野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年9月13日(水)笹目橋から大芦橋周回 105kmライド Part 1/3

 

 荒川河口ルーティンは、いつも戸田橋からスタート。荒川上流を目指す時も戸田橋からスタートが本来の姿だと思ったのだけれど、距離と帰宅時刻の制限から、笹目橋からのスタートとなった。

 

f:id:tomlin:20170913223041j:plain

荒川左岸上流側から眺めた笹目橋

 

f:id:tomlin:20170913223042j:plain

笹目橋を走る国道17号新大宮バイパスを西側から見上げる。

 

f:id:tomlin:20170913223043j:plain

左岸堤防へのアプローチ。上空には秋の雲。

 

f:id:tomlin:20170913223044j:plain

ゆるやかなスロープで楽々と左岸堤防に登る。見えているのは左側から荒川第一調節池水門、東京電力笹目線36番鉄塔、幸魂(さきたま)大橋の斜張橋主塔(ケーブルはファン型)。

 

f:id:tomlin:20170913223045j:plain

第一調節池水門で荒川左岸堤防と彩湖東岸堤防が分岐。荒川左岸堤防は数百メートルに渡って未舗装区間となるので、彩湖東岸堤防を走るのが一般的。

 

f:id:tomlin:20170913223046j:plain

彩湖東岸を走る楽しみのひとつが、荒川水循環センターのスラッジプラント。

 

f:id:tomlin:20170913223047j:plain

偶然見つけた下弦の残月。空が明るく、ほとんどコントラストがないので、目を凝らさないと気づきにくい。画像はコントラストを強調してある。たまたま、ヘリコプターが写り込んでいる。

 

f:id:tomlin:20170913223048j:plain

堤防を降りて彩湖溶岩を走る。非常に気持ちが良い。

 

f:id:tomlin:20170913223049j:plain

 

f:id:tomlin:20170913223050j:plain

彩湖北岸に到達。除草を終えたばかり。ここから秋ヶ瀬橋に向かい、荒川左岸堤防に入る。

 

f:id:tomlin:20170913223051j:plain

秋ヶ瀬橋を過ぎて、左岸堤防を上流に向けて進む。彼岸花の季節になった。

 

f:id:tomlin:20170913223052j:plain

弱い北風が吹いているが、ほぼ無風と言って良い。

 

f:id:tomlin:20170913223053j:plain

羽根倉橋東詰。リア充注意。この二人は、ラリーなどで使うインターコムを装備。振り返って大声を出さなくとも、いつでも会話できる。ますますリア充注意だ。

 

f:id:tomlin:20170913223054j:plain

羽根倉橋を過ぎると、正式な荒川サイクリングロードとなる。法的整備上の起点はJR京浜東北線 北浦和駅 東口なのだけれど、実質は羽根倉橋東詰付近が起点。

 

f:id:tomlin:20170913223055j:plain

樹々のトンネル。ここを走ると、とても涼しい。

 

f:id:tomlin:20170913223056j:plain

涼しいだけでなく、美しい場所だと思う。

 

f:id:tomlin:20170913223057j:plain

水田ルートは稲刈りが進んでいる。

 

f:id:tomlin:20170913223059j:plain

治水橋。

 

f:id:tomlin:20170913223058j:plain

治水橋北側の水田も稲刈り中

 

f:id:tomlin:20170913223100j:plain

大宮カントリークラブのパンパスグラス。

 

f:id:tomlin:20170913223101j:plain

実は行列している。ちょっと可愛い。

 

f:id:tomlin:20170913223102j:plain

上江(かみごう)橋付近の空。今日は、何から何まで気持ち良い。

 

f:id:tomlin:20170913223103j:plain

上江橋北側の左岸堤防が工事中のため、河川敷内の迂回ルートに向かう。この小さな林はツクツクホウシの大群の棲家になっている。

 

f:id:tomlin:20170913223104j:plain

大宮国際CCの中を走る道路が迂回路に指定されている。もちろん気落ち良い。

 

f:id:tomlin:20170913223105j:plain

これは開平橋。

 

f:id:tomlin:20170913223106j:plain

ローディたちが集う榎本牧場榎本牧場からはCRを離れて、圏央道まで一般道を進む。

 

f:id:tomlin:20170913223107j:plain

農薬散布マシン。両側のブームを展開すると、一度に広い範囲に農薬を散布できる。

 

f:id:tomlin:20170913223108j:plain

覚えにくい丁字路。左側から走ってきた時に間違えることはないが、右手前から走ってきた時には、右折を見逃すことがある。

 

f:id:tomlin:20170913223109j:plain

これは国道17号上尾道路の終点で、圏央道 桶川北本ICに接続する。

 

f:id:tomlin:20170913223110j:plain

よく実った稲

 

f:id:tomlin:20170913223111j:plain

圏央道に沿って西に向かえば、荒川左岸CRである「県央ふれあいんぐロード」に出る。

 

f:id:tomlin:20170913223112j:plain

メンテナンスが問題な「県央ふれあいんぐロード」。良い点は、いつもガラガラなこと。多くのローディは右岸CRを走っている。というか、この道の存在が、あまり知られていないのかも。

 

f:id:tomlin:20170913223113j:plain

このあたりは農道(地方道)を借用している。クルマは少ないので、逆に要注意。

 

Part 2/3 へ進む

 

Part 3/3 へ進む