野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2019年6月23日(日)誕生日を一日前倒し、記念ポタリング31.98kmとチェンバーオーケストラ蕨 第3回定期演奏会、誕生祝いを全部実行。

 

 今朝の最低気温(さいたま市桜区観測点)19.0度(04:32)、最高気温は23.1度(11:20)。ほぼ曇り、時々雨。

 

f:id:tomlin:20190623212542j:plain

大気が不安定で天気の予想も難しく、しかも午後から “チェンバーオーケストラ蕨” の定期演奏会が控えているので、記念ライド(今年は三県境を予定していた)を4分の1に縮小して戸田橋 - 彩湖を巡るポタリングに変更。

 

f:id:tomlin:20190623212549j:plain

右側の一艘がエイト艇。

 

f:id:tomlin:20190623212559j:plain

荒川左岸CR戸田橋上流側を、さらに上流側に向かう。

 

f:id:tomlin:20190623212607j:plain

荒川第一調節池排水門で左折して、Zalaでグラベルロードを走る。

 

f:id:tomlin:20190623212612j:plain

雨がちなので水たまりは仕方がない。ゆっくりと走る。

 

f:id:tomlin:20190623212619j:plain

彩湖西岸と荒川右岸を兼ねる背割堤を北上。天気が悪いのに大学や社会人チームが車列を組んでトレーニングしている。

 

f:id:tomlin:20190623212624j:plain

美しい朝霞水門

 

f:id:tomlin:20190623212633j:plain

うぐいす鳴く荒川河川敷

 

f:id:tomlin:20190623212639j:plain

誰もいない荒川水面をシングルスカルで進む人

 

f:id:tomlin:20190623212646j:plain

きっと楽しいに違いない

 

f:id:tomlin:20190623212652j:plain

彩湖管理鏡から北岸方向

 

f:id:tomlin:20190623212658j:plain

彩湖でカヌーのイベントがあるらしい。体験教室か?

 

f:id:tomlin:20190623212703j:plain

秋ヶ瀬橋東詰近くの昭和水門

 

f:id:tomlin:20190623212710j:plain

鴨川と荒川の合流点近くにある、さくらそう水門。

 

f:id:tomlin:20190623212716j:plain

今年で3回目となるチェンバーオーケストラ蕨の定期公演。蕨市内に数多くのプロオーケストラの楽団員が住んでいることがきっかけで生まれた、常設のプロオーケストラ。蕨市長が必ず挨拶してから演奏が始まる。

オールベートーヴェン・プログラムで、序曲「コリオラン」作品62、ピアノ協奏曲第1番ハ長調 作品15(ソリスト:岡田美和)、交響曲第7番イ長調 作品92。指揮は山舘冬樹。

アンコールは、曲目名を見てこなかったので確認はしていないけれど「プロメテウスの創造物」序曲(間違っていたらご免なさい)。

 

f:id:tomlin:20190623212722j:plain

今日は、カミさんと往復3kmを歩いた。

 

f:id:tomlin:20190623212729j:plain

旧ポチヲ亭、現「ドレ工房」。

 

f:id:tomlin:20190623212734j:plain

R17は日曜日の賑わい。間もなく休日の夕方特有の渋滞が始まることだろう。

 

f:id:tomlin:20190623212751j:plain

閉店して数年経つ店舗

 

f:id:tomlin:20190623212739j:plain

ようやく解体工事が始まった

 

f:id:tomlin:20190623212807j:plain

ほとんど作曲工房の猫のようにふるまっている、よその猫。

 

f:id:tomlin:20190623212813j:plain

カミさんがセッティングしてくれた誕生祝いに向かう途中にヤブガラシ

 

f:id:tomlin:20190623212823j:plain

今日の店は「じとっこ」戸田店。宮崎地鶏の専門店。

 

f:id:tomlin:20190623212833j:plain

カミさんはグレープフルーツ・チューハイの生搾り。私はトマトのさっぱりチューハイ。“風” はモヒート。

 

f:id:tomlin:20190623212839j:plain

お通しは立派なキュウリとキャベツ1/4。右側の器には野菜にピッタリの味噌。

 

f:id:tomlin:20190623212844j:plain

 

f:id:tomlin:20190623212850j:plain

 

f:id:tomlin:20190623212856j:plain

 

f:id:tomlin:20190623212907j:plain

 

f:id:tomlin:20190623212916j:plain

 

f:id:tomlin:20190623212926j:plain

もう、撮影しているどころではなく、食べるばかりで画像はここまで。3人で食べて飲んで1万円でちょっとお釣りが来た。食べた量を考えると安いかも。

 

f:id:tomlin:20190623212932j:plain

一瞬。サリーンかと思ったけれど、これはシボレー・コルベット。強力なエンジンを積んでいるけれど、OHVエンジン。日本の自動車メーカーで、いまだにこの形式のエンジンを載せているところはないのでは? 長所はシンプルな構造であることか。

 

f:id:tomlin:20190623212942j:plain

 

 

> 16時50分、月の距離が最遠(1.054、40万4548km、視直径29.5′ )。