野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

9月27日(土)長後さくら橋 探訪 Part1

293392

 

 アクセスカウンタがラウンド(回文)になっていて幸先が良い。

 午後のレッスンが日時変更になったので、昼の長後さくら橋を訪ねることに。というわけで今夜は「長後さくら橋」の詳報。

 

f:id:tomlin:20140927164704j:plain

スタートはJR埼京線、東京側最後の駅である「浮間舟渡」。次の駅は埼玉県の「戸田公園」駅。浮間舟渡駅の前にも、かなり充実した「浮間公園」がある。

 

f:id:tomlin:20140927160049j:plain

これは東京都水道局の施設。スロープを登ると「子供スポーツ広場」があるらしい(行ったことがないので間違っているかも知れない)。目的地は、このスロープの先ではなく、この道路の先にある路地。

 

f:id:tomlin:20140927160142j:plain

左側のフェンスが水道局。この路地の先に「長後さくら橋」への連絡通路がある。

 

f:id:tomlin:20140927160210j:plain

かなり長い。

 

f:id:tomlin:20140927160257j:plain

やっと遠くに小さく長後さくら橋が見えてきた。

 

f:id:tomlin:20140927160349j:plain

連絡通路も見えてきた。

 

f:id:tomlin:20140927160410j:plain

ここが連絡通路入り口。長後さくら橋は、まだ遠い。

 

f:id:tomlin:20140927160429j:plain

通路は車道レーン1本と歩行者・自転車レーン1本。しかし、そのような区別は誰も守っていない。そもそも管理車両は稀にしか通行しないのではないだろうか。

 

f:id:tomlin:20140927160459j:plain

登って行くと、左側に新河岸橋のアーチが見えてきた。

 

f:id:tomlin:20140927160553j:plain

ようやく、斜路部分の終端部に到達。

f:id:tomlin:20140927160620j:plain

浮間舟渡駅のホームから見えるのは、この通路を歩く人たち。

 

f:id:tomlin:20140927160646j:plain

浮間舟渡駅。画像はズームしているので駅が近くに見えている。