野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2018年5月4日(金)輪行 寄居町から荒川を下る 86.64km Part 1/3

 

 

 

f:id:tomlin:20180504232750j:plain

北戸田駅輪行袋に収まったTN号。もし、今朝5時に起きていれば、長瀞まで自走して往復約200kmを走っていたかも知れない。

 

f:id:tomlin:20180504232751j:plain

昨日も、一昨日も朝5時に目覚めていたので可能かも知れないと思ったのだけれど、それは単に寝不足を重症化しただけだった。

 

f:id:tomlin:20180504232752j:plain

どこの駅にもエレベータが装備されたので輪行は楽になった。

 

f:id:tomlin:20180504232753j:plain

もう10時を過ぎているのに北戸田駅はガラガラだ、というのは間違いで、電車に乗り遅れただけ。上下線とも発車したばかりだ。

 

f:id:tomlin:20180504232754j:plain

最後尾車両に乗った

 

f:id:tomlin:20180504232755j:plain

やはりガラガラだ。乗り遅れなくてもガラガラだったかも。

 

f:id:tomlin:20180504232756j:plain

武蔵浦和駅武蔵野線ホーム

 

f:id:tomlin:20180504232757j:plain

少し混み合っている

 

f:id:tomlin:20180504232758j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232759j:plain

武蔵野線北朝霞駅東武東上線朝霞台駅の乗り換えは距離があって大変だった。良い筋トレになった、と考えよう。貼りしだした瞬間、昔の電動機(モーター)の音が・・・。見上げれば昭和61年製のプレートが。アルナ工機は、アルナ車両が分社化される前の名前。

 

f:id:tomlin:20180504232800j:plain

これは東京メトロ13000系東武東上線に乗り入れているものだと思われる。

 

f:id:tomlin:20180504232801j:plain

つきのわ駅がある。どんな駅なのかワクワクする。

 

f:id:tomlin:20180504232802j:plain

つきのわ駅。ま、予想にたがわず普通の駅だった。駅名の由来は埼玉県比企郡滑川町月の輪一丁目にあるかららしい。素敵な駅名。

 

f:id:tomlin:20180504232803j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232804j:plain

男衾と書いて「おぶすま」と読む。

 

f:id:tomlin:20180504232805j:plain

寄居駅到着。長瀞まで行きたかったけれど、モリアキ翁99歳の帰宅までに帰れない。

 

f:id:tomlin:20180504232806j:plain

寄居駅

 

f:id:tomlin:20180504232807j:plain

これはJR八高線の車両。キハ110系気動車

 

f:id:tomlin:20180504232808j:plain

R140から右折して秩父鉄道八高線跨線橋を渡る。

 

f:id:tomlin:20180504232809j:plain

東武東上線 玉淀駅

 

f:id:tomlin:20180504232810j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232811j:plain

深谷市まで来てから、玉淀大橋を通り過ぎていたことが分かり引き返す。

 

f:id:tomlin:20180504232812j:plain

玉淀大橋下流側のキャンプ場

 

f:id:tomlin:20180504232813j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232814j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232815j:plain

水面反射を打ち消すために偏光サングラスを使ったのだけれど、偏光サングラスに空の光が写り込んでしまった。

 

f:id:tomlin:20180504232816j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232817j:plain

玉淀大橋を渡って右岸に移る。

 

f:id:tomlin:20180504232818j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232819j:plain

素晴らしい田舎の風景

 

f:id:tomlin:20180504232820j:plain

東上線の踏切

 

f:id:tomlin:20180504232821j:plain

こんな踏切が、数多くある。

 

f:id:tomlin:20180504232822j:plain

アプリ「ジオグラフィカ」で現在地の詳しい情報を得た。今日は、ずっと下り基調だ。

 

 

Part 2/3 へ進む

 

 

 

 

2018年5月4日(金)輪行 寄居町から荒川を下る 86.64km Part 2/3

 

 

 

f:id:tomlin:20180504232823j:plain

景色が綺麗だ。綺麗すぎる!

 

f:id:tomlin:20180504232824j:plain

ランニング中の地元(たぶん)のお姉さん。

 

f:id:tomlin:20180504232825j:plain

森閑とした神社

 

f:id:tomlin:20180504232826j:plain

なんて読むんだ?

 

f:id:tomlin:20180504232827j:plain

セブンイレブン寄居赤浜店で出会った7年前のトレック・マドン。蓮田から自走してきたそうだ。白と紺のコントラストがカッコいい。

 

f:id:tomlin:20180504232828j:plain

花園橋を渡る修行僧。花園橋は荒川河口から89.8km。総延長879.80m。1988年竣工。

 

f:id:tomlin:20180504232829j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232830j:plain

花園橋から上流方向

 

f:id:tomlin:20180504232831j:plain

走っているのは県道296号 菅谷・寄居線

 

f:id:tomlin:20180504232832j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232833j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232834j:plain

関越道花園IC

 

f:id:tomlin:20180504232835j:plain

関越道をアンダーパスしてR140を目指す。

 

f:id:tomlin:20180504232836j:plain

R140

 

f:id:tomlin:20180504232837j:plain

重忠橋は「新六堰」(由来が複雑なので各自検索していただきたい)の管理橋の名前。

 

f:id:tomlin:20180504232838j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232839j:plain

下流に荒川第2水管橋が見える。

 

f:id:tomlin:20180504232840j:plain

ゆったりと流れる荒川を眺めながら、コンビニで買ったおむすびを食べた。

 

f:id:tomlin:20180504232841j:plain

早速第2水管橋に向かった

 

f:id:tomlin:20180504232842j:plain

おお、これだ。

 

f:id:tomlin:20180504232843j:plain

空に雲が増えてきた。今日の予報は「突然の雷」だ。

 

f:id:tomlin:20180504232844j:plain

河口から85.6kmに架かる植松橋。橋長370m。

 

f:id:tomlin:20180504232845j:plain

上流側

 

f:id:tomlin:20180504232846j:plain

第2水管橋をズーム

 

f:id:tomlin:20180504232847j:plain

再びR140に戻って熊谷を目指す。

 

f:id:tomlin:20180504232848j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232849j:plain

熊谷市に入る

 

f:id:tomlin:20180504232850j:plain

押切橋左岸河川敷。押切橋は河口から81.2km。橋長1339.13mは上江橋、幸魂大橋に続いて埼玉県第3位。

 

f:id:tomlin:20180504232851j:plain

流路は右岸側に偏っている。一度渡りきってから、今度は上流側の歩道を渡った。

 

f:id:tomlin:20180504232852j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232853j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232854j:plain

左へ分岐するスロープを見て「荒川ぐんぐん自転車旅マップ」のルート図がようやく理解できた。

 

f:id:tomlin:20180504232855j:plain

次ページに続く

 

 

Part 3/3 へ進む

 

 

 

> 2018年5月4日(金)輪行 寄居町から荒川を下る 86.64km Part 3/3

 

 

 

f:id:tomlin:20180504232856j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232857j:plain

押切橋から分岐するスロープで河川敷内の左岸CRに入る。

 

f:id:tomlin:20180504232858j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232859j:plain

堤防が低い。これではほとんど役に立たないだろう。

 

f:id:tomlin:20180504232900j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232901j:plain

前述した「荒川ぐんぐんマップ」にあった未舗装区間は、ここのことかも知れない。純粋なロードバイクの人は一般道に迂回したほうが良いほどの長さ。

 

f:id:tomlin:20180504232902j:plain

秩父鉄道車両基地

 

f:id:tomlin:20180504232903j:plain

熊谷大橋。河口から97.6km。橋長1163.85m。この橋も長い。直接入ることはできないけれど、右岸CRがある。今回は、この右岸CRを使って上江橋まで一気に走った。

 

f:id:tomlin:20180504232904j:plain

熊谷大橋から下流方向

 

f:id:tomlin:20180504232905j:plain

上流側

 

f:id:tomlin:20180504232906j:plain

右岸CRに入った。北風が冷たくて気持ちが良い。

 

f:id:tomlin:20180504232907j:plain

追い風なのでグングン進む

 

f:id:tomlin:20180504232908j:plain

荒川大橋トラス広場

 

f:id:tomlin:20180504232909j:plain

荒川大橋

 

f:id:tomlin:20180504232910j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232911j:plain

切所沼

 

f:id:tomlin:20180504232912j:plain

久下橋

 

f:id:tomlin:20180504232913j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232914j:plain

吉見桜堤公園

 

f:id:tomlin:20180504232915j:plain

 

f:id:tomlin:20180504232916j:plain

この人は群馬県伊勢崎市から東京まで走った帰りで、ここに来るのは初めてとのことでルートをロストしていた。今日200kmは走るんじゃないだろうか。

 

f:id:tomlin:20180504232917j:plain

圏央道下から西空。雲行きが怪しい。

 

f:id:tomlin:20180504232918j:plain

太郎右衛門橋手前

 

f:id:tomlin:20180504232919j:plain

入間大橋交差点を過ぎて、背割堤を走る。風が東に変わり、真横から吹き付けてくる。

 

f:id:tomlin:20180504232920j:plain

平野原送信所だけが太陽光を浴びている

 

f:id:tomlin:20180504232921j:plain

昭和田んぼ

 

f:id:tomlin:20180504232922j:plain

彩湖まで戻ってきた

 

f:id:tomlin:20180504232923j:plain

富士山をズーム。微妙に見えている。

 

f:id:tomlin:20180504232924j:plain

帰宅してからBW号に乗り換えて水汲みと買い出し。モリアキ翁99歳の帰宅にはギリギリ間に合った。

 

f:id:tomlin:20180504232925j:plain

夜のように見えるけれど、雲が広がっただけ。

 

f:id:tomlin:20180504232926j:plain

これは、かなり夕暮れ。

 

f:id:tomlin:20180504232927j:plain

モリアキ翁の夕食はウナギにした。カミさんと “風” は外で食べてくる。

 

f:id:tomlin:20180504232928j:plain

食後に、洗濯関連などの買い物に出た。イオンは夜でも賑わっていた。

 

 

Part 1/3 に戻る

  

 

 

2018年5月3日(木)憲法記念日

 

 母の日が近いので、カミさんが実家の母親に会いに行くというので、バッテリー上がりが心配なユードラを走らせるチャンスなので送っていった。

 高速道路は渋滞が報じられているけれど、逆に道路はガラガラ。

 

f:id:tomlin:20180503211255j:plain

カミさんを送り届けた後、立ち寄ったショッピングセンターの地下駐車場で迷子回避のために撮影。

 

f:id:tomlin:20180503211256j:plain

R17新大宮バイパス信号待ち

 

f:id:tomlin:20180503211257j:plain

午後遅く、強い風の中をBW号で買い出しに。

 

f:id:tomlin:20180503211258j:plain

 

f:id:tomlin:20180503211259j:plain

これは帰路の笹目川。往路では11.6m/sの非常に強い南風を計測したものの、とても撮影できるような状況ではなかった。

 

f:id:tomlin:20180503211300j:plain

 

 

 

2018年5月2日(水)八十八夜 荒川河口ルーティン 74.66km

 

 夕方以降、天気が荒れるという予報の中、明日は走れそうもないので強い南風を覚悟の上で出発。

 

f:id:tomlin:20180502220216j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220217j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220218j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220219j:plain

鹿浜橋で左岸に移るのは定番になった

 

f:id:tomlin:20180502220220j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220221j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220222j:plain

上平井水門の工事が、かなり進んだ。

 

f:id:tomlin:20180502220223j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220224j:plain

船堀橋線5番鉄塔

 

f:id:tomlin:20180502220225j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220226j:plain

葛西橋で右岸に戻る

 

f:id:tomlin:20180502220227j:plain

アクアライン風の塔が見えない(見えている気もする程度)。

 

f:id:tomlin:20180502220228j:plain

今日は大型サドルバッグ8リットルのテスト。35km走っただけで形が崩れてしまった。

 

f:id:tomlin:20180502220229j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220230j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220231j:plain

パッキングをやり直した大型サドルバッグ。スキルがアップした。

 

f:id:tomlin:20180502220232j:plain

荒川源流の石についての説明。古くなっていて読みにくい。

 

f:id:tomlin:20180502220233j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220234j:plain

荒川ロックゲート

 

f:id:tomlin:20180502220235j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220236j:plain

今日はタンデム(?)のカヤックがロックゲートを通過していった。

 

f:id:tomlin:20180502220237j:plain

帰路、木根川橋で左岸に移る

 

f:id:tomlin:20180502220238j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220239j:plain

いつも通っているのに、あまり撮影しない小菅の東京拘置所

 

f:id:tomlin:20180502220240j:plain

左岸で扇大橋近くまで戻ってからUターンして千住新橋で右岸に戻った。

 

f:id:tomlin:20180502220241j:plain

千住新橋から上流方向

 

f:id:tomlin:20180502220242j:plain

木根川橋で再び左岸に移った。これは木根川橋から下流方向。

 

f:id:tomlin:20180502220243j:plain

荒川堤防の右岸・左岸を問わず、あちらこちらで除草が行われている。堤防の亀裂などのチェックのためだと思われる。

 

f:id:tomlin:20180502220244j:plain

鹿浜橋で右岸に戻った。あまり書いていないけれど、ずっと強めの南風が吹いている。

 

f:id:tomlin:20180502220246j:plain

岩淵水門まで戻ってきた。ここから12kmくらいで帰宅できる。

 

f:id:tomlin:20180502220245j:plain

 

f:id:tomlin:20180502220247j:plain

岩淵水門から隅田川起点

 

f:id:tomlin:20180502220248j:plain

2種類4棟の建売住宅の間違い探し

 

f:id:tomlin:20180502220249j:plain

帰宅後、BW号に乗り換えて水汲みと買い出し。

 

f:id:tomlin:20180502220250j:plain

ポツポツと雨が降り始めた。

 

f:id:tomlin:20180502220251j:plain

R17。ここからだけ京北線104番鉄塔が見える。

 

 

 

2018年5月2日(火)5月なのに7月並みの気温

 

 貴重な連休なので頑張っているけれど、時間が猛烈な速さで過ぎていく。

 

f:id:tomlin:20180501224046j:plain


 皮を剥く前は小さなかぼちゃのようなサイズだった新玉ねぎ。牛肉が安かったので、牛丼を作ってみた。

 

 

 

2018年4月30日(月)振替休日 四つ木橋周回 測距校正ライド 50.00km

 

 強い南風の中、午後から測距校正ライドのために四ツ木橋周回(往路:左岸、復路:右岸)ライドを行なった。GPSとの誤差が分かりやすいように50.00kmとなるように(なったところで)計測した。

 

f:id:tomlin:20180430210801j:plain

午前中の買い出し時に、笹目川に群れ集う鯉たちを撮影。水面反射を取り除くために、偏光サングラスをフィルター代わりに使用。中央橋から下流方向。

 

f:id:tomlin:20180430210802j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210805j:plain

美女木東郵便局のポストにモリアキ翁99歳に依頼された手紙を投函。

 

f:id:tomlin:20180430210808j:plain

午後になってから、サイコンのタイヤ周長の校正のために荒川放水路に向けて出発。画像は、勝手に名付けた “ピラミッド公園” 。

 

f:id:tomlin:20180430210809j:plain

いつもの荒川入り口

 

f:id:tomlin:20180430210810j:plain

ズームしてよく見ると、家族4人で荒川CRを走るらしい。ちょっとうらやましい。

 

f:id:tomlin:20180430210811j:plain

岩淵水門から隅田川起点

 

f:id:tomlin:20180430210812j:plain

強い南風が吹いている

 

f:id:tomlin:20180430210814j:plain

鹿浜橋中央付近から上流方向

 

f:id:tomlin:20180430210815j:plain

足立区の左岸堤防 咲いているのはムラサキツメクサ(紫詰草)だと思う。

 

f:id:tomlin:20180430210816j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210817j:plain

休日だけに、人出が多い。右岸ではランニングイベント(第4回スポーツメイトラン北区赤羽 荒川マラソン大会)も行われていた。

 

f:id:tomlin:20180430210818j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210819j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210820j:plain

東四つ木避難橋

 

f:id:tomlin:20180430210821j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210822j:plain

スカイツリーが右に傾いて見えるのは、塔の下部断面が正三角形のため。撮影するときには、うっすらと透けて見えるエレベータシャフトを垂直に合わせてレリーズする。

 

f:id:tomlin:20180430210823j:plain

四つ木橋から上流方向

 

f:id:tomlin:20180430210824j:plain

未舗装なのか、舗装路に砂を撒いたのか、よく分からない(右岸CR)。

 

f:id:tomlin:20180430210825j:plain

木根川橋から下流方向

 

f:id:tomlin:20180430210826j:plain

鹿浜橋で右岸に戻る

 

f:id:tomlin:20180430210827j:plain

 

f:id:tomlin:20180430210828j:plain

岩渕緑地バーベキュー場は大賑わい。話し声が堤防上まで波のように響いてくる。

 

f:id:tomlin:20180430210829j:plain

涼しい上に風が強いので、汗は、すぐに蒸散してしまった。

 

f:id:tomlin:20180430210830j:plain

菖蒲川沿いを走って帰宅。

 

f:id:tomlin:20180430210831j:plain

笹目川。山宮下(やまみやしも)橋から下流方向。

 

f:id:tomlin:20180430210832j:plain

境橋から上流方向

 

 TN号、4月の走行距離は613.2km。3月よりも231km短い。2018年の月間平均走行距離は712.9km。

 この連休中に距離を稼ぎたいところだけれど、明日5月1日はモリアキ翁99歳在宅介護。2日は天気が下り坂、3日は嵐になる可能性が高く、4日は大気不安定で雷雨や降雹の可能性があるとのこと。5日、6日は晴れる可能性が高いけれど、まだ確定ではない。