野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年4月9日(日)午後まで雨

320477

 

 朝から雨。

 午前中は5月のイベントの原稿書き。それからウラノメトリア1αの在庫が尽きかけていることを思い出し、全64ページの菊倍判からA4への原稿縮小作業をどのように行なうかも検討。楽譜のサイズ縮小は最小限にとどめて組段を圧縮する方針で、作業は50時間くらいで終わると推計。

 午後2時を過ぎた頃、雨が止み始めた。

 

f:id:tomlin:20170409221012j:plain

午後3時にBW号で夕食の買い出し。

 

f:id:tomlin:20170409221013j:plain

満潮に向けて水位を上げる笹目川。満潮まであと1時間。

 

f:id:tomlin:20170409221014j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221015j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221016j:plain

どんどん緑になっていくケヤキ

 

f:id:tomlin:20170409221017j:plain

今日は比較的気温が低かったので、桜は見頃が続いている。吉見桜堤公園の桜も、まだ見頃かも知れない。

 

f:id:tomlin:20170409221018j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221019j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221020j:plain

空に晴れ間が・・

 

f:id:tomlin:20170409221021j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221022j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221023j:plain

 

f:id:tomlin:20170409221024j:plain

これは新田口公園の桜

 

f:id:tomlin:20170409221025j:plain

 

 

 

 

2017年4月6日(木)南風強風 BW号10700km通過

320405

 

 

f:id:tomlin:20170406214156j:plain

南からの強風に波立つ笹目川。風で身体が揺れてレリーズしにくいほど。

 

f:id:tomlin:20170406214157j:plain

風速計で測ってみると10.6m/s。

 

f:id:tomlin:20170406214158j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214159j:plain

午後のレッスンを終えて水汲みに出ると、BW号が10700kmを通過。カミさんの走行距離は別のサイコンだし、そもそもサイコンの装着ミスもあるので、実走行距離は不明。いまだパンクなし。タイヤもチューブもオリジナルのまま。

 

f:id:tomlin:20170406214200j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214201j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214202j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214203j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214204j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214205j:plain

 

f:id:tomlin:20170406214206j:plain

谷口公園の満開の桜をバックに紫木蓮も咲き誇る

 

 

2017年4月5日(水) 桜を追って Part 1/2

320409

 

 今日はカミさんと桜ざんまいと決めていたので、BW号(カミさん)とTN号で出発。

 

f:id:tomlin:20170405220410j:plain

とても手入れの良い庭の家。住んでいる人のことが分かるような光景(たまたま通りかかっただけの知らない人の家)。

ちょっと右にティルトしてしまったので、あなたの脳内で左に2°くらい回転させて見てください。

 

f:id:tomlin:20170405220411j:plain

一乗院という立派な寺。真言宗智山派らしい。

 

f:id:tomlin:20170405220412j:plain

最初は「鴨川堤桜通り公園」

 

f:id:tomlin:20170405220413j:plain

五分咲きから七分咲きくらいの桜が、鴨川が鴻沼川に注ぐ手前から平野原送信所まで続く。

 

f:id:tomlin:20170405220414j:plain

地元の人たちが持ち寄った食べ物を並べてお花見をしていた。外からやって来る人は少なめ。毎年そうだけれど、デジタル一眼を持って撮影しているのは女性ばかり。男性はスマホ。昔は真逆だったので不思議な光景ではあるけれど、これこそが真実なのかも知れない。

 

f:id:tomlin:20170405220415j:plain

幸せな風景。ミサイルなんか打ち込まないで。

 

f:id:tomlin:20170405220416j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220417j:plain

この先は二部咲き。寒風が吹き抜けるような地形なのかも。

 

f:id:tomlin:20170405220418j:plain

一応終点まで行ってみた。

 

f:id:tomlin:20170405220419j:plain

再び鴻沼川まで戻る。

 

f:id:tomlin:20170405220420j:plain

もうすぐ鴻沼川。

 

f:id:tomlin:20170405220421j:plain

桜を追って鴻沼川に出た。鴻沼川が荒川に注ぐ合流点まで300mくらいのところ。このあたりは五分咲きくらいの桜が多い。

 

f:id:tomlin:20170405220422j:plain

新大宮バイパス手前、七分咲きの桜が増えてきた。

 

f:id:tomlin:20170405220423j:plain

新大宮バイパスを歩道橋で越えると、こんどは二部咲き。

 

f:id:tomlin:20170405220424j:plain

ここは、まだ開花さえしていない。

 

f:id:tomlin:20170405220425j:plain

と、思ったら満開の桜。早速行ってみた。

 

f:id:tomlin:20170405220426j:plain

鴻沼川沿いの公園。まるで奥村土牛の「醍醐」の世界。

 

f:id:tomlin:20170405220427j:plain

今日一番の幸せ度。

 

f:id:tomlin:20170405220428j:plain

これは、また別の公園。ここも満開。

 

f:id:tomlin:20170405220429j:plain

七分咲きだけれど、充分幸せ。根より下まで枝が垂れている。

 

f:id:tomlin:20170405220430j:plain

ここも枝が長い。

 

f:id:tomlin:20170405220431j:plain

桜の大木。幸せだ〜!

 

f:id:tomlin:20170405220432j:plain

今日のお昼は、とんかつ東。トンカツ職人のオーラ眩しいマスターが一人で切り盛りしている店。注文すると、業務用のカッコいい冷蔵庫から大きな肉のかたまりをだして、一枚一枚丁寧に切り出してくれる。カミさんは「ヒレとんかつ」、私は「ロースとんかつ」。もちろん私が決めたのではない。カミさんと一緒の時には有無など言わせてもらえない。結局、カミさんが半分ずつに分けた。

 

f:id:tomlin:20170405220433j:plain

あんまりお腹が減っていたので、トンカツの画像は無し。

ヒレカツとロースカツは、モーツアルトベートーヴェンくらい違う。しかし、どちらも同じくらい美味しい。店主のこだわりが見えてくる。それにしても相変わらず凄いボリューム。まさか、2人とも完食するとは思わなかった。以前(6年も前)、モリアキ翁92歳と来た時には、食べきれなくて、ほぼ半分をドギーバッグに入れて持ち帰ったものだった。カミさんもとむりんも、やっと育ち盛りになったということか(!?)。

 

f:id:tomlin:20170405220434j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220435j:plain

北戸田駅近くの桜

 

f:id:tomlin:20170405220436j:plain

昼食後、カミさんと別行動。私は一度帰宅して生協から届いた冷凍品と冷蔵品を冷蔵庫に移さなければならない。帰宅してカゲツの花を数えたらひとつ増えていた。増えたのは下面中央の花。カゲツM。

 

 

Part 2/2へ

 

 

2017年4月5日(水) 桜を追って Part 2/2

320409

 

 午後2時過ぎ、満開の桜を追って荒川右岸を走った。

 

f:id:tomlin:20170405220437j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220438j:plain

今日の荒川

 

f:id:tomlin:20170405220439j:plain

もう長いこと工事が続いている。

 

f:id:tomlin:20170405220440j:plain

東京都北区側の堤防に桜と芝桜。芝桜は北区の花。

 

f:id:tomlin:20170405220441j:plain

岩淵水門と桜

 

f:id:tomlin:20170405220442j:plain

午後から強い南風が吹いているけれど、こんなに強くなるとは・・・(もう、向かい風には慣れっこになってしまったけれど)。

 

f:id:tomlin:20170405220443j:plain

モリアキ翁がデイサービスから帰ってくる前に帰宅しなければならないので、千住新橋を渡って左岸に移る。

 

f:id:tomlin:20170405220444j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220445j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220446j:plain

千住新橋中央から上流側を撮影。青空だった空が花曇りになって、荒川が太陽の柔らかい光を反射していた。

 

f:id:tomlin:20170405220447j:plain

首都高速中央環状線の「五色桜大橋」と太陽。

 

f:id:tomlin:20170405220448j:plain

中央環状線の分岐点と太陽。

 

f:id:tomlin:20170405220449j:plain

見えてきたのは環七が走る鹿浜橋

 

f:id:tomlin:20170405220450j:plain

鹿浜橋を渡る。

 

f:id:tomlin:20170405220451j:plain

鹿浜橋中央付近から下流方向。五色桜大橋やスカイツリーが見えている。

 

f:id:tomlin:20170405220452j:plain

2度目の帰宅後、モリアキ翁を出迎えて、夕食の買い出しに出た。

 

f:id:tomlin:20170405220453j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220454j:plain

芽吹き!

 

f:id:tomlin:20170405220455j:plain

谷口公園のケヤキも芽吹き始めた。左側の葉は枯れ葉。

 

f:id:tomlin:20170405220456j:plain

谷口公園、桜満開。

 

f:id:tomlin:20170405220457j:plain

 

f:id:tomlin:20170405220458j:plain

紫木蓮も開花。

 

f:id:tomlin:20170405220459j:plain

桜に負けないインパク

 

f:id:tomlin:20170405220500j:plain

これは惣右衛門公園の桜の古木。一本で、こんなに花を咲かせている。

 

Part 1/2へ戻る

 

 

 

2017年4月4日(火)暖かい春の日

320395

 

 今日は笹目川特集。何と言っても趣味はキノコと笹目川。

 

f:id:tomlin:20170404232058j:plain

作曲工房エントランス・ポーチにホトケノザ(シソ科)。

 

f:id:tomlin:20170404232059j:plain

笹目川の春

 

f:id:tomlin:20170404232100j:plain

 

f:id:tomlin:20170404232101j:plain

笹目川左岸のステージ。用途はよく分からないけれど、とても素敵。

 

f:id:tomlin:20170404232102j:plain

北戸田駅東口駅前通りの工事が、1985年の埼京線開通後32年を経過してようやく始まった。

 

f:id:tomlin:20170404232103j:plain

笹目川右岸の親水設備。安全に川に近づける。

 

f:id:tomlin:20170404232104j:plain

 

f:id:tomlin:20170404232105j:plain

 

f:id:tomlin:20170404232106j:plain

夕方のレッスンを終えた直後、ピアノ室からの西空。