野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月29日(月)幸魂大橋 自転車 渡橋ガイド Part 1

293453 橋ガイド4日目。 幸魂大橋(さきたま おおはし)の内回り線を、自転車で戸田市から和光市側へ渡橋するルートを紹介。 幸魂大橋は荒川河口から約30kmのところに架橋された東京外環道(有料・高速道路)4車線と国道298号線(こちらも外環道と呼ばれる)…

9月29日(月)幸魂大橋 自転車 渡橋ガイド Part 2

293453 かなり人工物らしく見える円形の島。 彩湖は荒川よりも幅が広い。 幸魂大橋は葛飾ハープ橋などと同じ斜張橋。塔の高さは80m。 現代アートのような塔とワイヤー 彩湖が川ならば中堤に相当する場所。 荒川 荒川と新河岸川の中堤 新河岸川 この5%の勾配…

9月28日(日)治水橋 周回コース デイクルーズ Part 1

293421 3日連続で橋のレポート。 今日は河口から42.0km地点、橋長833mの治水橋(じすいばし)と、河口から37.2km地点の羽根倉橋(はねくらばし)860m。 レポートしようと思えば、河口から30.9kmの幸魂大橋(さきたまおおはし)1486mや34.5km地点の秋ヶ瀬橋(…

9月28日(日)治水橋 周回コース デイクルーズ Part 2

293421 誰もいないと思っていると、ロードバイクの車列が猛スピードで駆け抜けていく。6人チームの先頭から全員を写したつもりが、前の2人はすでに通りすぎていた。 そんなことより、男女混成チームだったのか? コースはクランクしたりして、ちょっと複雑。…

9月28日(日)治水橋 周回コース デイクルーズ Part 3

293421 西側にある蛇行湖のような水路を隔てる水門。名称不明。 遠くに羽根倉橋が見えてきた。左岸ACRと違ってクランクしたりしないので短く感じる。未舗装区間があるためか、ロードバイクには、ほとんど出会わない。 羽根倉橋西詰。 羽根倉橋橋梁部に向けて…

9月27日(土)長後さくら橋 探訪 Part1

293392 アクセスカウンタがラウンド(回文)になっていて幸先が良い。 午後のレッスンが日時変更になったので、昼の長後さくら橋を訪ねることに。というわけで今夜は「長後さくら橋」の詳報。 スタートはJR埼京線、東京側最後の駅である「浮間舟渡」。次の駅…

9月27日(土)長後さくら橋 探訪 Part 2

293392 長後さくら橋が近づく。 近づいて、まじまじと眺める。橋梁マニア(正確には土木マニア)としては至福のとき。 橋を右岸側から渡ってくると、正面に見える案内板。 案内板に従って新河岸橋方面を向くと、階段があって、新河岸橋が近くに見える。 橋の…

9月26日(金)3500km通過 & 鯛ヶ窪橋再訪

293353 3500km通過は午前10時頃、最初の買い出しで。目標距離まで、あと1500km。 2度目の買い出しは芦原橋を渡って。 3度目の買い出しもあった。笹目川中央橋から北向きに撮影。右側高架軌道は埼京線上り線。左側高架軌道は、右から埼京線下り線と新幹線上下…

9月25日(木)鯛ヶ窪橋 初通過

293312 台風第16号(フォンウォン)は温帯低気圧になったけれど、時折雨を降らせる。これは夕方、クルマで外出時の雨粒光るフロントシールド。 夕暮れの南空 同じく西空 北空 高解像度降水ナウキャストで雨雲の隙間を見つけて、15kmの周回コースを設定して自…

9月24日(水)レイニー・ナイトウォークJR蕨駅 6km/hキープ編

293281 午前中は晴れていたのに、午後は低気圧の接近を告げるかのような空模様に。 午前と午後にレッスン。外出できる時間帯が限られていたので写真も少ない。 最近、新河岸川の橋に浮気していたので、今日は笹目川の橋を巡ってみた。これは、もっとも頻繁に…

9月23日(火)秋分の日

293249 午後から快晴。9月下旬というのは雑草がちょうど伸びきる頃。雑草ガーデン主宰者としては、ここで森林にたとえるならば極相を迎えた雑草の画像を公開せずにはいられない。 雑草ではないけれど、見上げる高さに伸びきったヒマワリ。 エノコログサの大…

9月22日(月)瞑想

293207 最近、瞑想について書いていないけれど、それは多分、日常の一部になってしまったからだと思う。 ネットでは瞑想についていろいろ書かれているけれど、書いているのも読んでいるのも、ひょっとしたら瞑想していない人たちなのかも知れないと感じた。 …

9月21日(日)大道寺連太郎&俊平 オータムコンサート Vol.4

293152 今日のプログラム J.ハイドン ピアノソナタ変ホ長調Hob.XVI-52(錬) ベートーヴェン ピアノソナタ第12番 変イ長調 作品26(俊) サティ ジュ・トゥ・ヴ(連弾) リスト 愛の夢 第3番(連弾) Inter mission フォーレ 組曲「ドリー」(連弾) リスト …

9月20日(土)クレジットカード不正請求

293118 クレジットカードの請求明細を見ていたら、iTunesを騙(かた)る、身に覚えのない請求を発見。 iTunesの購入履歴で確認しても、どこにも見当たらなかったのでクレジット会社とiTunesサポートに連絡を取った。クレジットカードを停止して再発行措置を…

9月19日(金)新河岸川 笹目橋 - 志村橋 デイクルーズ Part 1

293081 なんだかはっきりしない天気 夕暮れ近い笹目川、小堤橋。 彼岸花満開の時期。 水汲みに出かけて、時間があったのでボトルを積んだまま新河岸川の橋梁探訪にでかけることに。今日はルートの関係上、早瀬人道橋と蓮根橋を訪ねていない。 今日は「カノー…

9月19日(金)新河岸川 笹目橋 - 志村橋 デイクルーズ Part 2

293081 芝原橋と書いて「しばらばし」と読む。 芝原橋から上流方向 徳丸橋 右岸上流側から 同じく徳丸橋 板橋清掃工場の130m煙突 西台橋 左岸側から 西台橋左岸側からの舟渡大橋 左岸下流側取り付け道路から見た舟渡大橋 1階、人道橋部分。 上流方向の眺め …

9月18日(木)長後さくら橋ふたたび Part 1

293042 楽器専門の運送会社は冷蔵庫を運んでも安心ということだろうか。 夕暮れの笹目川 夕方になってから「生活リズム計」を装着したので、少し長めのコースを設定して出発。主たる目的地は「長後さくら橋」。その後、大回りして帰宅。 戸田橋下り線側 歩道…

9月18日(木)長後さくら橋ふたたび Part 2 と3400km通過

293042 長後さくら橋、左岸側取り付け道路入口。画面右側に見える道を進むと川沿いの道に出る。 取付道路から見た長後さくら橋のアーチ。取付道路の妙な角度は体験していただくしかない。橋上で取付道路に対面するのは歩行者専用の階段。 アーチを渡る。 右…

9月17日(水)4γ_水族館

293006 今夜は、ウラノメトリア第4巻γに収録予定の「水族館」(サン=サーンス作曲 / 野村茎一 編曲)のソフトウェア再生音源をどうぞ。 ・水族館

9月16日(火) Part 1 夕暮れ編

292953 午前中の小堤橋(上流側から)。まだ気温は27度Cほどで、外出が快適。 こちらは谷口橋(下流側から)。 鴨たちも気持ちが良いに決まっている。このあと3羽がやってきて、なかなか賑やかになった。 ここまでが午前中の画像。この後、気温が上がって30…

9月16日(火) Part 2 新河岸川沿いナイトクルーズ編

292953 時間は増やすことのできない有限の資源なので、どのように使うかがすべて。 モノは人の時間を奪う。しかし、使い倒すほどでなければモノは役に立たない。ピアノが思うように弾けないと感じている人は、ひょっとしたらピアノを使い倒していないのかも…

9月15日(月)都電荒川線沿線 旧古河庭園と雑司が谷鬼子母神 Part 1

292907 今日の外出は、もう石炭紀の頃から約束していて(あまりに昔のことだったので忘れていた)、そのリクエストは横浜三溪園だった。しかし、モリアキ翁95歳がデイサービスに行っている6時間の間のイベントとして考えると、そのうち2時間しか滞在できない…

9月15日(月)都電荒川線沿線 旧古河庭園と雑司が谷鬼子母神 Part 2

292907 8800形は色とりどり。祝日なので日の丸を掲げている。 林家こん平一門の都電落語会を宣伝する7000形。 レトロな最新型9000形。イベント車両として2両が導入されている。飛鳥山公園停留場で。 旧古河庭園に向かう途中にあった銭湯 “ゑびす湯”。今度、…

9月15日(月)都電荒川線沿線 旧古河庭園と雑司が谷鬼子母神 Part 3

292907 予約すれば館内の見学も可能。800円。 邸宅の裏手には長い下り坂が。 まるで深山幽谷の趣。 バラ園側から 苔も錦鯉も標準装備。 この建物は名称を確認してこなかったけれど、非常に重厚で素晴らしかった。 茶室。時々裏千家の茶道教室が開かれていて…

9月15日(月)都電荒川線沿線 旧古河庭園と雑司が谷鬼子母神 Part 4

292907 予定では、向原停留所を降りて少し歩いたところにある手作りハンバーグの店でランチとなるはずだったのだけれど、道すがらこの店を見つけたカミさんが「お腹がへった。ここにする〜!!!!」とダダをこねた。 だって、こんなに行列してるじゃないか…

9月14日(日)Aquarium 初演

292882 これは9月13日(土)の続き アップロードするために用意していたのに、忘れていた3枚を1日遅れで。 左のMTBはパンク? レリーズしようとしたら、偶然ロードが追い抜いていった。パンクは人ごとではない。「あちゃ〜!」という感じになる。 三脚を立て…

9月13日(土)

292808 土曜日は午前、午後、夜とレッスンがあって、その合間に家事を済ませる。気合の一日。とは言うものの、忙中閑ありだったりもする。 夏に戻ったような空気 空も夏。ただし気温は、それほど高くない。 1枚前の写真とは全く別の場所で撮影した空 特注し…

9月12日(金)

292782 カミさんがシフトオフで青虫号に乗って実家へ親孝行(?)に出かけたので、私は “たろ” の愛車「クロダ」で移動。 フロントのギアが35Tなのだけれど、これが30Tくらいだったら、登りが楽になるし、平地でも5速6速がもっと活きてきそうな気がする。た…

9月11日(木)3300km通過

292750 クリエイターに必要なのは、実は「ボーっとする時間」なのかも知れない。そういう時間以外に新しいアイディアが生まれるとは思えない。アイディアが生まれれば、今度はボーっとなどしていられない。集中だ。 降り続いていた雨も午後には上がって陽が…

9月10日(水)関東南部などで集中豪雨暴れる

292715 感潮帯にある笹目川では、東京湾の潮位をある程度知ることができる。これは干潮時の笹目川。 いま、川沿いには黄色いコスモスが咲いている。 これも干潮時の小堤橋上流側から。 満潮に向かう矢口上橋の下流側から 都内でゲリラ豪雨が降った時刻に、こ…