野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年6月15日(水)TN号帰還

322120

 

 

f:id:tomlin:20170615214534j:plain

モリアキ翁98歳の用事の帰り、旧仲沿い。また、街の新陳代謝

 

f:id:tomlin:20170615214535j:plain

松村ネクタイ店の両隣に新しい建物になるのか?

 

f:id:tomlin:20170615214536j:plain

 

f:id:tomlin:20170615214537j:plain

 

f:id:tomlin:20170615214538j:plain

TN号の修理が完了したということなので、早速受け取りに。

 

f:id:tomlin:20170615214539j:plain

北戸田駅から2駅、中浦和まで。

 

f:id:tomlin:20170615214540j:plain

北戸田駅から中浦和駅方向。

 

f:id:tomlin:20170615214541j:plain

輪行するようになると先頭車用、または最後尾に乗る癖がつく。

 

f:id:tomlin:20170615214542j:plain

E233系の車両幅2950mmに対して、軌間1067mmは狭すぎる。カーブでよく倒れないものだ。※ 今日乗車したのは東京臨海高速鉄道70-000形で2800mm。

 

f:id:tomlin:20170615214543j:plain

間もなく武蔵浦和駅

 

f:id:tomlin:20170615214544j:plain

E233系中浦和駅1番ホームに入線する。その左後ろにはE2系新幹線が下り線を去っていく。

 

f:id:tomlin:20170615214545j:plain

中浦和駅に到着。

ロードバイク専門店のパワーコープは中浦和駅から100mくらいのところにあって、ロードバイクの受け取りには便利。

今回の修理(整備?)は、リアディレイラーのシフトケーブルのトラブル解消。バーテープを外してアウターケーブルの取り回しをチェックして、内部をクリーニング。そして、インナーワイヤーを新しいものと交換。TN号は105組みなのだけれど、今回はデュラエースR9100のポリマーコーティングタイプ。新車の時よりも更に引きが軽くなった。

 

f:id:tomlin:20170615214546j:plain

笹目川、中央橋から上流方向。

木曜日は夕方から夜にかけてレッスンが続く。

 

f:id:tomlin:20170615214547j:plain

午後のレッスン終了後の空は快晴