野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2018年3月6日(火)モリアキ翁99歳定期通院 & BW号13100km通過

 

 

f:id:tomlin:20180306224148j:plain

早朝のくもり空がウソのような青空

 

f:id:tomlin:20180306224149j:plain

モリアキ翁99歳2か月

 

f:id:tomlin:20180306224150j:plain

たまたま、誰もいない時間帯にやってきた。

 

f:id:tomlin:20180306224151j:plain

 

f:id:tomlin:20180306224152j:plain

99歳だと息をしているだけでも凄いのに、モリアキ翁は歩いている。

 

f:id:tomlin:20180306224153j:plain

新しい帽子

 

f:id:tomlin:20180306224154j:plain

これは水汲みの帰りに、相棒のBW号で激坂を降りるところ。

 

f:id:tomlin:20180306224155j:plain

モリアキ翁の薬を受け取りに旧中山道を走る

 

f:id:tomlin:20180306224156j:plain

これは昔の薬局

 

f:id:tomlin:20180306224157j:plain

2度目の買い出しは、トマトとヨーグルトとはちみつのスムージーの材料調達。

 

f:id:tomlin:20180306224158j:plain

 

f:id:tomlin:20180306224159j:plain

帰路、中央橋交差点の標識がホログラフィのように輝いていた。肉眼では、もっとキラキラしていた。

 

f:id:tomlin:20180306224200j:plain

ここはJR埼京線 戸田駅 北側

 

f:id:tomlin:20180306224201j:plain

雲がどこにもない空

 

f:id:tomlin:20180306224202j:plain

 

f:id:tomlin:20180306224203j:plain

 

f:id:tomlin:20180306224204j:plain

 

f:id:tomlin:20180306224205j:plain

有料老人ホームが次々と開所する。

 

f:id:tomlin:20180306224206j:plain

なぜか、こんなところにボートが立っていた。

 

f:id:tomlin:20180306224207j:plain

ここが水田だった頃を知っている。

 

f:id:tomlin:20180306224208j:plain

BW号が13100kmを通過。いまだに一度もパンクしていない。奇跡のような体験だ。

 

f:id:tomlin:20180306224209j:plain

今日は水星と金星を見られるかと思ったのだけれど、この後、西空低く雲が現れた。

 

 

 

 

2018年3月5日(月)夕方から春の嵐

 

 

f:id:tomlin:20180305204936j:plain

午前中の買い出し時、すでに天気が悪くなっていた(雨は降り始めていない)。

 

f:id:tomlin:20180305204937j:plain

午後遅く、雨の合間の青空。台風時と同じような猛スピードで移動する黒い雲が次々と通り過ぎていく。

 

f:id:tomlin:20180305204938j:plain

 

f:id:tomlin:20180305204939j:plain

 

f:id:tomlin:20180305204940j:plain

モリアキ翁99歳2か月がデイサービスで作ってきた雛人形。しかし、その陰にはスタッフのみなさんの念入りな準備があってこそ。

 

f:id:tomlin:20180305204941j:plain

こちらはモリアキ翁の最新作、折り紙のリース。

 

 

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 1/3

 

 月曜日から雨がちな天気ということなので、今日は走っておかなければ・・・、と何でも良いから理由をつけて今日は越辺(おっぺ)川 右岸堤防は、どこまで走れるのか確認に行った。

 暖かいので、アウターにも使えるコンプレッション・アンダーウェアと、持っている防風ジャージの中で最も春向きな(つまり、スースーと風を通す)を着用。春になると楽で助かる(花粉は別)。

 

f:id:tomlin:20180304213016j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213017j:plain

3月2日(金)とは大違いの、彩湖グリーンパーク駐車場。

 

f:id:tomlin:20180304213018j:plain

右岸堤防上も賑わっている

 

f:id:tomlin:20180304213019j:plain

アメリカンフットボール

 

f:id:tomlin:20180304213020j:plain

彩湖北岸堤防外

 

f:id:tomlin:20180304213021j:plain

芽吹く柳

 

f:id:tomlin:20180304213022j:plain

緑の回廊

 

f:id:tomlin:20180304213023j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213024j:plain

春爛漫だ

 

f:id:tomlin:20180304213025j:plain

長い車列。白ジャージの人に着目して次の画像を見ると・・・、

 

f:id:tomlin:20180304213026j:plain

長い車列であることが良く分かる

 

f:id:tomlin:20180304213027j:plain

治水橋

 

f:id:tomlin:20180304213028j:plain

ここで早くもAVSSを補給。実際に補給しているのはBCAAと呼ばれるアミノ酸

 

f:id:tomlin:20180304213029j:plain

西遊馬公園駐車場も、金曜日とは違って大賑わい。

 

f:id:tomlin:20180304213030j:plain

工事のための迂回路。このすぐ北には川越線埼京線)踏切

 

f:id:tomlin:20180304213031j:plain

上江橋から南方向

 

f:id:tomlin:20180304213032j:plain

このスロープを下って折り返し、上江橋をアンダーパスすれば背割堤。

 

f:id:tomlin:20180304213033j:plain

荒川と入間川の背割り堤を北上

 

f:id:tomlin:20180304213034j:plain

入間川大橋交差点南側のモトクロス場

 

f:id:tomlin:20180304213035j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213036j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213037j:plain

入間大橋が近づいてきた

 

f:id:tomlin:20180304213038j:plain

入間大橋を渡る。入間川

 

f:id:tomlin:20180304213039j:plain

入間川CRは、正しくは「川越 - 狭山自転車道」。工事中なので、堤防上を走るように指示が出ている。

 

f:id:tomlin:20180304213040j:plain

荒川CRと違って、ガラガラに空いている。

 

f:id:tomlin:20180304213041j:plain

入間川の堤防間距離(つまり川幅)も広い。

 

f:id:tomlin:20180304213042j:plain

迂回路の迂回路

 

f:id:tomlin:20180304213043j:plain

もう一年以上前からある迂回路

 

f:id:tomlin:20180304213044j:plain

以前は、ここで元にもどった記憶があるけれど、今日は更に先まで迂回路が続いた。

 

f:id:tomlin:20180304213045j:plain

これが新規迂回路部分

 

f:id:tomlin:20180304213046j:plain

堤防上に戻ってから、出丸(でまる)橋を渡るために右折。入間川右岸堤防を目指す。

 

Part 2/3 へ進む

 

 

 

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 2/3

 

 

f:id:tomlin:20180304213047j:plain

冠水橋の出丸橋。車一台が通れるだけの幅。全長71m、幅員3m、重量制限2t、車幅制限1.9m。

 

f:id:tomlin:20180304213048j:plain

入間川下流方向

 

f:id:tomlin:20180304213049j:plain

同じく上流方向

 

f:id:tomlin:20180304213050j:plain

右岸堤防上を上流側に向かう

 

f:id:tomlin:20180304213051j:plain

入間川右岸5.8kmの標識。ここはすでに川島(かわじま)町のはず。

 

f:id:tomlin:20180304213052j:plain

川島町曲師(まげし)にある水門。

 

f:id:tomlin:20180304213053j:plain

ガラス張りの素敵な水門だけれど、詳細不明。上流に水源と思われる池がある。

 

f:id:tomlin:20180304213054j:plain

釘無橋北詰

 

f:id:tomlin:20180304213055j:plain

釘無川北詰を横断後の右岸堤防

 

f:id:tomlin:20180304213056j:plain

釘無橋を通る県道12号線(北方向)

 

f:id:tomlin:20180304213057j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213058j:plain

ついに越辺(おっぺ)川の名前が現れた。しかもマイナス1.6km。

 

f:id:tomlin:20180304213059j:plain

とても快適

 

f:id:tomlin:20180304213100j:plain

落合橋。R254が走る。車が猛スピードで走っているので、ここの横断は慎重さが必要だ。

 

f:id:tomlin:20180304213101j:plain

落合橋は橋長562.60m、幅員上り線9.50m、下り線9.75mという立派な橋。

 

f:id:tomlin:20180304213102j:plain

落合橋北詰めを横断して更に上流側を進む

 

f:id:tomlin:20180304213103j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213104j:plain

越辺川起点。なぜここが起点なのか不明。なぜなら入間川との合流点は、とっくに過ぎているから。

 

f:id:tomlin:20180304213105j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213106j:plain

南方向から別の皮が合流してくるのだけれど、川の名前は不明。今後の調査を待て。

 

f:id:tomlin:20180304213107j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213108j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213109j:plain

すっかり田舎の風景。遠くに道場橋。

 

f:id:tomlin:20180304213110j:plain

幸せが形になったような釣り人

 

f:id:tomlin:20180304213111j:plain

何の工場だろうか?

 

f:id:tomlin:20180304213112j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213113j:plain

道場橋から上流側は未舗装。TN号はグラベル・ロードなのでとりあえず進んでみた。

 

f:id:tomlin:20180304213114j:plain

これ以上進んでも同じかもしれないので、今日は、ここで引き返す。

 

f:id:tomlin:20180304213115j:plain

越辺川。これを「おっぺがわ」と読めるのは地元の人か、あるいは知っている人だけ。

 

f:id:tomlin:20180304213116j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213117j:plain

 

 

 

Part 3/3 へ進む

 

 

 

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 3/3

 

 

f:id:tomlin:20180304213118j:plain

遠くに家事のような煙

 

f:id:tomlin:20180304213119j:plain

風が南風に変わったようだ

 

f:id:tomlin:20180304213120j:plain

出丸橋より南には行けそうにないので、入間川右岸に戻る。

 

f:id:tomlin:20180304213121j:plain

入間川大橋交差点をズーム

 

f:id:tomlin:20180304213122j:plain

ズームアウト

 

f:id:tomlin:20180304213123j:plain

ここでアミノバイタル・マルチエネルギーを補給

 

f:id:tomlin:20180304213124j:plain

入間川大橋から眺めた入間川右岸堤防。未舗装。

 

f:id:tomlin:20180304213125j:plain

入間川下流方向。南風が非常に強くなった。

 

f:id:tomlin:20180304213126j:plain

川越線踏切

 

f:id:tomlin:20180304213127j:plain

西遊馬公園まで戻ってきた。

 

f:id:tomlin:20180304213128j:plain

堤防を降りる。南風が強すぎて、下りなのにブレーキがいらないほどだ。

 

f:id:tomlin:20180304213129j:plain

昭和田んぼでも厳しい南風

 

f:id:tomlin:20180304213130j:plain

緑の回廊では、多少南風が弱まった。

 

f:id:tomlin:20180304213131j:plain

秋ヶ瀬サーキット

 

f:id:tomlin:20180304213132j:plain

今日は秋ヶ瀬公園を抜けて彩湖に向かった

 

f:id:tomlin:20180304213133j:plain

さくらそう水門

 

f:id:tomlin:20180304213134j:plain

彩湖管理橋から北岸方向

 

f:id:tomlin:20180304213135j:plain

ラジコンヨット

 

f:id:tomlin:20180304213136j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213137j:plain

操縦者の皆さん

 

f:id:tomlin:20180304213138j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213139j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213140j:plain

彩湖東岸堤防を下って戸田市街に向かう

 

f:id:tomlin:20180304213141j:plain

外環道R298の側道。間もなく帰宅。

 

f:id:tomlin:20180304213142j:plain

帰宅後、BW号に乗り換えて水汲みに。

 

f:id:tomlin:20180304213143j:plain

勝手に名付けた “旧街道” 。

 

f:id:tomlin:20180304213144j:plain

水汲みを終えて帰路につく。

 

f:id:tomlin:20180304213145j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213146j:plain

もう一度、食材の買い出しに。今夜もご馳走を作るぞ(単なる願望)。

 

f:id:tomlin:20180304213147j:plain

 

f:id:tomlin:20180304213148j:plain

地平線近くの雲が邪魔で水星と金星の接近を見ることはできなかった

 

 

Part 1/3 に戻る

 

 

  

2018年3月3日(土)桃の節句

 

 

f:id:tomlin:20180303231516j:plain

 

f:id:tomlin:20180303231517j:plain

 

 ここは “お出かけ日記” になってしまっているので、出かけないと画像も少ない。

 それで、今日は地震の話題。

 まず2月17日の中米(メキシコ、オアハカ州。北緯16.4度、西経97.9度)のM7.2。

 そして2月26日、ニューギニア付近(パプアニューギニア。南緯6.2度、東経142.8度)のM7.6。

 日本付近では2月16日に台湾付近を震源とするM5.3。

 3月1日に西表島付近を震源とするM5.7。この地震は、今日までに20回ほどの有感余震が続いている。

 

 新幹線の高架軌道も耐震工事を急いでいるように思えるし、荒川の各橋梁も耐震工事が始まっている。河川敷には災害時のための備蓄基地の整備も始まっている。

 明日、もし電気・ガス・水道が止まったとしたら、あなたの家、家族は何日持ちこたえられるだろうか。

 最初に使えなくなるのはトイレ、そして、飲み水よりも手を洗う水のような生活用水の不足が苦しいとも聞く。灯油用のポリタンクに水を入れて、少しの次亜塩素酸を垂らしておけば、長持ちする生活用水が確保できる。

 

 

2018年3月2日(金)吉見運動公園 爆弾低気圧 吹き返しライド 83.22km Part 1/3

 

 今日は爆弾低気圧の吹返しで一日中、強い北風が吹き荒れる予報。

 しかし来週全般、天気が悪いらしい。というわけで、風があろうがなかろうが走れるうちに走っておかなければ・・・、と、なんだかんだ理由をつけては走る。

 

f:id:tomlin:20180302211455j:plain

彩湖東岸堤防上から朝霞市

 

f:id:tomlin:20180302211456j:plain

もう少し朝早ければ、更にくっきりとした富士山を見ることができたことだろう。

 

f:id:tomlin:20180302211457j:plain

こちらは浅間山。もう少し近づけば鮮明な画像が得られるはず。もし撮影したければ時間との闘いだ。

 

f:id:tomlin:20180302211458j:plain

ほぼ無人彩湖の風景

 

f:id:tomlin:20180302211459j:plain

芽吹いているのは柳。毎年、このあたりで一番早いのは柳だ。

 

f:id:tomlin:20180302211500j:plain

北風が強いのは分かっていたけれど、けっこう厳しい。

 

f:id:tomlin:20180302211501j:plain

羽根倉橋上流側の荒川左岸CR入り口

 

f:id:tomlin:20180302211502j:plain

富士山が徐々に淡くなってきた

 

f:id:tomlin:20180302211503j:plain

ヒコーキ雲は雲の中では反転して雲を消す。青空の中では白く雲を曳く。

 

f:id:tomlin:20180302211504j:plain

通称、緑の回廊。

 

f:id:tomlin:20180302211505j:plain

吹き流しがあると、ついつい撮影してしまう。

 

f:id:tomlin:20180302211506j:plain

昭和田んぼは、もう苗代作りの準備ができている(素人の推測)。

 

f:id:tomlin:20180302211507j:plain

浅間山

 

f:id:tomlin:20180302211508j:plain

西遊馬公園

 

f:id:tomlin:20180302211509j:plain

新宿副都心

 

f:id:tomlin:20180302211510j:plain

上江(かみごう)橋

 

f:id:tomlin:20180302211511j:plain

大宮国際カントリークラブを貫く “みつばち街道” の入り口

 

f:id:tomlin:20180302211512j:plain

シュッとした四角錐の最扇線47番鉄塔

 

f:id:tomlin:20180302211513j:plain

 

f:id:tomlin:20180302211514j:plain

開平橋が見えてきた

 

f:id:tomlin:20180302211515j:plain

開平橋のすぐ上流側にある西野(にしや)橋を渡った先にある冬支度をした樹々。

 

f:id:tomlin:20180302211516j:plain

西野橋は冠水橋

 

f:id:tomlin:20180302211517j:plain

アゲインストの北風に逆らって無理やり走ってきたのでエネルギー切れ。アミノバイタルスーパースポーツで10秒チャージ。

 

f:id:tomlin:20180302211518j:plain

榎本牧場

 

f:id:tomlin:20180302211519j:plain

浅間山が近づいてきた

 

f:id:tomlin:20180302211520j:plain

左折する交差点を見逃して、上尾道路に出てしまった。時間的には、こちらのほうが早いかも。と、思ったけれど、北風が強すぎる。

 

f:id:tomlin:20180302211521j:plain

廃屋

 

f:id:tomlin:20180302211522j:plain

圏央道も川島(かわじま)- 久喜白岡IC間で横風80km/h規制がかかっている。

 

f:id:tomlin:20180302211523j:plain

桶川北本IC

 

 

Part 2/3 へ進む