野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

10月30日(金)吉見総合運動公園時間切れ(ペガサス 22)

305553

 

 モリアキ翁96歳はデイサービス。シフトオフのカミさんもお出かけ。こういう日は走らなければバチが当たる(わけないけど)。

 

f:id:tomlin:20151030111216j:plain

スイッチ・オン

 

f:id:tomlin:20151030120103j:plain

羽根倉橋上流側、荒川左岸CR入口。草がきれいに刈り込まれて、まるで草原のよう。

 

f:id:tomlin:20151030120440j:plain

ACRで一番好きな場所は、この樹々のトンネル。

 

f:id:tomlin:20151030120452j:plain

 

f:id:tomlin:20151030120558j:plain

 

f:id:tomlin:20151030122126j:plain

治水橋

 

f:id:tomlin:20151030122936j:plain

持久走大会の練習をする(たぶん)、高校生たち。

 

f:id:tomlin:20151030123821j:plain

 

f:id:tomlin:20151030124111j:plain

遠くに開平橋

 

f:id:tomlin:20151030124244j:plain

妙な言い方だけれど遺跡の跡。この画像を撮影するときに、祠が見えることに気づいた。

 

f:id:tomlin:20151030124257j:plain

これって、実は参道だったりしないのだろうか。

 

f:id:tomlin:20151030125206j:plain

丸山公園西側を走るサイクリングロード。すぐ先に榎本牧場

 

f:id:tomlin:20151030130117j:plain

今日のアイスクリームは・・・

 

f:id:tomlin:20151030130114j:plain

ロイヤルミルクティーをチョイス

 

f:id:tomlin:20151030130130j:plain

おいしさは想像どおり

 

f:id:tomlin:20151030130313j:plain

ロードバイクで来る人が多いので、仏式、米式フロアポンプ常備。

 

f:id:tomlin:20151030131857j:plain

樋詰橋(ひのつめばし)を渡って右岸堤防を目指す(堤防間距離は2km近くある)。

 

f:id:tomlin:20151030131901j:plain

このあたりの荒川は笹目川くらいの感じ。

 

f:id:tomlin:20151030132615j:plain

右岸CRに出ると、工事中の看板。しかし、よく見ると工事車両が撤収しているところだったので、走ってしまった(たぶん一番乗り)。工事車両のタイヤ痕しかない。

 

f:id:tomlin:20151030132654j:plain

路面状況はVery fine!

 

f:id:tomlin:20151030133009j:plain

ホンダエアポート

 

f:id:tomlin:20151030133421j:plain

太郎右衛門橋(たろううえもんばし)。

 

f:id:tomlin:20151030133653j:plain

ホンダエアポートに着陸直前の軽飛行機。

 

f:id:tomlin:20151030133708j:plain

圏央道

 

f:id:tomlin:20151030134105j:plain

戸田橋から30km上流のキロポスト(往路)

 

f:id:tomlin:20151030134602j:plain

釣り堀?

 

f:id:tomlin:20151030134904j:plain

いつの間にか南風がこんなに強くなっていた。帰りはアゲインスト、た、た、楽しみだぜ・・・・。

 

f:id:tomlin:20151030135213j:plain

市野川を渡る松永橋

 

f:id:tomlin:20151030135349j:plain

CRを外れて、気になっていた堤防越えの道を登ってみたらメガソーラー発電所。グーグルアースでは畑になっているので、新しい施設らしい。右端の建物は埼玉中部環境センター。

 

f:id:tomlin:20151030140608j:plain

メガソーラー発電所から少し進んだところで時間切れ。桜堤公園のすぐ手前。日没が早い時期なので、14時にターンすることを決めていた。あと2〜30分早く出発していれば吉見総合運動公園に到達していたことだろう。これは復路に見たキロポスト。

 

f:id:tomlin:20151030140923j:plain

圏央道。向かい風びゅーびゅー。

 

f:id:tomlin:20151030143317j:plain

振り返って太郎右衛門橋

 

f:id:tomlin:20151030143320j:plain

開平橋下流側のモトクロス場

 

f:id:tomlin:20151030144241j:plain

荒川と入間川の中堤から見た上江橋

 

f:id:tomlin:20151030144404j:plain

戦前から使われている川越線橋梁

 

f:id:tomlin:20151030144701j:plain

CRから上江橋に登るための取付道路。ここで給水とカロリー補給。

 

f:id:tomlin:20151030144718j:plain

 

f:id:tomlin:20151030151021j:plain

治水橋を過ぎて、水田ルート。稲刈りを終えた水田は水を抜かれて、土を掘り返して来年に備えていた。

 

f:id:tomlin:20151030152623j:plain

羽根倉橋東詰

 

f:id:tomlin:20151030153815j:plain

秋ヶ瀬橋西詰

 

f:id:tomlin:20151030155948j:plain

スイッチ・オフ

 

f:id:tomlin:20151030160603j:plain

16時ちょうどに帰宅。画像は作曲工房まで約200m地点。

 

f:id:tomlin:20151030161039j:plain

朝は蕾だったのに、帰宅したら開花していた菊。

 

f:id:tomlin:20151030170951j:plain

帰宅したら、申し合わせたようにカミさんもちょうど帰ってきて、一緒にお茶を飲んでいたら、水汲みと買い出しが遅くなってしまった。

 

f:id:tomlin:20151030171516j:plain

夕闇せまる笹目川

 

f:id:tomlin:20151030213639j:plain

夜、注文しておいたKATAのスリングカメラザックが届いた。これがあれば、ロードバイクでもデジタル一眼を持っていける。KATAはイスラエルのブランドらしい。徹底的にカスタマイズできるところが優れている。