野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2016年10月7日(金)涼風荒川CR上流ライド Part 1

315139

 

 もし、また生まれ変わることができるとしたら、この次は栗原はるみさんの息子というのはどうだろうか?

 彼女のレシピは、とても知的だと思う。

 もちろん、彼女の許で料理の腕を磨く。

  

f:id:tomlin:20161007111714j:plain

今日も家事で出発が遅れた。恒例、彩湖東岸から見た朝霞市街。

 

f:id:tomlin:20161007111733j:plain

北風なので、北に向かうことにした。

 

f:id:tomlin:20161007112617j:plain

気温を確認したら23.4度だったのだけれど、陽に当たって0.4度上昇してしまった。1年でもっとも走りやすい季節だ。

 

f:id:tomlin:20161007114138j:plain

ススキも良い感じになっている。

 

f:id:tomlin:20161007114516j:plain

樹々のトンネルが、ますます良い感じになっている。もちろん涼しさも最高。

 

f:id:tomlin:20161007115326j:plain

現在、水田ルートに迂回を余儀なくされているのは、この「メインルート」の工事が終わらないからだ。2007年に刊行されたガイドブックに。すでに迂回路の案内が出ているので、工事は少なくとも9年続いていることになる。

 

f:id:tomlin:20161007115332j:plain

工事中のメインルートから治水橋方向。橋は、ちょっとだけ見えている。

 

f:id:tomlin:20161007115825j:plain

荒川総合運動公園の管理棟。荒川CR左岸メインルートの工事が終われば賑わうことになるかも知れない。

 

f:id:tomlin:20161007121002j:plain

治水橋東詰。2日の日曜日にも来ているけれど、今日は、はるかに涼しい。

  

f:id:tomlin:20161007122330j:plain

治水橋上流側堤防ルート。除草された草が回収を待っている。

 

f:id:tomlin:20161007123101j:plain

開平橋近くの橘神社

 

f:id:tomlin:20161007124705j:plain

染み出しのあるACR左岸を避けて一般道を北上。私達の食を支えているのが農薬である実態を、まざまざと見せつけられた。

 

f:id:tomlin:20161007124900j:plain

ホンダエアポート

 

f:id:tomlin:20161007124919j:plain

北風なので、当然のことながら北向きに離陸。

 

f:id:tomlin:20161007125350j:plain

振り返って撮影した太郎右衛門(たろううえもん)橋

 

f:id:tomlin:20161007130712j:plain

これは荒井橋東詰。今日は出発が遅かったのでそろそろ帰路に就かなければならない。まだ35kmしか走っていない。

 

f:id:tomlin:20161007131507j:plain

帰路で出会った「北里 第一 三共線 12番鉄塔」。背後のオレンジ色は別の鉄塔。

 

f:id:tomlin:20161007131513j:plain

 

f:id:tomlin:20161007131531j:plain

隣り合う敷地に立つ「東京中線(とうきょうなかせん)2049番鉄塔」。2000本も鉄塔があるわけではなく、2000番台がアイデンティティー。

 

f:id:tomlin:20161007131558j:plain

 

f:id:tomlin:20161007131753j:plain

県道57号線を南下。見えているのは圏央道

 

f:id:tomlin:20161007134132j:plain

円山公園近くの、いつもの四阿(あずまや)でエネルギー補給。

 

f:id:tomlin:20161007134155j:plain

こんなに素敵な風景に囲まれる幸せ。

 

Part 2へ続く