野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年12月2日(土)レッスン集中日

 

 今日はレッスン集中日。レッスンは楽しい。みんなが上手になっていくのを見ているのが楽しくないはずがない。

 

f:id:tomlin:20171202234004j:plain

桜の落葉も終盤

 

f:id:tomlin:20171202234005j:plain

笹目川満潮。今日も穏やかな水面。

 

f:id:tomlin:20171202234007j:plain

北戸田駅東口から程近い場所で建物の解体。コメを扱う会社の倉庫だったと思う。その前は、コンビニ弁当などを作る食品加工工場があった。次は何だろうか?

 

f:id:tomlin:20171202234006j:plain

夕方の西空

 

 この数日間、楽譜を聴いている。まあ、そういう言い方しかできないけれど、楽譜は作曲家の魂。演奏家は楽譜に従わざるを得ない。そういうものすごい力がある。だから、生半可な楽譜を書くわけにはいかない。

 

 

 

2017年12月1日(金)荒川知水資料館 Part 1

 

 天気予報を信じて、雨が止まないうちにTN号で荒川河口を目指して出発してしまった。

 

f:id:tomlin:20171201235826j:plain

人は傘をさして歩いているし、通り過ぎるクルマのワイパーも間欠モードで動いている。

 

f:id:tomlin:20171201235827j:plain

水はねが気になるので、時速12kmくらいでゆっくり走った。

 

f:id:tomlin:20171201235828j:plain

気象庁的に言えば、今日から冬。気温は低め。

 

f:id:tomlin:20171201235829j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235830j:plain

これは第一硝子の煙突から出る煙。東風が吹いている。手前は新幹線と、奥に埼京線

 

f:id:tomlin:20171201235831j:plain

荒川は穏やか

 

f:id:tomlin:20171201235832j:plain

河川敷内は水が多そうなので、堤防上を走る。

 

f:id:tomlin:20171201235833j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235834j:plain

東北線その他の荒川橋梁

 

f:id:tomlin:20171201235835j:plain

こちらは新河岸川橋梁。

 

f:id:tomlin:20171201235836j:plain

走っていても楽しくないので、新河岸川のエリアに入った。

 

f:id:tomlin:20171201235837j:plain

まず、人道橋の「中の橋」を渡る。

 

f:id:tomlin:20171201235838j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235839j:plain

渡橋後、下流側に進路を取る。

 

f:id:tomlin:20171201235840j:plain

新荒川大橋が見えてきた。

 

f:id:tomlin:20171201235841j:plain

小雨(霧雨)の中、テニスに興じる若者たち。元気だ。

 

f:id:tomlin:20171201235842j:plain

新荒川大橋を渡って荒川側に移る

 

f:id:tomlin:20171201235843j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235844j:plain

新河岸川左岸を下流に向かって走る

 

f:id:tomlin:20171201235845j:plain

岩渕橋

 

f:id:tomlin:20171201235846j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235847j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235848j:plain

振り返って岩渕橋

 

f:id:tomlin:20171201235849j:plain

これは新河岸川下流に架かる新志茂橋

 

f:id:tomlin:20171201235850j:plain

新志茂橋から岩渕橋方向

 

f:id:tomlin:20171201235851j:plain

新志茂橋から荒川合流点

 

f:id:tomlin:20171201235852j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235853j:plain

新志茂橋を渡ると、愛称アモア、荒川知水資料館がある。一度も入ったことがないので行ってみることにした。バイクラックがあるので便利。

 

f:id:tomlin:20171201235854j:plain

受付にお姉さんが一人いるだけで、あとは来観客ゼロ。

 

f:id:tomlin:20171201235855j:plain

暖かい空間を独り占め

 

f:id:tomlin:20171201235856j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235857j:plain

荒川放水路の開削前の古地図

 

Part 2/2 へ進む

 

 

 

2017年12月1日(金)荒川知水資料館 Part 2/2

 

 

f:id:tomlin:20171201235858j:plain

蛇行しているのは中川か? とすると、対岸は木根川水門。なんだか謎が解けたようで面白い。

 

f:id:tomlin:20171201235859j:plain

荒川放水路開削のきっかけのひとつとなった、日本堤と隅田堤。

 

f:id:tomlin:20171201235900j:plain

いつも走っている荒川の歴史がこんなに詳しく解説されているとは予想外。すっかりハマってしまった。

 

f:id:tomlin:20171201235901j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235902j:plain

荒川の流域は、こんなに広い。

 

f:id:tomlin:20171201235903j:plain

ここに描かれている全ての川の水は、荒川放水路東京湾に注ぐ。

 

f:id:tomlin:20171201235904j:plain

荒川放水路開削の指揮をとった青山士(あおやま・あきら)。絶対読めない名前だ。

 

f:id:tomlin:20171201235905j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235906j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235907j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235908j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235909j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235910j:plain

当時の双眼鏡は高価だったに違いない

 

f:id:tomlin:20171201235911j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235912j:plain

荒川ロックゲートの精密な模型。ゲートが動き、水位も変わる。

 

f:id:tomlin:20171201235913j:plain

たびたび洪水に見舞われた地域では、軒下にこのような船が用意された。

 

f:id:tomlin:20171201235914j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235915j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235916j:plain

帰る時には、昼休みだったのか、受付は無人。なんだか無防備な施設だ。

 

f:id:tomlin:20171201235917j:plain

外に出ると、この猫がすりよってきた。

 

f:id:tomlin:20171201235918j:plain

猫にモテてうれしいけれど、今日は猫が食べられるようなものを持っていない。ゴメン。

 

f:id:tomlin:20171201235919j:plain

岩淵水門

 

f:id:tomlin:20171201235920j:plain

隅田川起点。ここで引き返すことに。

 

f:id:tomlin:20171201235921j:plain

戸田橋近くで、空が明るくなった。

 

f:id:tomlin:20171201235922j:plain

帰宅後、窓に陽が差し込むようになった。晴れるのが遅すぎだ。

 

f:id:tomlin:20171201235923j:plain

これは夕方の水汲み時の西空

 

f:id:tomlin:20171201235924j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235925j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235926j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235928j:plain

笹目川満潮

 

f:id:tomlin:20171201235929j:plain

 

f:id:tomlin:20171201235930j:plain

雲間から偶然に撮影した月。この10秒後には雲に隠れてしまった。

 

Part 1/2 に戻る

  

 

 

2017年11月29日(水)モリアキ翁98歳、不調でデイサービスを休む。

 

 

 

f:id:tomlin:20171129223340j:plain

朝一番で主治医の許へ

 

f:id:tomlin:20171129223341j:plain

今日は他の患者が少なく、早く帰ることができた。内科クリニックの駐車場わきにある家の柿。

 

f:id:tomlin:20171129223342j:plain

昼食後、最初の買い出し時に見つけた月齢10.6の月。

 

f:id:tomlin:20171129223343j:plain

東京では数年ぶりに煙霧となったらしい。東京方向の画像。

 

f:id:tomlin:20171129223345j:plain

笹目川は今日も穏やか

 

f:id:tomlin:20171129223344j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223346j:plain

メタセコイアの葉が枯れ始めた

 

f:id:tomlin:20171129223347j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223348j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223349j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223350j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223351j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223352j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223353j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223354j:plain

モリアキ翁の処方薬を受け取りにBW号で薬局に向かった

 

f:id:tomlin:20171129223355j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223356j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223357j:plain

中山道

 

f:id:tomlin:20171129223358j:plain

帰宅は日没の頃

 

f:id:tomlin:20171129223359j:plain

 

f:id:tomlin:20171129223400j:plain

これは近くのコンビニに宅配の受け取りのために外出したときのもの。月の周囲に彩雲。明日の天気を暗示している。

 

 

 

2017年11月28日(火)

 

 去年の今日、モリアキ翁(当時97歳)が肺炎で緊急入院したのだった。

 

f:id:tomlin:20171128210907j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210906j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210908j:plain

すこしだけ陽射し

 

f:id:tomlin:20171128210909j:plain

ポプラのてっぺんに陽射し

 

f:id:tomlin:20171128210910j:plain

今日はなんとなく靄がかかっている

 

f:id:tomlin:20171128210911j:plain

2羽のカルガモ

 

f:id:tomlin:20171128210912j:plain

谷口上(やぐちかみ)橋

f:id:tomlin:20171128210913j:plain

谷口橋西詰

 

f:id:tomlin:20171128210914j:plain

笹目川は毎日穏やか

 

f:id:tomlin:20171128210915j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210916j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210917j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210918j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210919j:plain

東側から見た、ケヤキの奥のイチョウとカエデ。

 

f:id:tomlin:20171128210920j:plain

南側から見たケヤキ

 

f:id:tomlin:20171128210921j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210922j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210923j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210924j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210925j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210926j:plain

 

f:id:tomlin:20171128210927j:plain

 

 

 

 

 

2017年11月27日(月)

 

 午後から予約レッスンだったので、画像は午前中のもの。

 

f:id:tomlin:20171127231427j:plain

昨日の生活リズム。ペガサスタイプ80回目達成。

 

f:id:tomlin:20171127231428j:plain

今日も穏やかな笹目川

 

f:id:tomlin:20171127231429j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231430j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231431j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231432j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231433j:plain

東側から見た谷口公園のケヤキ

 

f:id:tomlin:20171127231434j:plain

南側からの画像では、まだ葉がたくさん残っているように見える。

 

f:id:tomlin:20171127231435j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231436j:plain

無補正、逆光で写すとこんな感じ。

 

f:id:tomlin:20171127231437j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231438j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231439j:plain

 

f:id:tomlin:20171127231440j:plain

ご近所のカエデが美しい

 

 

 

 

2017年11月26日(日)久下橋周回ライド 105km Part 1/3

 

 

f:id:tomlin:20171126215356j:plain

ちょっと久しぶりな、彩湖東岸からの朝霞市

 

f:id:tomlin:20171126215357j:plain

野球の試合

 

f:id:tomlin:20171126215358j:plain

これから走る方向。今日のルートは100km超。

 

f:id:tomlin:20171126215359j:plain

ぎりぎり見えた富士山。

 

f:id:tomlin:20171126215400j:plain

羽根倉橋上流側の荒川左岸CR入口

 

f:id:tomlin:20171126215401j:plain

ここを走るのは楽しい。楽しすぎる。

 

f:id:tomlin:20171126215402j:plain

離陸直後のモーターパラグライダー。のこあと、もう一機飛び立った。

 

f:id:tomlin:20171126215403j:plain

いまだ修復されないゴルフ場のフェンス

 

f:id:tomlin:20171126215404j:plain

気温も上がって快適

 

f:id:tomlin:20171126215405j:plain

川越線埼京線)踏切手前の工事迂回路

 

f:id:tomlin:20171126215406j:plain

埼京線と直通運転している、りんかい線の70-000形が通過。

 

f:id:tomlin:20171126215407j:plain

上江橋からの眺めの一部

 

f:id:tomlin:20171126215408j:plain

荒川と入間川の中堤への進入路を下る。左上に見えるワーレントラス橋は、荒川を渡る川越線

 

f:id:tomlin:20171126215409j:plain

一直線に入間大橋交差点まで続く中堤。今日は風がないので非常に快適。

 

f:id:tomlin:20171126215410j:plain

川島(かわじま)町に入った。日本の田舎に来たという感じがして嬉しくなる。

 

f:id:tomlin:20171126215411j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215412j:plain

ずっと走っていたくなるような道と風景

 

f:id:tomlin:20171126215413j:plain

気持ち良すぎる!

 

f:id:tomlin:20171126215414j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215415j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215416j:plain

ホンダエアポートにダイブしてくる人たち

 

f:id:tomlin:20171126215417j:plain

世の中には色々な趣味があるけれど、バンジージャンプとスカイダイビングは勘弁して欲しい。

 

f:id:tomlin:20171126215418j:plain

でも、観ているのは楽しい。このタイプのパラシュートは操縦できるので、上級者は、狙った場所にピンポイントで降下できる。

 

f:id:tomlin:20171126215419j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215420j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215421j:plain

太郎右衛門橋で左岸に移動

 

f:id:tomlin:20171126215422j:plain

上流側に圏央道

 

f:id:tomlin:20171126215423j:plain

ここからは「ふれあいんぐロード」(ふらいんぐロードではないので念のため)が荒川左岸CRとなる。

 

f:id:tomlin:20171126215424j:plain

右側の細い道が自転車道

 

f:id:tomlin:20171126215425j:plain

今日は堤防からの染み出しが少なかったけれど、ここから先に数カ所、点々と水浸しになっていた。

 

f:id:tomlin:20171126215426j:plain

天神下公園。いつ来ても広い。野球をやっている少年たちの小ささで、広さを推し測っていただきたい。

 

f:id:tomlin:20171126215427j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215428j:plain

 

f:id:tomlin:20171126215429j:plain

 

 

Part 2/3 へ進む

 

Part 3/3 へ進む