド国境近く(北緯27.0度、東経65.5度)を震源とするM7.8(気象庁のデータ)の地震発生。 ニュースソースによってはM7.4〜8.0というバラつきがあり、震源についてもNHKではアメリカ地質調…

9月23日(月)秋分の日

282048 今日の午前中は、母方の板橋の叔父・叔母と母の墓参。 帰宅してから、モリアキ翁94歳も加わって歓談。モリアキ翁は絶好調、とても元気に見えた。 モリアキ翁の昼食後、三枝君と大宮高校吹奏楽部第44回定期演奏会に。ゲストはさいたま市立岸中学校吹奏…

9月22日(日)

282003 晴耕雨読(せいこううどく)の意味は「世間の煩わしさから離れ、晴れれば耕し、降れば読書というような心静かな生活」を指すのだけれど、実際の晴耕雨読の生活は厳しいものだろう。 そもそも、素人が片手間で農業をやっても簡単に収穫にたどりつける…

9月21日(土)墓苑メンテナンス

281977 定期便に書いたように、今日は彼岸に備えて「お墓」のメンテナンスのはずだったのに、道路の渋滞で赤羽の叔父・叔母が先着。“風” と私が遅れて到着したときには墓石は洗い清められていた。恐縮至極。 昨日も早起きしたのに、今朝はゴミ出しで早起きだ…

9月20日(金)森田ピアノ工房訪問

281939 今日は京都の森田ピアノ工房へ。急遽参加が決まった土肥先生門下(つまり、私と同門)のL女史も同行。 目的はブリュートナー model 6(1888)。しかし、他にも購入希望の方がいらっしゃるということで、今日は契約ならず。 初めて工房を訪問したL女史…

9月19日(木)「3つの舞曲」リハーサル

281900 モリアキ翁の朝食を終えて、すぐに池袋の勤労福祉センター内の音楽スタジオへ。今日はアンサンブル・フラッシュのリハーサル日。 「3つの舞曲」(2013年改訂版)は10時30分から。 到着早々、改訂によって第1曲コーダ直前に加えられた「謎のフレーズ」…

9月18日(水)

281877 昨日、“たろ” が北野たけし監督の「ソナチネ」を観て、傑作と絶賛。私もあらためて観てみると、公開当時とはずいぶん違う印象だった。北野監督が時代に先んじていたに違いない。 今日は黒澤 明監督の「赤ひげ」を鑑賞。実は初回。モリアキ翁に薦めら…

9月17日(火)

281852 今日は家事の合間を縫って、ようやく手足のように馴染み始めたD5100を駆って撮影したものを公開。 笹目川の対岸を300mmで狙った、ちいさな陽だまり。 いい感じに古びてきたアガチス材と鉄骨の橋 偶然であった彩雲(拡大)。短い間のできごとだったの…

9月16日(月)台風第18号(マンニィ)上陸・通過

281822 台風について多くの人がブログに書くと思われるので、ここでは省略。 コマ大数学科は、放送大学とEテレ以外では数少ないレギュラー視聴番組なのだが、9月で終了。毎回、とても興味深い問題ばかりだった。 午前中の短時間豪雨。 午後には晴れたけれど…

9月15日(日)

281795 台風効果なのかどうか分からないけれども、近所のショッピングセンターの周辺道路が大渋滞で、別の店へ向かっていた私は大きく迂回せざるを得ない事態となった。 そのショッピングセンターにも用事があったので、夕食を終えてから再度、買い出しに出…

9月14日(土)宇宙探査機「はやぶさ」

281775 昨日はボイジャーを話題にしたけれど、今日はレンタルDVDではやぶさ関連の映画を2本観てしまったので「はやぶさ」について。 はやぶさ関連の映画は私の知る限り4本あって、最初の1本は劇場公開を目的として作られたものではないけれど、結果的に劇場…

9月13日(金)ボイジャー1号 太陽系衝撃波面通過のニュース

281753 ボイジャー1号が太陽圏(ヘリオポーズ)から外に出た最初の探査機になったことが確認された、というニュースがあった。 ボイジャー1号が土星を離れて、惑星探査機から星間探査機になった時から、いつ太陽系を脱出するかということが話題になっていた…

9月12日(木)

281723 今日は久しぶりの真夏日となった。 たしか2010年の9月がとても暑く、なかなか秋がやって来ないという印象だったのではないだろうか。それに比べると今年は涼しい9月だったので、ちょっと油断した。 天気予報によると、明日も暑い。 リビングに降りて…

9月11日(水)

281697 今日は(も?)遅くなってしまったので画像だけ。

9月10日(火)

281667 NIKKOR 50mm F/1.2 既に30年も使っているレンズ。多くの機能が加わった現行型(Ai Nikkor 50mm f/1.2S)でも光学系の設計は変わっていないはず。 下の写真は、そのレンズを装着したD5100で撮影した画像。絞り優先でF1.2にすると被写界深度が浅く、レ…

9月9日(月)

281641 今日のレッスンでは、ショパンの作品1(15歳、ピアノソロのためのロンド)、作品2(17歳、ピアノとオーケストラのための変奏曲)、作品3(19歳、チェロとピアノのためのポロネーズ)、作品4(17-18歳、ピアノ・ソナタ第1番)を聴いた。作品3を書いた1…

9月8日(日)

288614 異例の早さで日記を更新。 先週は家族合わせてDVDを10枚レンタル。一人が映画を10作品観るわけではないけれど、観ようと思えば10本を一気に鑑賞できる環境が整っていた。 何日か前の朝(その前の夜の続き)は、楽譜書きを追えてから、つまり2時を過ぎ…

9月7日(土)

281588 午前中はレッスン。久しぶりに “けんしん君” のレッスンを見学に来たママが彼の上達ぶりにびっくり。そりゃそうだ。私だってびっくりしているのだから。 それからクルマを飛ばして、ナナちゃんの高校の文化祭へ。彼女の学校のセキュリティの高さは特…

9月6日(金)

281565 涼しい一日。 作曲は、いつも作曲途上の曲を聴くことから始まる。 新しいアイディアは、いつでも生まれるわけではない。書きかけの曲はいつでも数十曲は抱えているので、それらを聴いていると大抵どれかひとつくらいは続きを思いつくものだ。 ところ…

9月5日(木)

281544 モリアキ翁が94歳8ヶ月を迎えた。 91歳の時の短期目標が93歳を迎えることで、中期目標は95歳だった。あと4ヶ月で当時の中期目標に到達する。 睡眠が多少まだらになったことを除けば、まだまだ大丈夫。 階段ギャラリーのペーパークラフトが「海の家」…

9月4日(水)

281520 今日は栃木県で竜巻被害、名古屋で豪雨。 新しい気候に対応していない都市では混乱が生じている。 昨日は “みかんちゃん” 以来の逸材である “みのり” ちゃんのレッスンをすっぽかしてしまった。申し訳ないとともに、実にもったいないことをしてしまっ…

9月3日(火)

281491 眩しく輝く雲 写真では表現しきれないことが残念。 定点観察 筋トレやるぜ!

9月2日(月)

281468 今日は「埼玉で竜巻が起こった日」として記憶されることになる日。 私としては「田代慎之介さんのリサイタルに行けなかった日」だろうか。プログラムにバルトークが4曲も。そもそもバッハ、バルトーク、ショパンというラインナップは直球ど真ん中。 …

9月1日(日)

281451 数日前に、モリアキ翁が使っている洗濯機のドラムの中からモリアキ翁の補聴器(もちろん壊滅状態)が出てきた。Yシャツのポケットに入れたまま洗ってしまったらしい。 これで補聴器喪失は今年2つめ(ひとつは紛失)。 補聴器はかなり高価。特に耳の…

8月31日(土)

281428 8月も終わり。今日は午前と夜のレッスンの合間にカミさんの実家に。 帰りのクルマの中でカミさんが「子どもたちは親に楽しく仕事してほしいと思っているのよ」と言った。「お前たちのために嫌な仕事を我慢してやっているんだ、っていう顔されたくない…