野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年11月26日(日)久下橋周回ライド 105km Part 2/3

 

 

 

f:id:tomlin:20171126215430j:plain遠くに見えるのが荒井橋

 

f:id:tomlin:20171126215431j:plain

荒井橋を越えると北本水辺プラザ公園

 

f:id:tomlin:20171126215432j:plain

プラザ公園のすぐ上流側は堤防が崩れて、かなり長い期間、工事が続いている。ここは台風が来るたびに通行止めになる区間

 

f:id:tomlin:20171126215433j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215434j:plain

上流から流れてきた一本の木まるごとだと思う。

 

f:id:tomlin:20171126215435j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215436j:plain

御成橋

 

f:id:tomlin:20171126215437j:plain

ウルトラライトプレーン

f:id:tomlin:20171126215438j:plain

御成橋をアンダーパスして堤防上に上がったところからの眺め

 

f:id:tomlin:20171126215439j:plain

広い眺めは気持ちが良い

 

f:id:tomlin:20171126215440j:plain

次は糠田橋を目指す

 

f:id:tomlin:20171126215441j:plain

ブログだとあっという間に糠田橋。右側の道でアンダーパスできる。

 

f:id:tomlin:20171126215442j:plain

今日は自転車の人が多い。まあ、当然だろう。

 

f:id:tomlin:20171126215443j:plain

新古河線 52番鉄塔。88mもの高さがある。500kv 2回線。新古河線は鶴ヶ島市の新所沢変電所からスタートして茨城県堺町の新古河変電所まで143基の鉄塔で結ぶ。鉄塔番号は3番から146番。

 

f:id:tomlin:20171126215444j:plain

荒川を挟んで左から2番目が新古河線51番、左が50番、以下同様。

 

f:id:tomlin:20171126215445j:plain

糠田排水機場

 

f:id:tomlin:20171126215446j:plain

煌めく武蔵水路

 

f:id:tomlin:20171126215447j:plain

最近整備された広い管理道路。走りやすくて最高だ。

 

f:id:tomlin:20171126215448j:plain

荒川水管橋

 

f:id:tomlin:20171126215449j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215450j:plain

通り過ぎてから振り返って撮影

 

f:id:tomlin:20171126215451j:plain

大芦橋。右側の道でアンダーパス。

 

f:id:tomlin:20171126215452j:plain

久下橋へ向かう

 

f:id:tomlin:20171126215453j:plain

ブログなので、あっという間に久下橋到着。ここまで57km。

 

f:id:tomlin:20171126215454j:plain

水がきれい

 

f:id:tomlin:20171126215455j:plain

久下橋まで来ると、荒川が源流に近づいた感じがする。

 

f:id:tomlin:20171126215456j:plain

川底の砂利が良く見える

 

f:id:tomlin:20171126215457j:plain

上流方向の風景

 

f:id:tomlin:20171126215458j:plain

下流方向の風景

 

f:id:tomlin:20171126215459j:plain

久下橋を渡り終えたところ。

 

f:id:tomlin:20171126215500j:plain

久下橋

 

f:id:tomlin:20171126215501j:plain

ここから右岸CRを走る。グラベル区間がある。

 

f:id:tomlin:20171126215502j:plain

田吉野川の玉作水門(ズームで撮影)

 

f:id:tomlin:20171126215503j:plain

玉作水門上流側を渡って大芦橋に向かう

 

 

Part 3/3 へ進む

 

Part 1/3 に戻る