野村茎一作曲工房日記2

作曲家の野村茎一が日々の出来事を綴ります

2018年2月25日(日)荒川放水路 両岸ほぼ往復 108.1km ライド Part 2/2

 

 

f:id:tomlin:20180225222524j:plain

右岸CR終端部からアクアライン風の塔。今日は縞模様が見える。

 

f:id:tomlin:20180225222525j:plain

荒川河口橋

 

f:id:tomlin:20180225222526j:plain

干潮で干潟になっている

 

f:id:tomlin:20180225222527j:plain

ヘルメットカメラを付けた人。Youチューバーかも。

 

f:id:tomlin:20180225222528j:plain

小松菜マラソンの折り返し点は、右岸CR終端部の舗装路端。

 

f:id:tomlin:20180225222529j:plain

冬枯れの0キロポスト

 

f:id:tomlin:20180225222530j:plain

荒川ロックゲート

 

f:id:tomlin:20180225222531j:plain

寒さに耐えるハト

 

f:id:tomlin:20180225222532j:plain

ここでカロリーチャージ。

 

f:id:tomlin:20180225222533j:plain

午後になっても6.1度。じっとしていると寒いので、短時間でチャージを済ませた。

 

f:id:tomlin:20180225222534j:plain

四ツ木橋手前の未舗装区間で、再び引き返す。

 

f:id:tomlin:20180225222535j:plain

と、ここで聴こえてきたのがモーツァルトのホルン協奏曲。カメラの倍率を20倍に上げて、ついに発見、ベンチ脇にホルンケースを置いてホルンを吹く人がいた。かなり上手。

 

f:id:tomlin:20180225222536j:plain

小松菜マラソンの本部

 

f:id:tomlin:20180225222537j:plain

本来の計画では葛西橋で左岸に戻るはずだったのだけれど、空模様が怪しくなってきたので一本手前の船堀橋を渡った。

 

f:id:tomlin:20180225222538j:plain

船堀橋中央付近から上流方向

 

f:id:tomlin:20180225222539j:plain

 

f:id:tomlin:20180225222540j:plain

船堀橋から左岸CRに入ると、すぐに江戸川競艇。今日は休みなのか、あるいは、もう終了したのかも知れない。

 

f:id:tomlin:20180225222541j:plain

小松川

 

f:id:tomlin:20180225222542j:plain

帰路の大ハープ

 

f:id:tomlin:20180225222543j:plain

ラテン系の打楽器アンサンブル。プロとしか思えない素晴らしさ。

 

f:id:tomlin:20180225222544j:plain

少年サッカーイベントが終わったところ

 

f:id:tomlin:20180225222545j:plain

首都高速中央環状線まで戻ってきた

 

f:id:tomlin:20180225222546j:plain

 

f:id:tomlin:20180225222547j:plain

鹿浜橋中央付近から上流方向

 

f:id:tomlin:20180225222548j:plain

いつもの隅田川起点

 

f:id:tomlin:20180225222549j:plain

 

 

f:id:tomlin:20180225222550j:plain

 

f:id:tomlin:20180225222551j:plain

 

戸田市内でStravaを確認したら95.1kmだったので、帰宅時までに100kmという当初の計画が達成されるはずだった。しかし、帰宅直前に再度確認しようとiPhoneを起動したら、反応がない。どうやらバッテリーアウトしたらしい。つい数分前には残量が40%あったのに・・・。

すぐにモバイルバッテリーに接続すると、しばらくしてリンゴのマークが現れた。95.1kmから先のデータが失われてしまったので、また数キロメートル走って帰宅。

サイコンは108.10kmを指しているのに、Stravaは101.1kmとなっていた。

 

今日のライドで2月の走行距離が712.21kmとなった。これは2月の新記録。 

 

Part 1/2 に戻る