野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2017年8月3日(木)

323242

 

 アメダスさいたま市観測点の今朝の最低気温は20.8度。実に涼しい朝だった。

 

f:id:tomlin:20170803232915j:plain

 

f:id:tomlin:20170803232916j:plain

 

f:id:tomlin:20170803232917j:plain

 

f:id:tomlin:20170803232918j:plain

 

f:id:tomlin:20170803232920j:plain

アメダス観測点の、さいたま市の公式最高気温は28.4度(12:50)。

 

f:id:tomlin:20170803232919j:plain

 

長寿で非常に強い台風第5号(ノルー)の予想進路が本州縦断もあり得るようなものになった。

 

最新の台風情報

 

 

 

 

2017年8月2日(水)

323231

 

 小雨が降ったり止んだりしていたので、雨雲レーダーを確認しながら水汲みや買い出しに出た。それでも2回とも帰り道に霧雨のような雨に降られてしまった。

 

f:id:tomlin:20170802222715j:plainカミさんがシフトオフだったので、午前中に2Fバルコニーをきれいにした。私の担当は排水口。上の画像は東側排水口の清掃を終えたところ。

 

f:id:tomlin:20170802222714j:plain

こちらは西側排水口を清掃中。

 

f:id:tomlin:20170802222716j:plain

水汲み。蝉しぐれ

 

f:id:tomlin:20170802222717j:plain

午後の笹目川。中央橋から下流方向。

 

f:id:tomlin:20170802222718j:plain

夕暮れの北空

 

 

 

2017年7月31日(月)今月9回目の荒川河口ルーティン・トレーニング

323176

 

 7月は夏なのに頑張った(うそ、楽しくて走っているだけ)と思う。

 TN号の月間走行距離773.5km、1月からの積算走行距離3613.0km。前回の700km超えは2016年11月。秋は涼しいので距離が伸びるものだ。

(BW号の正確な記録はとっていないけれど、月間200km以上は走っているので、ひょっとしたら合わせて月間1000kmを達成した可能性もある)

 ちなみに世界記録は1年間で120000kmを超えているので、月間10000km以上。1000kmなんて近所の公園に散歩に行った程度かも知れない。

 

f:id:tomlin:20170731223035j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223036j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223037j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223038j:plain

旧 岩淵水門付近の気温は31.1度。そよ風が吹いていて、感覚としては涼しくて気持ちが良い。

 

f:id:tomlin:20170731223039j:plain

昨日の雨が、あちらこちらに水たまりを作っていた。

 

f:id:tomlin:20170731223040j:plain

四ツ木橋で左岸に移動。

 

f:id:tomlin:20170731223041j:plain

タグボートが台船を曳航中。

 

f:id:tomlin:20170731223042j:plain

木根川橋はメンテナンスが始まっていた。

 

f:id:tomlin:20170731223043j:plain

首都高速中央環状線かつしかハープ橋

 

f:id:tomlin:20170731223044j:plain

工事が続く上平井水門。

 

f:id:tomlin:20170731223045j:plain

当たり前だけれど、日陰を走ると涼しい。

 

f:id:tomlin:20170731223046j:plain

葛西橋で右岸に戻る。遠くに、大型ショベルカーを積んだ台船を曳航しているタグボート

 

f:id:tomlin:20170731223047j:plain

ズームしてみた。

 

f:id:tomlin:20170731223048j:plain

今日は風の塔のボーダー模様が見える。

 

f:id:tomlin:20170731223049j:plain

今日のTN号。大きなトップチューブバッグには経口補水液とゼリードリンクが詰め込んである。

 

f:id:tomlin:20170731223050j:plain

荒川河口橋を撮影して帰路に就く

 

f:id:tomlin:20170731223051j:plain

葛西橋で左岸に移って、船堀橋を過ぎれば江戸川競艇場。今日は休み。

 

f:id:tomlin:20170731223052j:plain

五色桜大橋の東詰。

 

f:id:tomlin:20170731223053j:plain

いつもの鹿浜橋で右岸に戻った

 

f:id:tomlin:20170731223054j:plain

岩淵水門で気温チェック。33.5度。風があるので感覚的には涼しい。

 

f:id:tomlin:20170731223055j:plain

隅田川起点

 

f:id:tomlin:20170731223056j:plain

菖蒲川沿いを通って帰宅。

 

f:id:tomlin:20170731223057j:plain

作曲工房到着時の気温は34.6度。ちょっと暑く感じていたかも知れない。

 

f:id:tomlin:20170731223058j:plain

シャワーを浴びて汗を流してからBW号に乗り換えて水汲みに。

 

f:id:tomlin:20170731223059j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223100j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223101j:plain

芦原橋上で気温チェック。サイクルウェアではないので、体感的に暑すぎ。普通の夏の服装で荒川河口まで走ったら熱中症になるかもしれない。

 

f:id:tomlin:20170731223102j:plain

谷口公園も暑すぎ。

 

f:id:tomlin:20170731223103j:plain

 

f:id:tomlin:20170731223104j:plain

スーパーマーケットが、体感的に真冬の寒さだったので、外に出るとクラクラするような暑さに感じる。

 

f:id:tomlin:20170731223105j:plain

夕方になっても気温は高め

 

f:id:tomlin:20170731223106j:plain

月齢7.7。日付が変わってすぐに上弦を迎えた。今は、少し太ってしまった。

こんなに晴れているのに明日は雨の予報。

 

 

 

2017年7月30日(日)

323151

 

 今日は予定のない一日。

 つまり、もっとも忙しい日ということ。たまりまくった雑用(とても書ききれない)を片っ端からやっつけた。しかし、思うほど進まないのが常。

 特にBDレコーダのHDDの整理は、いつも録画予約に間に合うぎりぎりのところまでしかできない。

 

f:id:tomlin:20170730230954j:plain

晴れてきたので、日課の水汲みと食材の買い出し。

 

f:id:tomlin:20170730230955j:plain

まだ近くに雨雲らしいものがある。

 

f:id:tomlin:20170730230957j:plain

 

f:id:tomlin:20170730230956j:plain

 

f:id:tomlin:20170730230958j:plain

 

f:id:tomlin:20170730230959j:plain

 

f:id:tomlin:20170730231000j:plain

午後の買い出し。谷口上橋から下流方向。

 

f:id:tomlin:20170730231001j:plain

 

f:id:tomlin:20170730231002j:plain

なんと買い忘れたものがあって、夕方になってからもう一度BW号を駆って全力走行。

 

 台風第9号(ネサット)は華南で熱帯低気圧に。そしてすぐ近く(台湾近海)に第10号(ハイタン)が発生。迷走する強い第5号(ノルー)は小笠原諸島から反転して北へむかう気配を見せている。

 

 そういえば、TVから「読めば人生が変わる月間マガジンがお送りします」というようなフレーズが聞こえてきた。少年マガジンのことだろう。凄いコピーだな、読んでみたくなっちまうじゃないか。

 

 

 

 

 

2017年7月28日(金)涼風 大芦橋周回ライド Part 1/2

323098

 

 物理温度で “涼風ライド” だったのは上江橋(かみごうばし)までだったのだけれど、体感的には終日 “涼風” 気分だった。

 

f:id:tomlin:20170728231520j:plain

彩湖東岸堤防上から眺めた朝霞市街(思い切りズーム)。

 

f:id:tomlin:20170728231521j:plain

これから走る北方向。北風微風。ますます、Wakwak

 

f:id:tomlin:20170728231522j:plain

彩湖北岸近く。この先、荒川CRへの接続道路に入る。

 

f:id:tomlin:20170728231523j:plain

ちなみに気温は28.4度。充分涼しい。

 

f:id:tomlin:20170728231524j:plain

秋ヶ瀬橋と羽根倉橋の間の左岸河川敷に広がる水田。こんな綺麗なところを走れるのだから楽しいに決まっている。

 

f:id:tomlin:20170728231525j:plain

盛夏を迎え、かなりトンネル風になってきた。ここは特に涼しい。仮に涼しくなくとも、ここを走るのは幸せ以外の何ものでもない。

 

f:id:tomlin:20170728231526j:plain

水田ルート。水田は美しい。ここを走るだけで超しあわせだ。

 

f:id:tomlin:20170728231527j:plain

工事で迂回。OK、OK。

 

f:id:tomlin:20170728231528j:plain

迂回路は去年と同じ

 

f:id:tomlin:20170728231529j:plain

埼京線川越線区間。駅名で書くと「指扇(さしおうぎ)」と「南古谷(みなみふるや)」の間。単線区間なので、列車に出会える機会は、それほど多くない。

 

f:id:tomlin:20170728231530j:plain

改装中だったレストランが、新しく開店していた。

 

f:id:tomlin:20170728231531j:plain

ちょっとおしゃれな店になったようだ。ただし、ここは裏側。

 

f:id:tomlin:20170728231532j:plain

上江橋は上下線で2つの橋に分かれている。

 

f:id:tomlin:20170728231533j:plain

上江橋をアンダーパスした途端に陽射し

 

f:id:tomlin:20170728231534j:plain

榎本牧場。ちょっと誘惑にかられたけれど、アイスクリームは我慢して先へ進む。なぜなら、今日は大芦橋を渡りたいから。

 

f:id:tomlin:20170728231535j:plain

落雷で折れてしまったのだろうか。よく見ると、まるで男女2人が踊っているかのよう。

 

f:id:tomlin:20170728231536j:plain

桶川市内に入ったころ。こんな田園風景の中を走れるなんて幸せ過ぎる。

 

f:id:tomlin:20170728231537j:plain

どこかの山深く入ってきたかのように錯覚する風景。この画角で切り取らなくても、どこを見ても人工物は道路だけ。

 

f:id:tomlin:20170728231538j:plain

伝わりにくいけれど、めっちゃ広い。

 

f:id:tomlin:20170728231539j:plain

特徴的な御成橋(おなりばし)。

 

f:id:tomlin:20170728231540j:plain

河川敷からACR左岸堤防上に登り、振り返って御成橋を撮影。

 

f:id:tomlin:20170728231541j:plain

糠田橋(ぬかたばし)

 

f:id:tomlin:20170728231542j:plain

糠田橋をアンダーパスすると、ほどなく武蔵水路が現れる。

 

f:id:tomlin:20170728231543j:plain

武蔵水路の2つの水路に、それぞれ水門。

 

f:id:tomlin:20170728231544j:plain

北側の水門は、当たり前すぎるデザイン。というよりゲートだけの典型的な水門。

 

f:id:tomlin:20170728231545j:plain

突然広くなる左岸CR。

 

 

f:id:tomlin:20170728231546j:plain

荒川水管橋が見えてきた。Wakwak

 

f:id:tomlin:20170728231547j:plain

いつ見ても美しい水管橋。何度も書いたけれど、日本一長い。

 

f:id:tomlin:20170728231548j:plain

水管橋のすぐ上流側に大芦橋(おおあしばし)。ここまで約50km。左岸とは違って、右岸CRは直線的で距離が短いので、帰宅時の走行距離は95km程度になる予定(今日は、何箇所も迂回したので余計差が出るはず)。

 

>Part 2/2 へ進む