2020年3月5日(木)北風強風、午後は快晴。
今朝の最低気温(さいたま市桜区観測点)は5.0度(06:19)、最高気温は13.9度(11:02)。くもり、午後から快晴。北風強風。
瞬間最大風速は16.9m/s(北西;12:30)。

今朝、こんな不穏な天気と強風のなか、BW号で戸田中央総合病院へ向かった。今日はホルター心電図検査のために身体にプローブ(?)を装着してもらう。24時間が経過したら取り外して心電図データは解析に回される。だから明日も同じ時刻に出向くことになる。結果は更に一週間後。ブルガダ症候群の可能性がどの程度なのか分かれば嬉しい。

帰路で見かけた公園のようで、公園には見えない広場。おそらく災害時に備える施設なのだろう。

午後になるとあっという間に晴れ上がって、北風もますます強まった。


樹々が強風に煽られまくっているのだけれど、静止画では分かりにくいのが残念。


強風のために、気温が10度以上あるとは、とても思えない。

ちょうど風上と思える方向にレンズを向けて撮影。

夕方ちかく、2度目の買い出しに出た。

まあ今日は、どこの駐輪場もこのような光景だろう。


笹目川の川面(かわも)を走る風が見える。


今日10時43分に月の赤緯が最北になったばかりなので、月が高い。

ズームアウトすると、こんな感じ。
> 羽田や館山のように沿岸部の観測点では、瞬間最大風速が20m/s超えのようだった。