野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年2月8日(水)強風は収まらなかった。

319112

 

 予報では、強い風は次第に収まるということだった。気象情報の詳細を確認せずに利根川境橋ルートの慣熟走行に出かけた。

 昨日よりは、ずっと弱いとは言え、今日も5m/sクラスの北風がびゅうびゅう吹いていた。しかし、勝手にすぐに収まると決めつけてTN号にムチを入れた(実際は自分の脚に鞭打ったわけだけれど)。

 

f:id:tomlin:20170208111720j:plain

走り始めて30分ちょっとで、もう休憩。

 

f:id:tomlin:20170208111727j:plain

 

f:id:tomlin:20170208112010j:plain

芝川通船堀橋から上流側、北風びゅうびゅう。

 

f:id:tomlin:20170208112013j:plain

この橋のスロープを下れば見沼代用水東縁(ひがしべり)。

 

f:id:tomlin:20170208112400j:plain

見沼代用水のほとり、稲荷神社。

 

f:id:tomlin:20170208114121j:plain

富士山は見逃さなかった。非常に低いコントラストをソフトウェア上で強調したもの。

 

f:id:tomlin:20170208114355j:plain

国道463号に架かる新見沼大橋有料道路の料金所。自転車は20円で渡ることができ、SUICAPASMOでの支払いもOK。私は渡ったことはない。

 

f:id:tomlin:20170208115624j:plain

芝川線40番鉄塔。芝川が氾濫すると、このコンクリート支柱くらいまで水位が上がるのだろうか。

 

f:id:tomlin:20170208115644j:plain

 

f:id:tomlin:20170208115812j:plain

早くも見沼自然公園(見沼代用水の対岸は、さぎやま記念公園)で2回目の休憩。

 

f:id:tomlin:20170208115910j:plain

おむすびを食べようとベンチに座ったら、整然と列をなしたカモたちがやってきて・・・・

 

f:id:tomlin:20170208115951j:plain

もう、餌がもらえるのは当たり前という視線で見つめてきた。ご、ごめん。

 

f:id:tomlin:20170208120359j:plain

タイミングよく、背後50mくらいのところにいた人が餌を撒き始めたので、カモたちは、そちらへ急行した。池の向こうに芝川線38番。

 

f:id:tomlin:20170208120404j:plain

 

f:id:tomlin:20170208120945j:plain

芝川線の66kv送電線の接合部拡大

 

f:id:tomlin:20170208121010j:plain

芝川線39番鉄塔

 

f:id:tomlin:20170208121352j:plain

真下から

 

f:id:tomlin:20170208121156j:plain

モードダイアルが回ってしまって、露出オーバーになってしまったけれど、39番鉄塔に寄り添う立派なクヌギの木。

 

f:id:tomlin:20170208121251j:plain

クヌギのどんぐり

 

f:id:tomlin:20170208125331j:plain

元荒川の慈恩寺橋から上流方向。北風びゅうびゅう。

 

f:id:tomlin:20170208125338j:plain

 

f:id:tomlin:20170208125820j:plain

凄い手入れ

 

f:id:tomlin:20170208125829j:plain

岩槻駅付近には、たくさんの人形店があるのだけれど、ここは駅から離れた場所。さすが岩槻は人形の町。雛人形商戦は今たけなわ。

 

f:id:tomlin:20170208131154j:plain

ようやく白岡市。もちろん北風びゅうびゅう。

 

f:id:tomlin:20170208131825j:plain

宮代町に入ったところで時間切れ。わずか30kmあまりを走るのに費やした時間は3時間。アゲインストの風によくぞ逆らったものだ。

 

f:id:tomlin:20170208131834j:plain

154kv6回線の北鳩線11番鉄塔。下の12番と同じ形をしている。

 

f:id:tomlin:20170208131843j:plain

北鳩線12番鉄塔。11番と12番がこのような形になったのは、この2本の間で275kv春日部線を潜ってアンダーパスするためらしい。

 

f:id:tomlin:20170208140739j:plain

前回と同じ七里総合公園のベンチでエナジーチャージ

 

f:id:tomlin:20170208140759j:plain

 

f:id:tomlin:20170208140805j:plain

 

f:id:tomlin:20170208142828j:plain

最近、めっきり減った竹林。

 

f:id:tomlin:20170208144635j:plain

芝川、通船堀橋まで戻ってきた。往路の半分の時間。

 

f:id:tomlin:20170208151155j:plain

R17とR298の交差点。いつの間に北風は収まっていた。

 

f:id:tomlin:20170208151158j:plain

作曲工房まであと5分かからない(信号待ち次第)

 

f:id:tomlin:20170208170523j:plain

帰宅後、今日3度目(?)の昼食を食べてから、BW号に乗り換えて水汲みに。

 

f:id:tomlin:20170208170535j:plain

薄雲の向こうに月齢11の月

 

f:id:tomlin:20170208170919j:plain

見事な夕空。でももう少し電線が少なくて開けた場所で見たい。

 

f:id:tomlin:20170208171417j:plain

昼間の強風がウソのように鎮まる笹目川

 

f:id:tomlin:20170208171423j:plain

ちょっと電線あるけど、まあまあ開けた場所で。

 

f:id:tomlin:20170208171446j:plain

 

f:id:tomlin:20170208171642j:plain

谷口公園のケヤキ

 

f:id:tomlin:20170208171659j:plain

 

作曲工房 定点観察へのリンク