野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2021年10月25日(月)BW号23200km通過。

 

 今朝の最低気温(さいたま市桜区観測点)は7.5度(04:08)、最高気温は16.5度(11:58)。くもり。日合計日照時間0時間29分。

 

 

f:id:tomlin:20211025213806j:plain

昨日とは打って変わって、冬のような景色。実際に気温も低い。

 

f:id:tomlin:20211025213811j:plain

今年11月22日に車齢8年となるBW号が23200kmを通過。

 

f:id:tomlin:20211025213816j:plain

新車時からの変更点は、あまりない。純正パーツを使っていないのはペダル(Wellgo)とリアライト(パナレーサー)、ベル(ダイヤモンドベル)。チェーン交換は2回(現在のチェーンは3本目)、タイヤは1回(どちらもパンクは0回)、サドルとグリップ、フロントライトは1回ずつ純正品と交換している。電動アシストを使っていないので、バッテリーの劣化は最小限となっている。「バッテリーが切れたらただの重い自転車」という俗説は、ヤマハパスに関しては当てはまらないと思う。車両重量は確かに重いけれど、アシストを起動しなくとも一般のママチャリよりも、むしろ軽々と走る。書き忘れたけれど、バッテリー盗難防止ロック、パナレーサーの携帯用フロアポンプ、英式から米式に変換する変換するバルブ(パナレーサー製)を追加装備している。ちなみにBW号のタイヤの適正空気圧は450kPa。一般のママチャリは、押し並べて300kPaなので注意。しかし、そもそも英式バルブはタイヤの空気圧を測れないばかりか、26インチの国産タイヤチューブは、ほぼ全てが英式で生産されているので、変換バルブは必需品だと思う。

 

f:id:tomlin:20211025213820j:plain

戸田市立葦原小学校のけやき並木が色づいてきた。

 

> 台風第20号(アッサニー)が日本のはるか南で発生。10月に入ってから7個目。これは10月としてはとても多い数。

 

> 0時18分に月の距離が最遠(1.055、40万5615km、視直径29.5′ )。