2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
316089 くもった朝の気温は一桁。しかし、昼から晴れの予報。こういう時はウェアの選択が難しい。ちょっと迷ったけれど防風サイクルジャージに薄手のロングスリーブのインナーを合わせて、バックパックにウィンドブレーカを入れて出発。 R17は埼玉県の国道で…
316058 糠田橋東詰近くの交差点 糠田橋上流側、ACR左岸堤防上。 武蔵水路の2つの水門。武蔵水路は利根川と荒川を結んで流れる(全長14.5km)。 冷たい風の中をぐんぐん北上する。 素敵な休憩所。ここでエネルギー補給。 複葉機が河川敷で離陸準備をしていた…
316089 9月25日に通った時には草ぼうぼうだったCRが綺麗に除草されて、実に走りやすくなっていた。 風は冷たくなってきたけれど、身体はポカポカしていて気持ちが良い。 河川敷のパターゴルフ場は大にぎわい ローディたちのオアシス、吉見総合運動公園 管理…
316058 今日は第4回さいたまクリテリウムが開かれたのだけれど、土曜日はレッスンの集中日だから行くわけにはいかない。ででも、世界のトップ選手たちの走りをちょっと見てみたい。 今月はTN号で620km、残りの2台の走行距離を合わせると800kmくらい走った。…
316027 気象情報では昼ころから雨。高解像度降水ナウキャストでも大きな雨雲はなかったのだけれど、笹目川のあたりでポツリポツリと降りだした。 BW号には簡易ながら雨具のフルセット(フード付きハーフコート、ロングパンツ、シューズカバー)を常備してい…
315994 笹目川境橋 谷口北公園
315948 なぜロードバイクで走るのかという問いには、いくつもの答えがあることだろう。しかし、自転車でなければ楽しめない景色というものもあり、それは充分走る動機になり得(う)る。 というわけで、今日は撮影を目的にルートを選んで走ってみた。神社仏…
315948 クルマは走れるけれど、歩道や側道は途切れがち。交通量が少ないので排ガスを気にすることもなくペダルを回せる。この先に「桶川方面は右側歩道に移れ」というような標識がある。 これが右側(上り線側)歩道。左側は側道(だと思う)。 非常に快適な…
315948 水面が緑を映していて区別がつきにくく見えにくいけれど、川島町出丸地区にある白山池(周囲500m)。多くの人が釣りを楽しんでいる。 埼玉県道51号川越・上尾線、開平橋方向。 これは逆側の川越方向。 そして、それが正面。これから荒川と入間川の中…
315948 樹々のトンネルは涼しい 今日は夏日になった。 彩湖に戻ってきた R298外環道 無事帰宅。TN号の10月の走行距離が600kmを超えた。目標は700km(大言壮語か?)。 これ以後は帰宅後に昼食、ウェアの洗濯などを済ませてからの水汲みと買い出しの画像。 少…
315922 今朝のさいたま市観測点における最低気温は6.8度で今季最低。最高気温も15.8度と肌寒い。 昨日の午後に通った時に、この矢羽はなかった。今日の午前中に自転車レーンが誕生したのだろう。走り初め。今日は夕食の食材集めに3軒のスーパーを回った。 夾…
315862 何年も前から知り合いだったのに、つい最近お互いがローディであることが判明したK沢さんと葛西臨海公園を往復した。 いつものスロープから荒川右岸CRに入る。 岩淵水門から眺める、いつもの隅田川起点。最高の天気だ。 あっという間に荒川ロックゲー…
315750 早めに彩湖東岸に到着したのに、すでに多くの人たちがいた。 とりあえず撮影サイトを設営。搭載量の大きなBW号が役に立つ。ビデオカメラで空を狙う人が多いなか、500mmや1000mmという超望遠デジイチ組もいてマニア度の高い場所になっている。 とむり…
315750 ブルーインパルスのT-4 Part 3/3 へ続く
315628 今日初対面の、この3人と一緒に展示飛行を楽しんだ。左側の熟年夫婦は、朝霞駐屯地のスタンドで観閲式を見ることもあるというファン。右側の後ろを向いている帽子のお母さんが、今日のイベントに詳しく、分刻みでスケジュールを教えてくれたので助か…
315689 土曜日はレッスンの集中日なので、画像は4枚だけ。 “海” のFD「くろぴか号」。“海” は基本的にマニュアルミッション好き。 モリアキ翁97歳、今日の昼食のフルーツは柿。 昨日の生活リズム計のグラフ。
315628 吉見町の桜堤公園に行く途中、毎回、比企(ひき)自転車道への分岐点を通るので気になっていた。別名「川島こども動物自然公園自転車道」。起点は「川島子ども〜〜公園」だけれど、終点から逆コースをたどる。 問題は、自転車道の入り口まで37km走っ…
315628 ここまで36.86km このスロープを登れば比企CR ついに比企CRに入った。 市野川に沿って走る。古い橋脚と堰が残っている。素晴らしい田舎の風景。 市野川大橋 真っ白なダイサギが優雅に飛んでいる 水も、これ以上ないというほどきれいだ。 3枚とも同じ…
315628 CRは徐々に住宅街に入っていく 路面状態は、あまり良くないものの除草されていて気持ちが良い。 平面交差がメチャクチャ多いのは、ちょっとストレス。 でも景色は最高 堤防に出た。登って振り返ると・・・、 左が都幾川(ときがわ)CR、右が、いま走…
315628 太郎右衛門橋の近くで桜が咲いていた。金木犀の二度咲きもそうだけれど、気候の変化が原因だろうか。 ACR左岸から見たホンダエアポート 円山公園の上尾天文台。40cmカセグレンが鎮座している模様。150mm屈折もあるらしい。 上尾市宝来地区で見かけた…
315593 快晴の空の下を水汲みに。水汲み楽しい〜! 道路上はアメダス観測点より暑い。 寒くなったり暑くなったりしたからか、金木犀が二度咲きしていた。 一本だけじゃない。 夕方 金星が西空に戻ってきている。 さすがに手持ちでは無理だったので三脚で撮影…
315563 今日はレッスン。外に出たのは少しだけなので画像が少ない。 雲の間から撮影した今夜の月。月齢18.1。
315520 もう2日前のことになるのだけれど、Eテレの「クラシック音楽館」で指揮 / パーヴォ・ヤルヴィ、ピアノ、デニス・マツーエフでN響定期の録画を観た(聴いた)。渾身の演奏を聴くのは、実は大変なことで、まだまだ聴けたという気がしていないのだけれど…
315520 午後遅くなってから、“もやぶー” で彩湖に出かけた。もし、オリンピックの競技会場に決まると風景が変わってしまうので、今のうちに自然な感じが残る彩湖を楽しんでおきたい。 荒川水循環センター上部公園。 工事中の南側 なんと、開園は平成30年。20…
315483 雨なのでユードラで水汲みと買い出しに 今日は柱上変圧器の交換工事が予告されている。 午後遅く空に晴れ間が覗いた。BW号で残りの買い物に行った。 飛び去るダイサギ スズメ蛾かも 千両の実が赤く色づき始めた 南天は、まだのようだ。 昨日の生活リ…
315440 オリンピック競技場候補のひとつに上がっている彩湖東岸から見た朝霞市街。自衛隊朝霞駐屯地がある。 実は、彩湖東岸に人がたくさん集まっていた。近くにいた人に聞いたら、これから来週朝霞駐屯地で行われる自衛隊観閲式の予行があって、航空展示の…
315440 鳥居には「稲荷神社」とあるけれど、たぶん芳野神社(だと思う)。 同じ敷地内向かって左側 今日は数え切れないくらいの柿の木に出会った この廃車置場から入間川CRに入った。 CRに入る前に走ってきた道を振り返る。書き忘れたけれど、起点の入間大橋…
315440 ひょっとして1959年型キャデラック・エルドラド? SV(サイドバルブ)エンジン特有のエンジン音。 入間川上流側 これは荒川。入間川のほうが水がきれい。 荒川CR左岸に戻った。今日は荒川放水路右岸でマラソン大会があるため、多くのローディが上流側…
315414 今日は画像2枚だけ。
315372 今日は画像が多いので(定期便を含めて159枚)、コメントは最小限で・ ほぼ確実に出会う水上スキーのプロプレイヤー(?) 今日の荒川(JR東北・上越・北陸・山形・秋田新幹線荒川橋梁) 新荒川大橋(R122)。荒川目線で見れば意味のないネーミングだ…