野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2021年5月30日(日)3月11日以来のライド、樋詰橋周回57.24km。

 

 今朝の最低気温(さいたま市桜区観測点)は19.3度(03:00)、日最低気温は22時現在17.4度(21:00)、最高気温は26.9度(14:35)。雲の多い晴れ。

 

f:id:tomlin:20210530215053j:plain

彩湖東岸から眺めた朝霞市街。任天堂リングフィット・アドベンチャーの準備運動で大腿四頭筋の肉離れを起こしてから初めて。あまりにも簡単に肉離れを起こしたので、万全を期してこの時期に再開となった。

 

f:id:tomlin:20210530215100j:plain

今日選んだのは、ロードバイクに乗りはじめた頃にしばしば走ったルート。

 

f:id:tomlin:20210530215107j:plain

秋ヶ瀬橋東詰交差点

 

f:id:tomlin:20210530215114j:plain

緑の回廊。緑の天井の塞がり具合は去年ほどではないものの、上々だと感じた。上が竹藪区間。下は樹木区間

 

f:id:tomlin:20210530215120j:plain

 

f:id:tomlin:20210530215126j:plain

モーターパラグライダー場の吹き流しが、コマーシャル入りになっていた。南風。

 

f:id:tomlin:20210530215133j:plain

田植えを終えた昭和田んぼ。

 

f:id:tomlin:20210530215139j:plain

治水橋下の日陰で、最初の補給。気温が上がりそうだったので、半凍結させたボトル1本、アクエリアスパウチ2個、カロリーメイトゼリー2個。想定走行距離が55から60kmなのでコンビニの世話になることはない。

 

f:id:tomlin:20210530215145j:plain

西遊馬運動公園

 

f:id:tomlin:20210530215151j:plain

中央に見えるのが埼玉県立大見武蔵野高校

 

f:id:tomlin:20210530215158j:plain

初めて走った時(6年前)に比べて「みつばちランド」の文字がかなり薄くなった。時間は止まらずに流れているということだ。

 

f:id:tomlin:20210530215204j:plain

路面舗装がきれいになっていて走りやすくなった。

 

f:id:tomlin:20210530215210j:plain

ここは西野橋を過ぎて上尾丸山公園に向かう道。冬枯れの頃に走ると荒涼とした風景が広がっている。

 

f:id:tomlin:20210530215217j:plain

円山公園西側を走るCR

 

f:id:tomlin:20210530215224j:plain

円山公園から離れて緑深い区間に入る。

 

f:id:tomlin:20210530215234j:plain

ここは榎本牧場を過ぎた牧草地。刈り入れが行われている。本当なら刈り入れ前に走りたかった。

 

f:id:tomlin:20210530215241j:plain

牧草は、大きな円筒形にまとめられる。

 

f:id:tomlin:20210530215247j:plain

 

f:id:tomlin:20210530215252j:plain

 

f:id:tomlin:20210530215301j:plain

冠水橋の樋詰橋。車がすれ違うことはできない。

 

f:id:tomlin:20210530215309j:plain

荒川右岸に向かう道も舗装が新しくて、しかも貸切状態。快適だった。

 

f:id:tomlin:20210530215315j:plain

荒川右岸CR川島(かわじま)区間

 

f:id:tomlin:20210530215322j:plain

川越線埼京線)高木踏切。車両は東京臨海高速鉄道(通称、臨海線)の70-000系電車。埼京線の駅にホームドアがないのは、JR車両とドアの位置が異なるため。遠くない将来、新車両が投入されるらしいので、ホームドアの実現も遠くないかも知れない。

 

f:id:tomlin:20210530215328j:plain

秋ヶ瀬橋近くの昭和水門。作曲工房まで5kmくらい。あっという間のライドだった。

 

f:id:tomlin:20210530215335j:plain

東京外環道美女木(びじょぎ)ジャンクション