野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年3月16日(金)桜咲く

昨日の夕方、作曲工房の桜が、あっという間に五分咲きになった。 今日の夕方には八分咲き。 画像は「作曲工房定期便2」に。 今日は雨がちな天気で、外出はユードラだったので、画像は上の一枚だけ。

2018年3月15日(木)

四国で桜が開花。

2018年3月14日(水)荒川河口ルーティン LSD 75.51km Part 1/2

LSDというのは、私のような世代なら、まず最初にリゼルギン酸ジエチルアミド(麻薬)を思い浮かべ、車好きならリミテッド・スリップ・デフ(デフはディファレンシャルギア)が第一の選択肢となるに違いない。しかし、ここではLong Slow Distanceというトレー…

2018年3月14日(水)荒川河口ルーティン LSD 75.51km Part 2/2

小松川千本桜 寒咲大島という早咲きの桜 首都高速7号小松川線をアンダーパス 木根川橋で左岸に渡る この寺院は青龍山薬王院浄光寺、別名 木根川薬師。1663年(江戸時代初期)制作の金剛力士立像がある。 鹿浜橋から上流 朝に比べて視程が良くなった 菖蒲川沿…

2018年3月13日(火)

今日はモリアキ翁99歳の確定申告の手伝い。 全てを終えて水汲みに向かったのは、午後4時ころだっただろうか? 旧街道で見かけたムスリマらしい人。文化は常に洗練される圧力がかかっているので、歴史が古いほど、関わる人口が多いほど成熟する。 作曲工房の…

2018年3月12日(月)SKIPシティに行ってみた

最近ハマっているのが、ヨーグルトとトマトジュースと蜂蜜のホットスムージー。 無糖のヨーグルト(ここでは森永ビヒダス)に、その半量程度のトマトジュースを加える。トマトジュースの量で味が大きく変化するので注意。ちなみにトマトが多くなると酸っぱく…

2018年3月11日(日)東日本大震災から7年目に荒川河口(東京湾に行く)Part 1/2

東北太平洋沖地震による東日本大震災から7年目の今日、津波が押し寄せた東京湾に行った。 戸田市の荒川でも、その日、津波によって水位が1.2m上昇した。 戸田市役所の敷地内で朝市が開かれていた。 荒川入口。アンダーパスするのは東北・上越・北陸などJR東…

2018年3月11日(日)東日本大震災から7年目に荒川河口(東京湾に行く)Part 2/2

暖かくなったからか、あるいはマラソンイベントを避けて右岸に集まったからなのか、今日はローディが多い。 たくさん補給 多摩川CRも賑わっていることだろう 千本桜の蕾が膨らんでいる 日本キャタピラーのCAT320E、油圧ショベル。カッコよすぎる。 新四つ木…

2018年3月10日(土)レッスン集中日

お向かいの鉢植えの桜が開花 午後のレッスン終了後に水汲み 建物の工事が終わったので、電線の保護材が取り外された。 外環道沿いの空(西方向) 同じく東方向 外環道方向。偶然写っていたのはヴィンテージな911か? 勝手に名付けた “旧街道” 。 これは復路…

2018年3月9日(金)

夕方になってからR17を越える用事で出かけた。 思いの外早く用事が終わったので、水汲みに出た。 工事で迂回。路地の工事は大変そうだ。 今日は戸田市にある、かりんとう工場の「白かりんとう」を気まぐれに買ってみた。甘いものなど好きではなかったのに、…

2018年3月8日(木)

今日の水くみと買い出しはユードラで。 明日の朝は、関東地方でも春の嵐になるという予報。

2018年3月7日(水)越辺川 左岸ルートふたたび 未舗装区間特定 92.08km Part 1/2

今月4日の越辺(おっぺ)川 左岸堤防 ルート探索では、未舗装路に行き当たって撤退した。しかし、以前、越辺川左岸堤防から続く都幾川左岸堤防が舗装されていることを確認しているので、今日は未舗装区間を特定するために出発。 気温が低く、防寒機能に優れ…

2018年3月7日(水)越辺川 左岸ルートふたたび 未舗装区間特定 92.08km Part 2/2

ここで県道212号線とR407が交差する 高坂神社 東武鉄道 東上線 高坂駅。もう少し進んだのだけれど残念ながら時間切れ。モリアキ翁99歳がデイサービスから帰ってくる前に帰宅しなければならない。 こども動物自然公園が川島(かわじま)町にあるわけではなく…

2018年3月6日(火)モリアキ翁99歳定期通院 & BW号13100km通過

早朝のくもり空がウソのような青空 モリアキ翁99歳2か月 たまたま、誰もいない時間帯にやってきた。 99歳だと息をしているだけでも凄いのに、モリアキ翁は歩いている。 新しい帽子 これは水汲みの帰りに、相棒のBW号で激坂を降りるところ。 モリアキ翁の薬…

2018年3月5日(月)夕方から春の嵐

午前中の買い出し時、すでに天気が悪くなっていた(雨は降り始めていない)。 午後遅く、雨の合間の青空。台風時と同じような猛スピードで移動する黒い雲が次々と通り過ぎていく。 モリアキ翁99歳2か月がデイサービスで作ってきた雛人形。しかし、その陰には…

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 1/3

月曜日から雨がちな天気ということなので、今日は走っておかなければ・・・、と何でも良いから理由をつけて今日は越辺(おっぺ)川 右岸堤防は、どこまで走れるのか確認に行った。 暖かいので、アウターにも使えるコンプレッション・アンダーウェアと、持っ…

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 2/3

冠水橋の出丸橋。車一台が通れるだけの幅。全長71m、幅員3m、重量制限2t、車幅制限1.9m。 入間川下流方向 同じく上流方向 右岸堤防上を上流側に向かう 入間川右岸5.8kmの標識。ここはすでに川島(かわじま)町のはず。 川島町曲師(まげし)にある水門。 ガ…

2018年3月4日(日)越辺(おっぺ)川右岸堤防 ルート探索 72.0km Part 3/3

遠くに家事のような煙 風が南風に変わったようだ 出丸橋より南には行けそうにないので、入間川右岸に戻る。 入間川大橋交差点をズーム ズームアウト ここでアミノバイタル・マルチエネルギーを補給 入間川大橋から眺めた入間川右岸堤防。未舗装。 入間川下流…

2018年3月3日(土)桃の節句

ここは “お出かけ日記” になってしまっているので、出かけないと画像も少ない。 それで、今日は地震の話題。 まず2月17日の中米(メキシコ、オアハカ州。北緯16.4度、西経97.9度)のM7.2。 そして2月26日、ニューギニア付近(パプアニューギニア。南緯6.2度…

2018年3月2日(金)吉見運動公園 爆弾低気圧 吹き返しライド 83.22km Part 1/3

今日は爆弾低気圧の吹返しで一日中、強い北風が吹き荒れる予報。 しかし来週全般、天気が悪いらしい。というわけで、風があろうがなかろうが走れるうちに走っておかなければ・・・、と、なんだかんだ理由をつけては走る。 彩湖東岸堤防上から朝霞市街 もう少…

2018年3月2日(金)吉見運動公園 爆弾低気圧 吹き返しライド 83.22km Part 2/3

圏央道に沿って西進し、荒川左岸CRに戻った。 天神下公園 こんなところで、ワンちゃんと一緒に走れるなんて実に羨ましい。 城ヶ谷堤の桜。あと3週間くらいで満開だ。 無料らしい駐車場。ここまで車載してくれば、長瀞往復も不可能ではないかも。 ここは、か…

2018年3月2日(金)吉見運動公園 爆弾低気圧 吹き返しライド 83.22km Part 3/3

とても気持ちが良い もう圏央道だ もうすぐ太郎右衛門(たろううえもん)橋 菜の花満開も間近 太郎右衛門橋の西詰を越えて、間もなくホンダエアポート。 巨大吹き流しがクジラのようにゆったりと泳いでいる 小さな吹き流しはバタバタしている 田舎の風景 振…

2018年3月1日(木)春の嵐去って快晴、気温急上昇。

今日の回覧板。廃業したガソリンスタンドの敷地内で土壌汚染が見つかったという内容。 南葛線6番鉄塔 京北線105番鉄塔。これは特徴的な姿をしている。ここからかなり離れたところにある101番から、わずか4基でここまで来てしまうのか、という感じ。 戸田橋…

2018年2月28日(水)荒川河口ルーティン 春のような72.1km Part 1/2

朝は寒かったものの日中は気温が上がり、“すこぶる” 快適なライドとなった。 TN号、2月の走行距離は784.5km。 これはTN号の月間走行距離として最高記録。今までの第1位は2017年7月の773.5kmだった。 1か月に1000km以上走ることが当たり前のような世界なので…

2018年2月28日(水)荒川河口ルーティン 春のような72.1km Part 2/2

風の塔ばかりか、水平線も定かではない。 荒川河口橋と、その奥にJR京葉線荒川橋梁のアーチ。 上流側 これから帰る方向 平日でも暖かくなれば、人が集まる。 風向きが南に変わって快適に走れる 清砂大橋上流側の、いつもの休憩場所で補給。スーパースポーツ…